忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
2025/07/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/07/01 (Sat)
日記に書く内容盛り沢山だった6月を簡単に振り返ってみようかな…と。

まずは、上旬はずっとアンソロ原稿と編集に費やしてました。
そらもう仕事以外はネットカフェに篭り、ひたすらに原稿仕上げ。
原稿終わった次からは、ひたすらに入稿準備(70P越えのノンブルは大変だね)

まぁ…でも、ゲスト様だったのにゲスト扱いされず(ってか、近海が全くその気ナシ←酷っ)、色々手伝わう羽目になった某方の苦労に比べればな内容でしたが…。

入稿が無事終われば、残り1週間。コピー本制作………は、せず数日を過ごし(ぇ)
結局、水曜に重い腰を上げ「何を書こう?」と考え(ぉぃ)、木・金曜日で仕上げ、土曜夜〜イベント当日朝7時まで原稿編集とコピーと製本作業に明け暮れました。(ちなみに起床は7時半)

昔から当日ギリギリの修羅場でしかコピーを作らない奴だったんですが…。
6年振りの修羅場はやはり大変だった(汗)
何より、コピーと製本の……量が……(死)

2冊分とペーパーで軽くか200枚強っ!!

刷ったコピーの量に愕然としたのが明け方の午前5時前…(爆)

昔はこんなに量なかったよな?と考えれば……昔は1冊ばっかだったし、友達居たんだよなと……納得。

1冊が2冊に増えるだけでこんなになるのか…と…なんとも当たり前な事をブランクから感覚がまだ戻らない頭で考えておりました。

なんやかんやでイベント迄数時間と迫り、ペースを上げにゃぁならんのに、全くはかどらず…(この時点で39時間起きてた)

絶望と暗雲が思考を遮る中──突如、希望の光が!!!!

部屋から兄貴が出て来たではありませぬか!!

なんとゆ〜幸運っ!!そうだこいつ土曜休みなんだ!!(夜勤の為昼夜逆転生活で普通に明け方起きてる人)

って事で、「今暇?暇なら5分でいいから手伝って!!」と泣き付き、せっせっと折る作業を手伝ってもらいました。

5分と言って、約2時間手伝わせました(酷っ)。

まぁその間、『劇場版タイムレンジャー』を観てましたが…(笑)

おかげさまで無事製本完了。

3分の2は兄貴がやって下さいました。
いやはや本当にお疲れ様です。
ありがとうございます。
次回も宜しくお願いしますです。(ぇ?)

そして7時過ぎ、ダーリンのモモからモーニングコールが来て──無事イベントだった訳で…。

イベント話は次にするとして、最後に近海の徹夜新記録について(笑)──

16日金曜の14時に起床してから18日日曜の25時頃まで起きてました。

いやマジで(苦笑)

うたた寝も合計しても1時間はないと思う。

1日半とかはありましたが、流石に2日以上は初めてでした。
…起きてられるもんなんだね。
アスランじゃなかったら絶対に無理だっただろうな…(気力って凄い)

ちなみに、スケジュール的には──
起床→仕事→原稿→原稿→買物(サークルの準備)→編集→コピー→製本→→移動&準備→イベント→まったり→シエスパ(お泊り場所)→まったり(温泉)→就寝(ウォーターベッドGET!!)

なスケジュール締めて、約59時間起きてたんですな(滝汗)

…そりゃ具合悪くなるかもな
PR
2005/09/30 (Fri)

ちょうど半年──日記の日数的にはね(笑)


土曜を埋めてないのは、別に運命を見ていない訳でも…語りたくない訳でもないんですが…ど~しても語れる気分になれず、放置してしまいました。

語りたい事は沢山ありまくりです。
腐女子的にも作品的にも…

でも、取り敢えずこのコンテンツは倉庫に移しての保管になります。

これからは萌々種日和+α(仮)にてハッチャケていきたいと思います。

今まで種萌日和を読んで下さりありがとうございました!!

キラ「最後みたいだけど、全然違うから…」

アス「お引越しするだけでまた会えるよ」

シン「今より広くて自由な場所だってさ…」

ラクス「でも私達の今後によっては種萌だけではなくなる危険も含んでますがね…(ニッコリ)」

キラ「嫌な事言うね…」

ラクス「あら?事実ですわ」

キラ「僕とアスランの愛が負けるって言いたいの?」

ラクス「ふふっ一方的な愛ですか?」

キラ「…言うね」

シン「ちょっとまったぁぁ~誰と誰の愛だよ」

三者火花散らし中



アス「(遠くから眺め)あ~…とにかく、新居(アンタもオカシイよ?)に移転する以外はまだ今後が決まってませんが…、取り敢えずさよならです。またすぐ会えるからね!!またね(腐女子悩殺スマイル)」

2005/09/25 (Sun)

あれは、まだ夏の暑い陽射しが強い頃‥──


「あつ‥って、…どうしてイザークが此処に居るかな」

水道で血と泥で汚れた腕を洗い流してると、後ろから聞き覚えのある声が近づいて来た。一瞬振り返り奴を見て、とりあえず無視してまた黙々と腕を洗いだす。

「無視…まぁ別にいいけど、って‥おまっ‥どうしたんだよ」

溜息を付きながら隣に来た奴が、俺を見てさらに煩くなる。

「少し擦り剥いただけだ。喚くな煩い」

「だけって‥少しじゃないだろ、それ」

「ふんっ、どっかの奴とは違ってこれくらいは平気だ!なんでもないっ!!」

邪魔が入ったのと面倒なのとで、そこそこに洗い流し水滴を振り払い、練習に戻ろうとすると、腕を捕まれ奴の罵声が飛んでくる。

「もう少しちゃんとやれよ、まだ血だらけじゃないか」

そう言いながら、持っていたタオルで血と水滴の混じった赤い腕をキレイに拭いていく。

「これぐらい別に支障ない」
「支障なくても見てるこっちが痛いんだ」

意味のわからない事を言いながら、一通り腕をキレイにした後、奴は俺を無理矢理引っ張って行く。

「オイ‥何処行くっ」
「消毒しに行くに決まってるだろ」
「平気だと言ってるだろうがっ」
「練習戻るんだろ?また同じ所やったらどうすんだ」
「‥‥」
振り払う事も出来たが、奴の強引さに…その時、何故か悪い気がしなかった。


引っ張られ無言のまま2人医務室へと歩いて行く。


「なんだ、誰も居ないじゃないか‥」
「いいからそこ座って」

休憩中なのか、医務室はもぬけの殻…。
誰も居ないならこのままでとも思ったのだが、奴がしまってある道具を手際良く取り出して準備をするものだから言いそびれた。

「…とりあえず、毒は塗るなよ」
「なんだよそれ…、そんな物ある訳ないだろ。ほら、大人しくして」
「貴様の割りには手慣れてるな‥」
「ははっ…まぁ一応、一通りは習ってるだろ」
「‥そうだな」

いつもは此処で、もう一言二言は何か言うんだが、今日の俺は不思議と奴を見ているだけだった。

「‥こんなもんでいいかな」

満足したように顔を上げ、終わったよと、俺にはあまり見せない笑顔で奴が言った。

「まぁまぁだな‥」

見慣れない笑顔を何だか直視出来ずに、俺は手当を受けた腕に視線を下ろした。
奴はその言葉に何か言うかと思えば、奴もまたいつもと違い「はいはい」と聞き流しながら使った道具を片付けていく。

