忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/11/13 (Mon)

いぃやぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ~~~~!!!!(狂乱)



と、思わず叫びませんでしたが実際には

それに近いショックをもたらしたDグレでした。

いえ、前々から危ない危ないとドキドキ心配していたのですが・・・・


死んでないですよねっ!!?

一瞬でも死んでしまったのか?と信じてしまいましたが・・・・
死んでないですよね?そんな簡単に彼を殺さないですよね?
信じていいですよね!!ってか信じたい。

いえ、神田はそれほどLOVEキャラではないんですが・・・(ラビとかティキの方が好き)
アニメ版が櫻井さんだから・・・・なんだか最近とっても・・・・(ぽっ)

で、腐女子思考が育ったあとだと(実際に神アレ読んだ後だし)、神田とアレンのやり取りが萌ぇぇぇぇっ~~なんですよね(ハァハァ)

ってな感じで今週はDグレにドキドキなWJでした。


あれ?他の感想は?



何気にるろ剣の宣伝漫画が好きです(今は師匠と剣心vV)

WSと違ってWJは半分ちょっと(今週は13本)しか作品読んでないんだよね

PR
2006/11/12 (Sun)

今週辺りから
ちまりちまりと好奇心でサイト検索して
本格的に興味が湧いて
ダーリンにぽそりと言ってみたら色々乗り気になってしまい・・・・・・
本気で買いたい気持ちが芽生え

しかし通販しようと思ったお店はダーリンの太鼓判を貰えないブランドで・・・


ショップが某都内にあると知り(これが原宿だけだったら近づけなかった)
実際見てみようと思い

本日、本当に行動に起こしてみちゃったり(笑)

で、


買っちゃったんだな、これが(汗)


いや、店舗に足を運んだ時点で既に何かは買おうと思ってたんですが・・・
特価のスカートを元々買おうと思っていたし・・・



しかし、結局スカートとブラウスとセパレートと靴を買ってしまった・・・・(絶句)

しかも、何時間いたでしょうか私?ってぐらい居座り見続けました(あの小さい店内で)。

おかげで上記のお買い物になったんですが、
本当はスカートと(王道なデザインの)ブラウスと兎耳カーディガンと靴を買う予定だったんだけどな、おかしいな・・・

でも、流石に勇気が持てずフリフリなワンピとかを試着出来ませんでした。
いや、だって、流石に近海の歳的にそれは・・・ハズいです(照)、流石に、着たいとは言えないです。
イタイ人に見られる気満々です。


でも、確かにダーリン言う通りお値段相応な仕様になっているなとは感じました。
でも、ダーリンみたいに某ブランド系は高くてすぐには手が出せないので・・・・(何せ本当に初心者ですから)
暫くはこのお手ごろなブランドから買っていこうかな、かな?

でもこのブランドも商品選べばそこそこ見えるよ!!ダーリン!!(付属品がちょっとアレなのは不満ですが・・・付属だしな)



ちなみに買ってきた服を親に見せたら「○○歳になってそっちに目覚めるなんて・・・」と呆れられました。

うっさいなっ、余計なお世話だ!!です、はい。

「いつものジーパンにTシャツのオシャレの欠片もない奴よりマシでしょ!!」と言い返したら
「まぁねぇ~」と納得されたんですが(それもどうなんだってツッコミは無しです)

基本的に親は何やっても反対しないので(人様に迷惑かけなければ)、全く知らない無知の世界に耳を傾けてくれてました。

ただ、1つ困ったのが秋葉が火付け役のメイド服とごっちゃになってるらしく秋葉のオタ系が着るんだと思われてた事・・・


違うからっ!!!


ってか、そんなん言ったら原宿のオシャレさんが怒ってしまうと思います。

近海はオシャレに全く疎い人間なので、原宿と言う聖地には一切足を踏み入れたことがありません(駅は降りた事あるし、学校関係やライブなどで行ったことはありますが)

今度ダーリンと行くことになりそうですが・・・・(違ったですか?)
その時の近海の服装は・・・・・そうなるのでしょうか?


とりあえず、買った服は可愛かった(萌ぇ)
とりあえず、着脱がメンドいです(マジで)
とりあえず、着て行く日は冬コミが初な気がします(ダーリンが着て行けと・・・)

とりあえず・・・・・コレ系に合う
コートが欲しい(がたぶる)

そんな夢を現実にさせてしまった今日でした。



++++

オフで会うみんなへ――――見てもひかないでね(ドキドキ)

2006/11/11 (Sat)

ギャグかよっ!!ギアス!!!!(爆)

と、思わずツッコミ続けた第6話です。

ってか、ルル様ギャグキャラ!?(ぇ)

と、カレンと同様にそう思わずにはいられなんだな今回でした。


いやマジにさ(汗)

学園は明るく楽しいノリだろうと思ってましたが・・・ここまでとは・・・・(絶句)

このアニメがこんなにお笑い要素満点だったとは・・・・特番や第1話の時点で全く想像してませんでした。

シリアスキャラなのに崩れるのは好きです。カレンもルルも弄られキャラだなぁ~と・・・

あれですね、シリアスとシリアスが合わさると変にギャグになるんですね(違うと思う)

まぁそんなとこで

前半はもうルルとスザクのお二人の愛・・・・もとい、二人の仲に顔がにんまりニヤけ続けていました。

色々ツッコミしたいし、萌叫びたいし、色々イロイロですけど・・・・

とりあえずは、

やっぱりスザク君の転入は皇女様のお力だったんですね!!!!

彼の台詞に、皇女様はやっぱりラクス様だと(違いますっ)・・・・・いえ、ラクス様要素を持たれた素敵な方だと思い、確信いたしました(笑)

まさか冗談交じりの妄想がビンゴするとは・・・前回の妄想は当たらずして遠からずだったんですね。


あと、クロヴィス殿下の絵を見て・・・・皇女様じゃないですけど、ちょっとだけしんみりなりました。いい奴だったんじゃないかな・・・と。





あとは、今回で更に
ぐっぃぃぃいいいんんんんっと、スザルルな思考回路がレベルアップした気がします。

見ててルルの方が子供に見える。

だって・・・スザクが「学校ではうんぬんかんぬん」と知らないフリをと言う言葉に明らかに驚いてた・・・ってか、「何でっ!!」的な不満な気持ちが漂ってた風に見えた・・・・のは、私の妄想ですか?そうですか、そうですよね。

あの猫さんを追っかけてるルルがね・・・

体力ないルルがね・・・

悪態付いてるルルがね・・・・

助けられてるルルがね・・・・・

受け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な気がするんだよなぁ・・・・・。




というか、これは近海が凡人だからなんでしょうか?

そんなに簡単にギアス使うなよっ!!!ってツッコミは

近海は限りある駒を捨て駒に出来ないんですが・・・・・それは、凡人とルル様の違いですかね?

だって「忘れろ」だけにギアス使うのもったいなくない・・・・・かな、かな。




猫かぶってるツンデレさんは受けな気がします。




だって、スザクが普通にカッコイイんだもん。(結局それ?)

天然な彼は、本当に純粋に、生徒会の命令(?)だったから追っかけたんでしょうが・・・・、よくよく考えたらルルのキスを・・・・・と、ゆ~事も・・・・・・








カレンとシャーリーの会話のノリで――――

※本編後

ル「なぁ、スザク・・・お前何で猫追っかけたんだ?」

ス「え?・・何でって、さっきも言った通り生徒会長さんが」

ル「本当に、それだけか・・?」

ス「・・・え?」

ル「・・いや、何でもない」

ス「ルル?」※近海の妄想でよび方はルルで

俺ばかりそんな事考えて馬鹿みたいじゃないか・・・・

ス「???」

一人置き去りにされたスザクの耳に女子達の会話が入ってくる。

『あ~ぁ、残念だったなぁ・・・』

『折角、ルルーシュ君にキスしてもらえるチャンスだったのにぃ』

『ミレイさん・・・(泣)』

『・・・だから、カミングアウトしないでよ』

ス「・・・き、す?・・・・・あっ」

スザクは慌ててルルーシュの後を追う。

ス「ルルーシュ!!」

ル「?・・・スザク、どうし・・」

ス「誰かのキスをって言うなら僕は君から欲しい!!」

ル「は・・?」

ス「君が誰かにキスをするのなら、僕はそれを阻止する」

ル「なっ・・」

ス「ルルは・・・嫌かい?」

ル「あ、あたりまえだっ、俺は物じゃないぞ」

ス「うん、だからそんな事考えてなかった・・・ごめん」

ル「・・・ふん」

ス「でも、貰えるなら欲しいのは君のだけだよ」

ル「・・・・」

終わっちまえ!!!(だって長くなるから)



銀河・・・・・キリアン(Ⅰ田彰さん)は・・・本当に卒業?もう出てこない?(涙)

2006/11/10 (Fri)

出題編コミックス完全収納BOXが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああ!!!(歓喜)

きゃぁいぃ~ん、はぅはぅぅう~来たよ来たよ、やっと届いたよぉ~

ずっと楽しみにしていた、全プレが届きました。

予定の10月過ぎて、ずっと不安だったんですが、無事届いた。

思ったよりちゃんとしたBOXですね。

まだコミックスは収納してないんですが(休みの日にゆっくりと入れよう)、満足、満足。

おっ持ちぃ帰りぃぃぃぃぃっっ!!!(してますから、既に!!)

2006/11/09 (Thu)
歌うんですか!?
しかも無意味に歌うんですよ!!

RED GARDENしかり、マージナルしかり…ついでに赤ずきんしかり(笑)





今日のマージナルのお話です。
いつも歌っていますが……今回はいつも以上にいきなり過ぎる展開に顎が外れそうでした(笑)
幽霊的な半透明な存在で歌う意味がわかりませんでした(えぇまったくこれっぽっちも話がわからん)。

マージナルはノーマルに乙女の為のゲームみたいだったので、そ~ゆ~期待はしてなかったんですが(ど~ゆ~?)、ある意味BLだと思います。

ってかBLで良いと思いますが!!

だって女の子(姉ちゃん)は電話の向こうなんですよ?
実際には見目麗しい美少年しかいらっしゃらないのですよ!!

と、ゆ~か…主人公は受けだと思う。
主人公は総受けだと思いますが…何か問題でも?
ジョシュア(だっけ?)とユウタがイイと思います。(第一話でオチたような感じですが)

今回の彼(ED見ないと名前が…)とジョシュアの関係も何だかなんだかな感じですが…。

置鮎さん声にトキメキを覚えたのは久々な気がします。(いつもサブ的に好きなキャラにばかり当たるので)

夜闇の森の中、雨に濡れながら歌うジョシュアに不覚にも萌を感じてしまった時から私のマージナルを見る目は腐女子になった訳で…。

細かい事を何も考えずに萌だけで見るアニメだと思います。


とりあえず来週の裸体……もとい水着姿のみんなに顔をニヤけるだろうなぁ~(苦笑)
2006/11/08 (Wed)

近海は最終回までこれをやるのか?ってツッコミはノーサンキュー。


って事で、今週号も
言わずと知れた某種サークルの某まどかさんこと兼山臣先生の見た目不良なお花屋さんでバイトしている高校生が主人公のお話!!!
の宣伝と感想。


今回はメイド喫茶が舞台でした。
今時分、メイド喫茶を知らない不良な主人公さん。世間知らずなのか純情硬派(?)なのか、謎ですが・・・メイドさんに逃げる不良さん(笑)




気にもせず接客するメイドさん(笑)

素敵だ!!



ヤクザの泥棒に間違われる主人公もアレですが・・・

その微妙なメイド喫茶の店長はどうでしょう?(苦笑)・・・・やだなぁ・・・。





ちなみに毎回ではありますが、兼山臣先生の期間限定ブログの宣伝。
http://blog.livedoor.jp/kaneyama1018/

です。

好きな方は見てみてください。※某種サークルの某まどかさんのブログではないです。






「ハルノクニ」が来週最終回・・・・。なんか微妙に複雑な終わり方になりそうですが・・・今の所は大好きな作品です!!

マリアさんの猫耳が見れるとは思わなかったです、ハヤテ。

13号恐るべし!!!(笑)

次回も楽しみです。
2006/11/07 (Tue)
……受かっちゃった、ですよ(冬初当選ですよ…)
1日目の29日(金)東6ホール“タ”ブロック 35b「Kirariath」
です。

3日間開催だとやっぱり受かるんですね。
復帰後初の冬の今回、冬3日間開催も初なんですよね。

そういえば、引退直前に書いたコミケアンケが冬の3日間開催をクリスマスにやるか、年末にやるかのアンケを見た覚えが……自分が何て書いたか忘れました。


そんなわけで、修羅場が始まるのですね…(今回はやらないと周りに怒られると思う)
2006/11/06 (Mon)

発売日にちゃんと購入してたんですが、書くの遅くなった。

某H井氏の画集2を買いました。見ました。ウハウハでした。

まぁ・・・正直、また次回に応募券を延ばされた事には吐きましたが(また1年待てと?)、3が出るみたいなんで次回に色々期待しようかと・・・思います。

だ…だ、だって、詐欺だょ・・・あの帯の煽り(泣)

ステルヴィアとかリヴァイアスとか書かれていて・・・あれかよっ!!!とツッコミ。

種メインと思ったら、少なかった・・・

そのかわり、ファフナーがかなりガッツリ入っていたのでビックリ。

って事は次は運命メインですかね?

とりあえず、ポスターのアスランとキラで満足vV

いやぁ~でも、今回の画集は男性ファン向けですかね(苦笑)

思わず生唾飲み込む(笑)素敵なポーズの女の子達満載で・・・、親の前で広げて見ていたのを思わず覗かれないように向き変えちゃったです。

これはこれで嬉しかった。

2006/11/05 (Sun)

ほぼ徹夜だったんですけどね。

徹夜状態で昨日のデスノを観に行き、なんだかんだで帰ってから4時間程仮眠して、明け方までアンソロ参加者様とかに色々メール出したりして(まだパソに慣れず果てしなく作業が遅い)、昨日同様にまた池袋に(笑)

アンソロにも参加して下さる某方と一緒にほんのちょこっとお昼を食べました。

向こうからのお誘いでドキドキしながらご一緒して、予想ど~り緊張してあんまり話せなかったんですが・・・楽しかったです。

復帰してから、イベント後にのんびりお茶して語るとかゆ~機会がなかったので個人的におしゃべり出来て嬉しかったです。出来ればまた誘ってください。

で、夕食は外食で久々に優雅なでぃなぁ~でした(笑)。

拓実の誕生日と遅れながら私の誕生日(いつの話だっ)祝いな感じで某ベーカリーレストランのフレンチコースセット。

お変わり自由のパンが上手かった。

もちろん食いすぎました(また地雷を踏んだ近海)。

ピアノ演奏が何度もお誕生日お祝いの曲になって、一体何組誕生日なんだ!?と思いました。

そ~いえば、今日辺りから冬の合否が分かるみたいで・・・(既に発表していた方が居た)

慌てて合否確認に行ったら・・・・・・・・・番号がわからん(ち~ん)

受付確認葉書は手元にあったのに、肝心の申込書が何処かに隠れていて・・・・分からん。

なので、断念。

合否封筒が来るのを素直に待ちます。

はい。

2006/11/05 (Sun)

―――に、行って来ました(今日じゃないんだけど)。

2時間ぽっちだったんですが、とりあえず新曲系は試しに全部歌ってみました。


スターゲイザーは・・・・もっと歌えると思ったのですが、う~
SE3のハイカラ曲は撃沈
パンプキンの蒼の炎は・・・・・・・・「歌えるかぁぁぁぁ!!!」と逆ギレ(いや、真面目に無理です。歌詞も初見の段階で)

で、ギアスEDもかなり厳しかったんですが・・・・パンプキンのあとだったので、まだマシでした。
あれは、なんとなくなノリで歌えきれちゃいます。(かなり歌詞からずれてる部分あるけど)
初めて見た歌詞の感想・・・・あんなんだったんですね。・・・・・・ってか本当に大和魂な内容だ。

他にも前期のアニメ系を色々・・・・流石に「ねこにゃんダンス」は歌いませんでした。・・・・歌えるようになりたいけど、歌えないのに歌いたくないし



あっ、全然アニソンではないけど最近ずっと聞いているラグの「幾千の星―――」歌いました。
やっぱり良い曲です。良い歌です。生で聞きたいです。やっぱり。

次、行けるのは何時だろうか?と物足りなさを感じたまま終了したんですが・・・・・・・・・一緒に行ったうっちぃからメールが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「年末か年始にオールでカラオケ行こう!!」


・・・・・・(汗)

・・・・・・・・・ち、ちょ、ちょっと、まって下さいお姉さま・・・・・・・年末年始って・・・、冬修羅場と本番、アンソロ修羅場の真っ只中なんですが・・・・・(滝汗)



行きたいですけど・・・・ね。
そりゃ・・・・・・(悩)

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *