
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
長かったですね…。
それだけ色々詰め込んでるって事ですね…。
スペエディの余韻から数十分経過してます。
多分色々また微妙要素盛り沢山でしたが…。
それでも私は満足。
だって近海は種&運命キャラが大好きだから!!
++++
帰宅して夜ご飯食べないで観てたから腹減った…。
ずっと同じ姿勢で食い入るように観てたから疲れた…
ヘッドホンガンガンだったから耳鳴りが…
とりあえず、EDがちゃんとあった事で満足。
アスランが主役なEDで充分ですわ!!
イザークとディアッカがEDだけでも居てくれて良かった。
でも1つ言うならば
って事はだ!!
前回は余程無茶苦茶なスケジュールだったんですね(にっこり)
書き下ろしEDが出来ない程…
放送番組枠がとれなかった程に…
やっつけ仕事だけはしないで欲しい。
+++
でもトダカさんが〆を頑張ってくれたから満足だ!!(使い回しだらけでも)
やっぱりトダカさんは素敵です。
久々に見たアウルが可愛いと思ったのは多分気の所為(苦笑)
死ぬまでが少しだけ長くなってのは救いかなぁ〜(呆気ないのは悲しい)
噂通り遭難したシンを迎えに行ったのがルナマリアでしたけど…
ある意味、私はあれで良かったと思ってます。
だってアスランじゃないって事はだっ!!
プラントで見掛けた事以外彼等に会ってないんだから…アスランはおバカじゃないって事ですよ!!(当時その事にツッコミしてた私的には一つでもバカ要素が消えて嬉しい)
まぁ…そのバカなアスランが素敵なんだけど
どうしようもなく可愛いんですけど
でも一番自分が腐ってるなと思ったのは、本編ではなく、ラストのアスランのプレゼントのお知らせ←あえて石田さんではなく、アスランと私は訴える!!
な、なっ…な
な…っんで…
なんでアンタはそんなに可愛んだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!(byシン)
とツッコミが聞こえました。(頭大丈夫ですか?)
なんでなんで最後の最後にあんな可愛い声なんですか……ってか、幼アスランやんけっ!!
誰がなんと言おうが幼少アスランでした。
かぁいぃぃぃっよぉぉぉ〜(壊)
だから満足。
アスランよりキラの方が描き下ろしってか手直し多い気がしたけど…
キラがハロを直してるのは微笑ましいような…、ハラハラするような(不安)…その他色々思いましたが…
次は更に描き下ろし増えてる事を願います。
ついでにストーリーも加筆修正してくれたら嬉しいですけど………ね。
さてさてご飯食べようかな…。
+++
スターゲイザーの主題歌やっぱいいなぁ〜
でも一番気になったのは『平井氏描き下ろしジャケット』って何っ!?
私の見間違えでなければそう見えたんですが…
えっ?
スターゲイザーを描くんですか?
いや、スターゲイザーの主題歌なんだからスターゲイザーだろうけど…
大貫さんじゃなく?
平井さんが??
私の見間違えですか?
本当なら買う気満々ですが…
買おうか悩んでたのが、購入決定になりますが…
もっかい巻き戻して観ろって話ですが──