ふと、傍に置かれたタオルが目に留まる。

「オイ‥これ」

所々赤く薄汚れたそれを手に取り奴に話し掛けた。

「ん…?あぁそれ‥」

振り向いて俺の手にする物を見てから、奴は片付けの続きを再開する。

「いいよ別に、気にしなくて」


それで終わりだった。
その後、特別会話もなく、何となく距離を空け練習に戻った。奴は何事もなかったように皆の輪の中に入り、いつもの様に笑っていた。
俺もディアッカに「おい、大丈夫かよ」と声をかけられ曖昧に返事をし、またいつもの練習に戻った‥。
瞳は遠くにいる奴を写し、手には汚れたタオルを持って‥いつもの練習に戻った。


あの後から気持ちが晴れない‥

多分これは後悔‥

素直になれない自分は結局「ありがとう」が言えなかった。



「アスラン、汗だくじゃないですか。タオル持ってないんですか?」
「ん‥あぁ」
「珍しいですね、僕予備ありますからコレ使って下さい」
「すまないニコル、ありがとう」

そんなやり取りを聞きながら、このタオルを見た時、本当は自分のを変わりに使えと言いたかったんだと‥気付かされ、素直じゃない自分が嫌になった。


それからずっと何だかわからないモヤモヤ感が俺を支配していた。




-数日後-
あれから、奴と会話していない。避けた訳じゃない、ただ目が合うと奴を見れなくて視線を外す俺がいて‥いつもと違う俺を心配してか「最近元気ないですね」などとニコルに言われたりした。



「溜息なんて珍しいな」

ばしっと背中を叩かれ、驚いて見れば奴が笑っていた。

「あっ、怪我もう大丈夫みたいだな‥良かった」

「ふ…ふんっ、これぐらい直ぐ治るに決まってるだろ!!」

溜息してたなんて自分で気付いてなくて、その原因が目の前に現れて‥本当はどうすればいいかわからない程慌ててたのに、怪我の事気にしてくれて嬉しいのに、やっぱり素直になれなくてこんな事しか言えない自分が嫌になる。
俺が悪態つけば奴も言い返すかと思ったら違っていた。


「‥何だ、元気じゃないか」
「何がだ?」
「最近元気なさそうだったから‥、ディアッカ達も心配してたぞ」

気にしてくれてる事が嬉しいなんて‥

「貴様にまで心配される程‥俺は落ちてない」
「なっ‥人が折角心配して‥」
「誰も心配して欲しいなんて言っていない」
「あぁそう…まっそこまで元気なら取り越し苦労だったな」

ふいと方向転換をして去って行く奴を眺めながら…俺はまた自分に嫌悪した。



「お…おいっ待て!!」

気付いたら無意識に叫んで、追い掛けて、奴の腕を掴んでいた。

「…え?」

驚いた表情がこちらを向いた。

「イザーク…?」

どうしたんだと言いたげな顔で奴は俺を見ていた。

「……」
「本当にどうしたんだよ」
「ぁ…と…ぅ…」
「…何?」
「ありがとうと言ったんだ!!」

勢いで叫んだ瞬間、ぽかんとした奴の顔とぶつかった。

「…は?」
「この間の…礼を言ってなかっただろう」

言って、恥ずかしくなって、今度は俺が方向転換をして歩いて行く。

「それだけだ!!」

後ろに聞こえるように怒鳴り俺は、すたすた歩いて行く。

何故か顔が熱い。
耳まで真っ赤な気がした。

「イザーク」


後ろから慌てた様な声がした。


「また怪我したらやってやるよ」



嬉しそうな声に聞こえたのは、気の所為に決まっている。




「しないっ!!」

振り返り怒鳴れば奴と目が合う。

あの時と同じ様に笑っていた。

俺にあまり見せない…いや、誰にも見せたことない笑顔で微笑っていた。



おしまい──






うわっぁ微妙!?
イザアスと言う代物なのでしょうか(悩)

こんなのはいらないよねきっと…(しゅん)

イザアス好きだから…イザアスあげたかったけど…

やっぱり素直にキラかシンにすれば良かった。


最初で最後かもしれない超微妙なイザアスでした。(ぺこり)
2005/09/23 (Fri)

近海は食玩とかって買わないんですが…(買うと大人買いの歯止めがききませんから)

ペプシコーラに種と運命のフィギュアコレクション各12種全24種ありましたよね。

近海は久々に買っちゃいました。
だって見えてるから(笑)
とはいえ…コンビニで恥を忍んでガサゴソやってましたがね(汗)

流石に全部揃える気はないので…取り敢えず、キラとアスラン・(種と運命各種)自由と正義だけ揃えました。(あっでもイザークは貰いましたが)

アスのデコに泣きました(笑)。
哀愁ですよ…酷いよ…しくしく。
しかし…以外にも正義に苦戦したのはビックリ。

てっきりキャラに苦戦すると思ったら…
いやアスにも苦戦したけど(汗)

自由は…まぁ、他のガンダムと判別が大変だったけど(コンビニのあそこで探してましたからね)

問題は何故に正義ばかりがないんだよって感じでした。

見つけたってゆ~とザクウォーリアだし(嘆)

イージスだし(涙)
イージスは、まぁ良いんですけどね(苦笑)



結局ちゃんと集めました。


しかし…全種は集めなかったですけど
…何故にレイがいないのでしょうか…?

イザは確かに人気ですが…どっちかいうたら種じゃん?
まぁ男女2名にしたいんだろうが…

ぶっちゃけカガリいらない…。
2005/09/22 (Thu)
今日は短く語ります。
数字は…敢えて伏せておきます。
色々憤りますから…(笑)。


運命の予算…
アレで種の1.5倍ですって…。

うふふっ…本当に…

詳しい予算振り分け聞いてみたいよ。


予算の持ち腐れですよ。

ちなみにエウレカは種より予算少ないんですって…(にっこり)

本当に…予算とクオリティーがここまで比例しないなんて…(溜息)

困りましたねぇ~

2005/09/21 (Wed)

妻が…どれぐらい脚本遅れてるのか耳にしました。


もう呆れかえって言葉がなかったです。


毎回平均、1話仕上げるのに…10日かかったそうで…。


……はい(ニコッ)?


おかしくないですか?


放映は毎週ですよね?
7日ですよね?
なのに10日なんですか…(にっこり)

ナメてんのか!?


つまり…どうにもならなくなった時に総集編だったんですね(黒微笑)。


一応某スタッフの日記からの噂ですけど…計算合っちゃうんですけど…。

本当なんですかね?

うふふっ…

ナメてんのか次いでにもう一言。

みなさんと同じツッコミをあえて言わせて下さいな。


つまり……10日も掛けてアレなんですね!!

1話に10日も費やして出来た話があんなんなんですのね!!(ちょっとキレ気味)

キラ「ちょっとじゃないよね…それ」




プロとして、それはどうなんでしょうか?

私的には…どんどん怒りが上昇してきますよ。


ハマった当時は…(運命はまだ1クールだったか)

夫婦に関してまだそこまで嫌いじゃなかったのにな…

ってか、逆に周りに「まぁまぁ」って言ってた人だったのにな…。

それが今や私が嫌悪してるなんて…皮肉ですかね。

2005/09/20 (Tue)
♪私にはこんな場所からこの歌を歌う事しか出来ないけど…


今、歌詞カードが紛失してる為に全部書けないんですが…

久々にカラオケで歌ったこの某曲。

ミーアの歌と思った。

普通なら、平和を願うこの歌詞はラクスでは?となるかもしれないけど…

私は、上のあの歌詞はミーアにぴったりだと思う。

他の歌詞もラクスになったミーアが一生懸命伝えるメッセージですよ…多分。


♪…全てがこの星になる

彼女も星になり永遠に歌い続けてますでしょうか。


ちなみに近海はこの歌大好き。

某年のカウントダウンで浜崎あゆみ生LIVEがTVでやった時、この歌が流れました。

近海は…実はこの時初めてこの歌を聴いたとゆ~遅れてる人だったが…

この時、近海は無意識に出る涙っちゅ~のを体験。(笑)

何故か泣いたんですよ。



これをステージで歌うミーアが浮かぶ私は変かしら?
2005/09/19 (Mon)
運命のコンプリートベストのCMなんですが…。

あれを見る度に腹立たしくなるのは私だけ?

1クールの玉ちゃんと西川さんは良いのですよ
つか寧ろ、これを入れずに何を入れるのかって感じだから…

ムカッとしたのは、ケミが入ってるのに第2・第4EDがCM無視された事。

まぁケミとかハイカラは分かりますよOP全部入れたかったんですよね(ニッコリ)


だったらなんで2曲だけハブるんだよ!!

よりにもよって…好きな曲を!!

See-Sawを出さずにどれが種歌なんですか!?って叫んじゃうよ?

玉置ちゃん西川さん…そしてSee-Sawは種にはなくてはならない筈でしょ!?(きめつけ)


あんな…あんな最終クールの雰囲気ブチ壊しのOP曲を流すなら何故に入れないんだよ!!

大体、ケミは単品でCM流れてんじゃん…(ケミファンの方スミマセン…別にケミが嫌いな訳ではなく、ガンダムにケミは合わないって思うだけなんです)


近海はマジギレしたよ…一番最初見た時。


でも買いますよ。
えぇ勿論…今度はちゃんと新譜で…(種のベストは、ハマったのが遅かったので中古でした)



そういえば…種歌バトンにまだ答えてないですが…(汗)
新しく作るブログに掲載します。
他のバトンと一緒に(遠い目)
2005/09/18 (Sun)
運命関係者が口々にご自分の日記で運命批判ってか、愚痴を零されていますが…

某プロデューサー様も締切毎回ギリギリにうんざりだったみたいですね。

妻が脚本遅いのが、そもそも全ての根本原因なのですが…。

局に納品される締切ってのが当然ある訳ですよね。
で、これが毎回遅れていたそうです。

で…どれくらい遅れていたかと言うと…


基本的には納期締切って大体1週間前らしいです。(まぁ最終締切ですし…妥当ですよね…ってかギリギリですよね、これも)

さて運命はと言うと…

土曜放送で…水曜納品してたって…


(沈黙)


おいっ!!

水曜ってあんた…

しかも1回とかじゃなくて毎回のように締切破ってるうえ3日前!?

どんだけ遅れてんだあんたはっ!!

下手したら間に合わないかもしれないぐらいギリギリじゃん!!

(いや実際間に合わないって状態も合っただろうな…あれじゃ)


つまり、そんだけギリギリだったのだから…あんな出来なのは仕方ないと…

もうやんなよ…あんた。

種3がやっぱり本格始動濃厚みたいですけど…
貴女が書かない方が素敵な作品になると思いますよ?
O野木氏とかさ…他の方が手掛けたのが面白いじゃん(イヤイヤやってたみたいだが)
2005/09/14 (Wed)
種と何が関係あるんだって感じですが…(汗)

近海は『さよならの音』が好きです。
これは『何もない僕等』のカップリング曲なんですが…(これも大好き)

歌詞がなかなか良いのですよ。キラが…、シンが…アスを想ってるな歌詞なんです。(でもアスでも萌です)

何もない僕等の歌詞では、「『あなたがいなくなったら 私も消えて失くなるかもね』そう言って急に笑い出す君が天使みたいで好き」とか
「愛に触れられないなんてね 誰が決めたんだろう 確かに君はこの胸で眠るのに」とか大好き。

さよならの音は、
「人が悲しいものならば涙流し生きてゆこう」
「空を見上げても答えは見つけられない」とかが…。

今のこいつらにぴったりと思う今日この頃…。


幸せになって下さい。




ん~イマイチ纏まらなかった。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *