忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005/04/16 (Sat)
あぁ…サンライズは何故に(涙)
毎度の事だし、故にそれがG…なんですけど…。あぁあぁ~何で後半から急激に公式カプを押してくるかね…。
いや、別に毎回公式カプ大好きで見てる人なんだけどね…(Ζとか、あっXも純粋に好きだった)


シンステだけでえぇですやん(苦)
また急激にキララクの絆アピールだし…まぁ私的にはラクキラ…←えっ!?
だって虎に「我儘」言われちょりますし。
つまりは駄々こねるなって言われた訳で…(違うっ!!)
嫌いじゃないですよラクスは…。
ヒイロとリリーナ様よりずっと好きですよ(また懐かしいキャラ出して)

う~む、流石は本家本元手慣れたペン使いで…(唖然)

でも何かアスカガ…影薄いな(私的にはどうでもいいんだが)
アスの周りに相手多いしね。
まぁアスカガ最大の敵はキラだろうな(笑)
だってアスカガには必ずキラ付きだし…アスがカガリ思うのも絶対キラ付きだし。
カガリが可哀相だね(苦笑)ってか、私はこのカプ苦手なのでカガアスで…(それでいいのかよ!?)

シンステは…ただただ見守るだけです。

これでシンの戦い方や想い…、敵についての考えが変わってくれたら、気付いてくれたら嬉しい(涙)。

ルナの動きが何より気になる。
彼女の行動でアスランの何かが変わるのでは!?なんて…淡い期待してる馬鹿な奴は私です。

+++

最近ハッチャケる私と一緒にハッチャケてくれる友が居ないと気付く(毎週語る友はいるんだが…)

ラクスの足元のピンクハロがなんとなくアスランを匂わせる表現で…キラが切ない

つ~か、今回のキラは…やっぱりキラだなと、ちょっぴり嬉しかった。
(涙)

某知人は、運命のキラは◯◯とおっしゃったりしてましたが…あの頃のキラと今のキラは全然変わってない(喜)
変わったモノは確かにあるけど…。
やっぱりキラはキラだと思った。
何故かそれが凄く嬉しい。

みたいな中途半端な語りで終了──

嬉しいからじゃないんだよ…(黙)

本気で色んな意味で涙が…じわじわっと…。

今までのEDと違って…
監督が先から言っている『大団円』にするってのが何か…、こんななのかなって…意図がみえた気がして…。

最初に新旧ザフトで…私ゃ崩れました。

おいおいちょっと待ってよ…その展開って…

って思ったら旧連邦もいて…

そこで嘆いた…。
ミリィがおるのに…シャニ達もフレイも居るのに、何故…トール居ないんだよぉ(号泣)

(サイは良いのか?お前…)

とかね、

ニコルとアイシャで一撃
シャニ達で一撃
最後のクリティカルの一撃は、
マジ泣きしたのはAAの…ナタル・ムウ・マリューさん達を見た瞬間…(涙)
見てて辛く切なくなっちまいました。
駄目なんよ私…こうゆうの
特に現状の種にはこんなEDは逆に見てて苦しい。

こんな…。


それと別次元で辛かったのは、キラとアスラン。
はっきりくっきり居場所別れてる事が…それが何か別々の…それぞれの道…みたいな気がしてさ…(哀)
つ~か、ザフトのアスランの…ニコル達へ向けられてる笑顔が私は逆につらかった。

♪あぁ~言葉に出来ない気持ち多すぎてぇ~(死)
スクラン好きっす(歌も)

話ズレたので以上ED語りでした。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *