忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/09 (Sat)

まさか変わると思ってなかったので、かなり慌てました。(実話)
OP流れた瞬間、「違うっ!!?」と思い瞬時に脳内を本気モードに変換し食い入るように観ました。

かなりモード切替に慌てふためきでしたが・・・(アンタはロボットか)

かなりスザク色が強いと感じたのは私だけっすか?
そして・・・・やはり、ユフィちゃんとなんですね。
嫌いじゃないですが・・・これからの展開がドキドキです。
ちなみに、種のラクスとアスランみたいだな、なんて思ってないですよ(笑)

なんかナイトメアが増えてロボアニメって感じな雰囲気ですね。

録画合わせて2回観たんですが・・・・OPのアレが紅蓮弐式なんです・・よ、ね?

2回観て、本編で紅蓮の話してるのが理解出来た馬鹿は此処にいるんですが・・・(大丈夫、兄貴に見せる為毎回最低3回jは観てるから!!)


とにかく、ドキドキです。
あの手は誰の手か微妙に気になる・・・(最初が女で最後のは男?と思ったのは私だけ?)


さて、本編本編。




良かった・・・(泣)

いや、マジで、良かった(もらい泣き)

こ~ゆ~の弱いんよね・・・・。

カレン株ぐぐぐぅぅぅぅっっ~~~~~
と上昇しました。
今までもかなり好きだったけど、もっと好きになった。


前半は萌の嵐だったんですが(如何様にも料理出来る極上の食材のようだよ)

後半は真面目に見入りました。

最後はね、やっぱ、キちゃうよ!!!

20年は長いなっ!!でも、頑張れカレン!!・・・・みたいな。





とりあえず、今日の皇女姉妹。

どんだけ姉が妹命なのかが大変良く分かりました。

えぇもう、本当に・・・・

あのシーンは本当に、コーネリアの妹への
しか感じられませんでした!!

皇女姉妹萌ですよ。


なんか、あれだけの時間で
「全ては愛しい妹の為に!!!」と語ってたようにしか思えん(笑)





今回は2度も萌があってハァハァでした。

耳キタァァァァァァァッッッーーーーーー!!!!!


いや、耳は予告とか色々見てるから知ってたんですが・・・・

縛られて脱がされてますよ!!!?
どうしろっていうんですか!!!

なにより、あの、ルルとスザクのやりとりが・・・・(激萌)

あれはね、ルル受的にはたまらんよ(耳だし)

でも泣いてるスザくんもカワイイ・・・・ってか、やっぱ、天然設定が頭から離れんよ!!!(萌!!)

泣いてるのを見ると・・・・受なスザくんが攻めルルを脱がすって萌に変わるんだが・・・

「やめろっスザク!!」
「だって会長命令だから」


・・・・・ぅぅぅううううう~~~~・・・っ萌、ぇぇぇぇえええええええ~~~~(壊)

あぁ~それもイイ、良いわ!!




二人きりのも色々色々ハァハァはぅはぅ~でした。

が、「戻る」でシリアス切なモードに思考が逝ってしまった。
やっぱり本編萌だとシリアスな話になっちゃうなぁ~


何気ない一言だけど、凄く大切で重要な言葉ですよね・・・


ちゃっとリヴァル→ルルに萌ぇ

いや、あれだけなんだけどさ・・・やっぱり、彼的にはさ、スザクが来てから付き合い悪くなったよ~なもんじゃん!!(此処でルルスザかスザルルで悩みますが・・・この場合はルル受?)

・・・・好きだから、三角関係。


なんか、お話がどんどん加速して面白いです。

本音は萌的要素の多い学園をもっと見たいが・・・(気になるよ!!あのあと!!)
それはそれ、これはこれ。


とりあえず、ミレイさんLOVE。
素敵だぜぇぃ生徒会長様!!


PR
2006/12/08 (Fri)
最近頻繁にネタにしてすみません(土下座)。でも今日も某方のブログに対してに反応してみました。


読んだ瞬間びっくりしましたよ・・・。
えぇ、もう、そりゃあもう、すっごく!!

今、某方の口(日記?)からGW時代のお話が出てくるとは・・・・。
ってか、そんなメールしてよかったのかぁぁぁぁぁぁっ!!!(某ホストの某お宅訪問時の殿と双子の嘆きの如く)←なんだ、そりゃ


あれは、暗黙の了解で触れてはいけないもんだと・・・・当時から今の今まで思ってました。

覚えてますよ、勿論!!忘れられるわけないじゃないですかっ!!!・・・・と一人叫んでみる。


種にハマッてる方のどれぐらいが翼時代(某方参照、そうか・・・翼と略すのか・・・、そうか、そうだよね、今更気付いたよ)を知っているのかわからんですが・・・。

当時はね、かなり衝撃がジャンル内で走ったのですよ(主に2受け内ですが・・)

某方が今日日記で触れていた『ヴィーナス』とゆ~シリーズ。
凄く凄く続きが気になる終わり方をして・・・ラストが出なかったんですよ。

もう、当時皆嘆いていました。もちろん私も・・・。

この辺は曖昧なんですが、確かど何処かで、シリーズ未完で別ジャンルに行く事をコメントしていて・・・

ぶっちゃけショックだった。

引越しの際、本の整理をしてしまい
現在近海はヴィーナスシリーズだけ持ってないんです。
他の本は(買った範囲なので全部とはいえないと思いますが・・・・何せCPが違ってたし)今も持っていますが・・・
ヴィーナスは手放してしまったんですよね・・・・
あれは・・・未完で持っているにはツラ過ぎる・・・(個人的に)

でも、手放して○年経った今でも内容は覚えていますが・・・

お話的にはスタークロストラヴァーズのシリーズより何十倍も好きだったので・・・


だから、種の『ツィナー』を見た時は本当に驚いてた自分を覚えてる。
違うんですけど・・・・ちょっとヴィーナスを思い出させるお話だったので・・・・

で、ヴィーナスの件があるから、タイプバーサーカーシリーズが延び延びになってるのが凄く不安なんですけど・・・(苦笑)

出すと書いてあるので、気長に待ちます。

じゃなきゃ某方LOVEは貫けませんがな(笑)




結局、何の話をしたかったんだというと

もし、ヴィーナスのラストが何処かでupする日が来るのなら・・・・本、買い戻さないとな、と思っただけなんです。





余談だが
この人ほど描き方変わられた方は居ないのではなかろうかと今でも思う。

引退して、この方と知らずに本を手にし、好きになり、後になって、気付くまで、同一人物だと思わなかった。

引退していた時の本を知りたいのだけど・・・・変わっていく過程を知りたいのだけど。



誰か教えてください。



でも、ぶっちゃけ今の方が近海好みなんですが!!!


翼時代は友人に勧められて買い始めたけど、種は自分の萌で選んだので・・・・

だからなんなんだって感じですが・・・(最近こんなんばっかだな)

おちまい
2006/12/07 (Thu)
宣誓!!
私、近海梨亜は『ギムナジウム・カフェ』を(ひっそりこっそりとではありますが)陰ながらも全力で応援していく事を此処に誓い宣言致します!!!



・・・・と、叫んでみたり。




えぇと・・・

『ギムナジウム・カフェ』なのでありますです、腐女子の皆々様。

『ギムナジウム・カフェ』なのでありますっ、同士諸君!!!(何だそのテンション)


とか叫んでおきながら、実際近海が知ったのは数日前なんですが・・・(汗)
企画自体は10月からスタートしていたみたいです『ギムナジウム・カフェ』

きっかけは、前の日記に書いた携帯のデータ移動と整理。

閉鎖して大分経ちましたし・・・
更新はないと思いながら、一応の為にブクマしていた某喫茶経営戦略部ブログを確認したのです。
そしたら、何とっ「新企画スタート」って更新がされているではありませんかっ!!!

で、辿り着いたのが↓↓

【ギムナジウム・カフェ経営戦略部】
http://project02.blog48.fc2.com/


今回も一歩出遅れてしまいましたが・・・
前回の某喫茶を知った時に比べたら数十倍も早く知ったわけで・・・

本当にこれからお店を形作るとゆ~段階から、応援できるわけで・・・

なら、

応援するしかないじゃないかっ!!!

もちろん

全力で!!!

と、言うわけで近海は『ギムナジウム・カフェ』を応援いたします。

かなり最初は興味本位だったんですよ(いえ、今も興味あるからですけど)
最初の企画と設定を見て、読んで、・・・・・妄想して・・・

乙女が萌えないはずないじゃないですかっ!!これは!!!(叫)

だったんです。

だって、最近マジプリ萌回路が血気盛んに踊り回っているこの時期に
どんぴしゃで脳天直撃されましたからね(笑)

オープン予定候補地も近海が行けるであろう距離ですし、応援していきたいです。


って事で、私なんかの応援は微々たるものですが・・・
兎にも角にもまず行動!!前進あるのみっ・・・つ~感じで

冬コミにて『ギムナジウム・カフェ』のチラシを当サークルで配布することが正式に決まりました。

ってもお返事いただいたのが、ほんの数時間前で、それのお返事したのがほんの少し前なので、上記のブログに告知されるのはまだ先だとは思いますが・・・。

他にも冬コミ当日は、多数のサークル様にてチラシを配布するそうです。

ご興味ある方は是非ともチラシを貰って行って下さい。



2006/12/06 (Wed)

なのに、あらすじがあんな簡単な1ページだったのにはちょっとアレでしたが・・・
なんか数週間振りな感じで普通にいきなり続きで・・・・

ごめん、ぶっちゃけ最終号ってどんなでしたっけ・・・?(汗)
な感じでした。

でも、本当に良かったですね。

兄貴が植木好きで、ずっと嘆いてたんですよ・・・
「もうやらないのかなぁ~」
「全く復活の兆しないよな~」
「全然話が入ってこない・・・」
とかなんとかずっと言ってまして・・・・

先週?先々週?・・・の植木連載復活!!の予告が出た号は、いの一番に「見た?見たか!?予告、やるって、連載再開だって!!」・・・と、とても嬉しそうにテンション上げていた兄貴に、逆にテンション下げてた近海が居ましたが・・・。

それが強かったんで、今日は淡々としてました(笑)
あぁ、連載再開したなぁ~と、淡々に(苦笑)

だって、それよりも、今週はフラワーマンが最後だったので・・・・

お疲れ様でした(ぺこり)

って方が強かったです。

終わってしまいました。

まぁ、近海はそれよりも、冬に種の新刊が出ない事に嘆き悲しみ軽く落ち込んでいるんですが・・・(そっちかよ!!)

でも、買うけどね。

ぶっちゃけ映画観てないけど・・・

多分新刊買って読んでから、映画観るんだろうな(汗)


まぁ元々興味あったから!!映画館で観そびれただけなんで・・・・


とりあえず、なんかお情け(?)な感じでも夏コミは種で取ってくださるみたいなんで(苦笑)
気長に種本は待ちます。

だって、知ってるもの・・・・
GW時代から・・・そ~ゆ~ファン泣かせなお人だって・・・


でも
大好き!!!



植木お帰りなさい。
竜胆お疲れ様でした。






雑誌はかわりますが、WJの青竜。
今後が楽しみです・・・・ってか、これはゲームと同じお話なんですか?
それとも漫画オリジナル?
いまいち詳細をわかってないのだが・・・
もし同じなら・・・凄いよね・・・
キャラのギャップ

でも面白そう。


でも、本当最近思うんだが・・・
内容的に少年漫画じゃないよね・・・(汗)

男とか女を教えるとか・・・


ミオ先生なアスラン・・・・いいかも(結局そこか・・)

2006/12/05 (Tue)
う・・・ぐっ・・・ぅぅぅっ・・・(右目押さえ蹲り)

こんなに泣くほど痛いのは初めて・・・・です、近海です。
パソ立ち上げる前が上の状態だったんですが・・・(今も痛い)

最近ちょと右目の調子悪かったのですが(他は全部左側が悪いんですがね)

コンタクト外して、どうにも調子が悪いから、目洗浄ししようか・・・でもメンドイから、いいや、目薬さそっ!!・・・・(と、上を向いて目薬を・・・・・)

ぐぅぅぅぅぉぉぉぉおおおおおおおおおおっっ・・・・(激しい痛みに片眼押さえ呻く)


な、なに、何っこの痛みっ!!!?ってぐらい激痛が・・・なんか、ガラスが目の中に居座ってるみたいな痛みに・・・マジ泣きで、すぐさま目洗浄しようと思いながら、でも痛くて暫く蹲って・・・

洗浄を2・3回繰り返し、なんとか収まったんですが・・・違和感は消えないけど、痛みはなんとか・・・

ちょっと真剣に眼科行こうかしらと思った。


最近(ってか昨日)、腰痛の件で家族にかなり御小言言われたばかりなのに(ベッドで寝ないでクロとパソのリクライニングで毎日寝てるから腰を痛めるんだと、散々怒られた・・・日も結局パソの前で寝たんですが・・・)、この事言ったら間違いなくキレられますな(お母は寝てるので痛がってる近海なぞ知りませんがな)。

ふにぃ~・・

今日もやっぱり仕事で、時間が経つにつれ痛む腰に、冗談抜きに整体通いをしないといけないかもな・・・と思ってたのに、眼科もとかいったら洒落にならんですよ・・・


今日、いっぱい書くことあったんですが・・

WJの新連載とか

今日のケロロ(再)で初めて某石田キャラを拝めたとか(そ~いや出てたんだっけ・・・と、見て気付いた)
某喫茶戦略部の新たな企画ブログ、『ギムナジウム・カフェ』をこっそりひっそり応援表明す・る・ぞぉぉ~!!!とか



新しいNewなtypeのCM初観!!!の瞬間・・・・・白服キラ(=劇場版情報!?)キタァァァァァ!!!と・・・・。
あぁ・・・やっと、情報が拝めるんですか?と(最近本当にあるの?ってぐらい音沙汰なかったから)
・・・・ただ、まぁ、なんつ~か、自分は生で白服を拝んでなかったけど、散々色んな場所で見てて知ってて・・・
で、実際目にして・・・
色んな意味で興奮・・・したりしながら、冷静になると非常に冷めてるというか・・・
その服を身に纏うと言う意味を色々考えると、複雑ってか、なんつ~か・・・上手くいえないけど・・・

それは、本当に正しいのかな・・・?と。
いや、公式にそうされちゃうと、それが唯一無二の真実なんですが・・・

私たち(って誰よ!?)が想像して考えてた未来ってそんなだったのかな?と。

いえ、納得出来るかどうかは、最終的に内容を観ないと何もいえないけど・・・
納得出来なくても、それは、紛れもない種なのだから、受け入れるしかないんですが・・・




とか(長いよ)

色々あるんですが、とりあえず、今日はおとなしく寝ます。



アンソロ参加者にもメールしなきゃだし

ぐでぐでとしか進まない携帯の整理と移動もまだ終わらないし(ちまちましかやらないからだよ)

新しいアドはなんとなく決めてるんだけどまだ変更してないし(だって変更しちゃったら、一斉にメールしないと・・・)

そうなんだよね、早く解約したいから早く終わらせないとなんだよな・・・


ってか、最近体調思わしくないのと携帯に掛かりきりの所為で、原稿が・・・・(げふんっ)
気付けばの入稿10日切・・・って・・・・(滝汗)

パソ画面を見るのがツライ・・・


はい、おとなしく寝ます。
2006/12/04 (Mon)

だんだんとこの名前が愛おしくなってきた・・・。
さん付けだと可愛いよね(ぇ)


兄貴さんから、某雑誌の付録DVDを見せてもらいました。



ひぐらしとか瑠璃色とか・・・テイルズな運命の奴とかのPV

あぁ~テイルズやりたくなった~~~(近海は初代しかやってない)
でも、等身はやっぱ昔のが・・・と思うのは私だけ?

ひぐらしは、発売延びた分特典が増えたそうですな。

「れなぱんバルーン」とかなんですって!?(笑)

買う気ではいるのだが・・・(とか言いながらまだプリプリも買ってない)
やっぱ欲しい


別の某付録のDVDも見たんですが・・・
あの某太陽のとか・・・某・・・名前忘れた奴とか(ぉぃ)・・・石田さんが出てるという・・・

あのPVで石田さんを感じろってのもまた無茶な話ですが・・・
いや、でも、あの野郎(兄貴)はあのTVCMで「ほらこれ」(近海は彼の声が大体分かるのを知った上で)・・・・・って喋ってねぇのにわかるかぁぁぁ!!!

あれで、

知らない人がわかったら凄いよ

でも、とりあえず、PVでは一応わかりました。
えぇ、凄く微妙ですが、彼を感じれました(笑)

最近、この会社のゲームってアニメ化多いから、近い未来期待してます。
設定的にもアニメ向きっしょ!!


某名前忘れた方は、CMで一瞬彼を感じて(笑)、兄貴に聞いてたら・・・タイミング良く同じDVDに入ってたんですが・・・

うふふっ・・・

もうゲームなんて大分ご無沙汰なんですが・・・(まぁかなり経ってからだけど、スパロボとか逆転とかはGBAでやってましたけど)

基本ゲームは好きなんだよね(ガンシューティングとか格ゲーは苦手だが)


アスランゲーム(腐女子仕様)があったら絶対何が何でもやるけどね!!!

2006/12/03 (Sun)

しちゃってるんだね、携帯(笑)

先日買い換えたいとか書いたばっかですが、買っちゃいました。
思ったより安かったんだよね、自腹切るかなと思ったらポイント余りが出てしまった。

Pか・・・
Nか・・・

悩んだ末、結局Pの新しい奴にしました。

前からカスタムいいなぁ~と思ってて、第一印象はPにしようかな?と思ってて・・・・でも、手に馴染む感とか色々考えるとNがいい気が・・・・とか、考えて、結局最初の予定通りの機種にしました。

予定外といえば、選んだ色が全く違ったこと。
Pは白な気だったのに・・・(Nは黒な気だった)

ブラウンにしてしもうた・・・(苦笑)

ぅぇええええっ!?ちゃいろぉぉぉおお!!・・・・と思ってたんですが、見ているうちに白よりこっちがいい気になって・・・(もともとダーク系が好き)

で、買ったんですが・・・・


まだ、全く使ってません。(はぃ?)

いえ、実際には機種変なんで使えてるんですが・・・





昔から知ってる人(は此処を知らないか・・)知ってると思いますが

近海は現在2台携帯を持ってまして・・・・
まぁ2台持つ理由は色々あったんですが・・・

今使ってるのがサブ的携帯なんです。
性能と使い勝手でサブがメイン携帯になっちゃってるけど

その証拠に近海はサブな携帯番号を覚えてないし

古くて全く使ってないけど、メイン携帯はずっと同じ番号のままでして、だから使ってなくても持ってたんですが・・(いつか買い換えるまでいいやと思って)


で、パソを購入して・・・・

極端に携帯での編集が減り、携帯を2台持つ意味もなくなってきて・・・
携帯にお金を注ぎ込む必要性もなく
イベント復帰もしたし、
ポイントも春前に切れるし
新しい機種出たし
今年中にケリをつけようかな?と考えたんですよね

ぁ、そんなん誰も聞いてないですね(笑)



まぁ、つまり、機種変したのは今まで使ってなかった携帯で(でもこっちがメイン携帯)、今使ってるのは現在進行形で使用してるんですよね。

ムーバからフォーマに変えたから安かったんだけどね。

で、今、携帯を1つにする為色々整理してるわけで・・・・

終わらないんだよね(泣)

○年分の過去を放置したままのメイン携帯と、現在色々な編集作業に使ってる大事なサブ携帯のデータ移動と整理が・・・・思ったより面倒。

だってまず、フォルダがぐちゃぐちゃなんだもん(性格だね)

2つを1つに統合するにあたり、かなり乱雑に放置してたものを削除したり整理したり、移したり・・・
電話帳1つとっても、メイン携帯には学生時代の全部が入ってて(今いらねぇよってのも多数)

特にブクマ系はかなり放置してて、こっちには入ってないけど要る奴要らない奴、両方に入ってる奴
大切なメールとか・・・

結局、ウザったいから、機種変時に移動してもらった(っても電話帳だけだけど)データ初期化して、

3台の携帯で赤外線でやりとり。

ブクマとメールと電話帳と・・・
フォルダやグループを全部新しく作りなおしてます。

あぁ・・・きっと近海だからね、こんなに時間掛かるんだよ、うん。


だって、今の携帯には小説書く用に色々単語登録してるんだもん・・・
それをもっかいコードから検索して登録したくないんだもん・・・
でも赤外線で送れないから、メールにして、メールからまた新規登録して・・・・(げふんっ)

ブクマしないでメモで残してるのも多くて・・・・それの整理も・・・(死)

半分以上いらないんだけどね、半分はいるから、1つずつ確認するしかないじゃん・・・

と、まぁ・・・無駄に色々やってるんですが

一番ゲンナリしてるのが・・・・

Pが思ったより使い勝手が悪いんです!!!


ずっとFだったんですよ。
フォーマもムーバも両方Fで・・・約6年ぐらいずっと。
その前の・・・・一番最初のはPだったんだけどね

当時はPで出来た事が出来なくてFが使えない使えない言ってたんですが・・・


もうね、色々、操作方法の違いに悪戦苦闘。

悪戦苦闘だけなら良いんです、慣れれば良いから

確かにね、会社によって長所短所な操作方法は絶対あるけど・・・・(でも今回は使いやすいと思う数より使えなくなった数の方が多い)


一番の問題は、近海にとって一番使う機能が!!ある意味一番重要な機能がっ、一番使いにくい場所にあること!!!




みんな、どうやって使ってんだよっ!!コレっ!!!ってゆ~ぐらい激怒しました。


説明書読まなくても、大体はわかるじゃないですか。
でも、何処を弄っても分からなくて・・・「まさか無いのか?・・・いやそんな馬鹿な・・・」と思い調べて絶句。

実際操作して泣きました。


みんなにとっては「なんだそんなんか」と思うだろうが・・・私には死活問題。


メールとかサイトとか見るときにね、カーソル上下の機能があるじゃないですか
それがね、今までは(Fはね)、真ん中の上下左右のボタンの横のボタンだったんですよ。

片手操作の近海にはとても便利だったんですよ、丁度親指で操作できるから


ところが、新しい奴は

脇にありやがるっ!!!

しかも、脇でも上ならまだしも、下!!!

思いっきり手の平!!(近海は左持ち)
逆にもっても小指だっつ~のっ!!!


そんなところに、そんなボタン置いてどうすんだよっ!!


近海は、携帯でサイトに遊びに行くし、小説もよく読むんですよ(パソで閲覧出来てもやっぱり携帯のが読みやすい)

そんな近海にはカーソル上下キーは必然なんです!!

そんな真ん中の上下ボタンで一行ずつ、ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま・・・・・・・なんてやってられないんですよ!!!

カーソル上下ボタンで動かして、微調整を真ん中の上下ボタンで・・・ってのが近海の閲覧方法なんです。


試しに、何度かいつもの持ち方で無理矢理操作しましたが・・・・
凄く無理な持ち方に・・・(落とすって)

これだけは慣れるの無理そう・・・・

それでも、これから数年はお世話になるんだから慣れなきゃなんだろうが・・・・


単語登録もね、Fでは200件登録出来たのに、半分の100件・・・(絶句)

メールとかの保存件数とかは大幅に増えたし

F900にはなかったゴミ箱も(何故か900にはなかったんだよね、ムーバのにはあったのに)あるし

選択でいっぺんに削除したり出来るし(これも何故か900にはなかったんだよね、ムーバのにはあったのに)
便利といえば便利「なんだが・・・

メニューカーソルがテンキーに連動してないのが使えない・・・

フォルダとかは全部テンキー連動してるのに・・・



大分ズレたな・・・



とにかく、新しい機種が使えないんです。

メール機能とか見にくいし(一覧が半分表示なのは見にくい)

これでなれないとなんですけど・・・ね。


とにかく、のんびり作業してまふ。


作業のお供は勿論、先日某方から頂いた萌(?)音楽集

合計したらアレ5時間以上あったんですが・・・(汗)

改めて数字を見て吃驚しました。

2006/12/02 (Sat)

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいっ、近海梨亜は全力で応募・・・・・・・しないです。(しないのかよっ!!)

ルルが「全力・・」言ったのには思わず笑いましたが、かなり本気で!!

なんかちゃんと観てたつもりだったのに、総集編で気付く事もあるんだな・・・と、自分の集中力と理解力と眼力(?)の甘さにまだまだだなと、思いました。

よくよく考えなくても、

最初にルルに攻撃したスザクの回し蹴りと

ルルの乗ったナイトメアに攻撃したランスロットの回し蹴りが



全く一緒だったことに今気付きました(遅ぇ~よっ)。

いやはや、なんか、あれですね、って事はいつ気付いても全然おかしくないじゃんね!!

多分、ルルの気持ちが色々高ぶってたからなんでしょうが・・・(死んだと思ってたしな)
ルルなら、気付いてもおかしくないと思いました。
うん、おかしくないです。
おかしくないけど、気付かないのは多分・・・ルルがスザクが搭乗者だなんて全くこれっぽっちの微塵も考えてないからなんだろうなぁ~と、勝手に思ってます。

スザクは敵だけど、本当の敵だとは思ってない表れな気がしてならない・・・。

なんか・・今回の総集編で、ちょっとルルの気持ちが分かりました。

正直、ブリタニアを憎むルルの気持ちが今一歩な感じだったんですよね・・・
いえ、当然だと思うし、憎むだろうなってのは思ってたんですが・・・・

今回のルルの語りで、今一歩だった近海の気持ちがなくなりました。

手に入れた安息と安らぎの地を奪われる痛みは深いよな・・・。

彼と過ごす日々が突然、母が殺されて突然幸せが失ったように突然、理不尽に奪われたら・・・・許せないよね。


って事で、スザクsideの語りが知りたくなった。



++


今週からギアスのメルマガを登録してみた。
9号・・・・。
9号前のメルマガが凄く欲しいと思った。

DVDのイラスト見て、ますます欲しくなった。


++

そ~いえば最近、ってか今シーズン
岩本さんが至る所に登場してるなと、思いました。
近海の観てるアニメとか特撮とか、ゲームとかCMとか・・・色々と

ほとんどに登場してないですか!?

レギュラーのもゲストのも色々あるけど、とにかく毎日この声聞いてる気がします。
と思ったら、某ゲームの新しいCMも岩本さんだし

すごいなぁ~

2006/12/01 (Fri)

激しく鈍痛に見舞われております、近海です(泣)。

一昨日ぐらいから連日、仕事後半になると腰痛(特に左側)に苛まれながらの毎日です・・・。
い、いちゃ・・・ぃよ・・・(涙)

この鈍い痛みはかなり立ち仕事に辛い。

ついでに唇(丁度、唇と咥内な境目の歯が当たるか当たらないかの微妙に一番厄介な場所)の口内炎・・・に、飲み食いどころか喋るのも辛いです。
毎日毎日、寝てる間にカサブタになっても上唇にくっついてしまってるので、起きると同時にはがれてしまい・・・・ぐちゅぐちゅの口内炎が朝には復活。
中途半端な半熟カサブタさんが喋る度に上唇にベタベタと張り付くもんだから、その度にネチャネチャとねばっこく剥がれる痛みが・・・いちゃいです。

しかも、腰も左側なら唇も左側。
近海は左側が右より不健康の模様。

そんな今日は、帰宅時に1本チョコラなドリンクを飲み、帰宅帰宅数時間後(風呂と食事の後)に今度はAルフェなドリンクを1本。

こんな短時間に2本もいいのかな?と思いながら飲み干しました。

近海はもっぱらドリンクはAルフェミニかAルフェな人間です。
本当はAルフェミニが好きなんですが、コンビニとかスーパーはミニあんまり置いてないからAルフェを飲んでる。
でも最近はチョコラもよく飲むようになった。
何故なら、Aルフェさんよりチョコラさんのお取り扱い率の方がコンビニ高いんです。
どのチョコラさんも平均的にAルフェさんよりお値段高いから好きじゃないのよね・・・(だからコンビニはこっちの取り扱いが多いのか!?)

味もAルフェさんのが好き(特にミニは普通においしいし)

こんなど~でもいい話は不要ですな。

腰痛い~



2006/11/30 (Thu)

順不同に色々萌え~

++
一発目♪

今日のマジプリに萌ぇぇ~ってか、ジョシュアにやっぱ萌ぇ~

なんか、最初の頃よりマジプリが面白いと感じるのは作品の所為か・・・はたまた萌えの所為か・・・・激しく後者な気がしますが、今回のマジプリは面白かったです。

歌も3曲3人でしたし(そこかよっ!!)

いやでもマジで今回のは良い出来だと思います。萌的にも笑い的にも・・・・。

・・・・。

そこで作品的にって言葉はないのですか?(汗)

・・・・。




いや、本当、面白かった!!
歌うのかよっ!?って思った瞬間CMだった時は「・・・・(失笑)」
危なくて妖しい人だと思ってたけど、脱いで歌う人だったとは・・・。
しかも、普通に脱いだ状態で会話して・・・服を着るってゆ~その間もなんかツボでした。

私、あんまりユウタは好きじゃないのですが、やっぱユウタ総受でこのお話は萌な気がします(絶対間違ってるよアンタ)。

ってか、毎回毎回思うんですが

毎回毎回TV電話で姉に友達を紹介する弟って・・・・どうなん?

まぁこの姉も姉だと思うんですが・・・(絶対腐女子だっ!!)←違うって

まさか、あのゲストも歌うとは思わなかった。
しかも今日の「おやすみ」も彼だったし・・・
でも近海は今の彼より、学生時代の頃の彼(等)が、
すんごい気になるんですが!!!

なんだっ、あのっ、屋上でピアノで肩に手で微笑んで歌ってBLと書いてボーイズラブと読むなシーンはっっ!!!(絶叫)

・・・・まぁ、BLと書いてボーイズラブと読むな展開は毎回毎回(必ず)あるよ~なもんですけど(笑)

ただ、今回は数え切れないほど沢山あったなと思います。

姉の立場から見て、弟と彼の関係を疑うと思うのは私だけか?私だけなのかっ!!?
あんな状態で電話切られたらさ・・・二人はどんな関係なんだろうと、切れた電話画面を暫く見つめると思います。(私ならします)


今日のジョシュアがちょいと可愛かった・・・
ユウタとお互いドアを引っ張りあって開かないってところとか
なんか、冷静なそれが、なんともカワユイなぁ~と・・・

自分で書く気は全くないですが、あるなら読みたいですね・・・(CPは・・・うふふっ)

宮田さんの約って本当に可愛いよなぁ~

そ~いえば、18年振りの再会で「変わりませんね」発言は・・・どうなんだろう。
いや、いくらなんでも多少は変わるだろう!!18年はっ!!
それが変わらないなら・・・・・(絶句)

彼は歌わないのかな・・(歌われても困りますが)



++
二発目~

メイド・ロベルタの影響で戦うメイドに最近かなり萌。
新刊で彼女が表紙で、ちょっとアスランで想像萌。

メッチャ強いメイドって凄くイイと思います。

ってか、近海はコミックスでしか読んでないのでその後の展開がわからないのですが・・・
ファビオラちゃんをそっくりそのままアスランに置き換えて萌ってました(は?)。

礼儀正しい振る舞い、首(襟)根っこ掴まれてる時のラブリー度、そこから繰り出される後ろ蹴り(しかもナイフ仕込み)、繰り出される二丁拳銃、華麗な体術。

全てがアスランに変換され萌~

でも、キラでもいい気も(シンでも)←おぃ

アスラン(ロベルタ)を追ってきたファビオラちゃん(キラもしくはシン)
いいと思うのですが・・・ダメれすか?

まぁ・・・坊ちゃまアスランで、メイドがキラとシンでもいいのですが(攻めだろうとメイドは絶対はずせない!!)
この設定だとダーリンのにかぶるので(いや、あれに女装はねぇだろ)

とにかく、戦うメイド(しかもリアルに武器持って人殺し)が一押し萌

++
三発目~♪


眼鏡萌ぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!!!(叫)←今度は眼鏡かよ

WJで、a.b.s.のインタビューで初めて見た時にかなり悶えたんですが(いつのWJだよ、おい)
Dグレで動いてるa.b.s.をCMで見まして、悶絶。

うぅわぁっ~かっわいいっなっ~(悶々)

カッコイイのとカワイイの絶妙なバランスにハァハァです。(壊)

a.b.s.とか言いながら、対象者はただお一人だけなんですが!!

今日、ファン会報誌が来たんですが・・・・ぅう、ミュージカル・・・・行きたいです。
行きたいなぁ~
でも、流石に舞台は高いですね・・・(げふんっ)
でもなぁ・・・行きたい。

ファン先行申込み、したい気もしますが・・・一緒に行く人が居ないと取る気になれない・・・。
だれか一緒に行く人居ませんかしら?・・・一緒に行ってくれる人に日にち合わせるんだけどなぁ・・・。

++
四発目♪

今となってはスパロボ(ほぼ)レギュラーの某ロボットアニメの続編が今度あるんだってね(ぁ、遅いっすか・・この情報)
キャストが池澤さんと桑島さんだそうで・・・・ちょっと気になるな(トップが池澤さんだったんですが、主役は男?女?)

と、そんな話がしたいのではなく

キャストに

謎の男 矢尾一樹

ってあったんですが・・・・

謎の男(笑) 矢尾一樹・・・・が正しい気がするのは私だけ?

だってさ、この作品で矢尾さんが出るのに「謎」も何もないだろう
ってか、彼以外居ないじゃん!!
これで、彼じゃないのならそれはそれでこのスタッフ凄いと思いますが・・・(苦笑)

つまりは、少なくとも彼は出るのですよね・・・

願うのは、どうか前作キャラを壊さないでくれって事だけです。


矢尾さんつながりで言うなら「やぁぁってやるぜぇぇいぃっっ!!」
の人ですが・・・
あれも続編で初代キャラがぶち壊されたからな・・・
近海はKスカッシャーのアレが大好きです。
初代も二代目も超が付くぐらい好きなのです。

初代は小説のみですが・・・
初代はね・・・切なすぎでハマるんですよっ!!
サ○ダー様とカフェ○レ姫も素敵ですし、サーム(は伏字にする必要はないかな)とコ○ア姫の恋愛とか忠誠とか全てを超えた関係とか・・・
もちろんラム○ス様とミ○ク姫の関係は近海のツボの王道ですから!!

もちろん、メインの二代目も好きです。
あのギャグとお笑いの中にあるドシリアス。
本編は勿論ラム○スとミ○クが好きですが、外伝とかはダ・サ○ダーとレ○カの歯がゆさが超ツボ!!

・・・・と、いつの間にかラ○ネ話に花を咲かせましたが

続編って、前作イメージぶち壊す恐れがあるから微妙です。
全然違うってのは別にいいのですよ。
ただ、全く違う作品に前作キャラを登場させて欲しくないんだよね・・・
凄く見たい気持ちはあるけど、がっかりが多い・・

ラ○ネ炎も別に嫌いではないのですよ。ってか好きだし。
ただ・・・なんつ~か、だから許せないってか
種が好きだから運命も好きだけど、だから運命が納得いかない・・・、でもどんな作品でもやっぱ種だから嫌いにはなれない・・・みたいなのと同じ

私にとってはやっぱ、ダ・サ○ダーはCサイダロンでヤ○パンサーなんですよね。

まぁ・・・それとダ○クーガは全く関係ないですが・・・

近海はダ○クーガ好きです。
勿論スパロボで使えるしカッコイイからだけど
ちゃんとアニメ好きだし(兄貴のおかげで昔のロボはかなり見てます)

カラオケで「愛○ファラウェイ」はよく歌います(だからなんだ!!)


・・・・お後が宜しくないけど、かなり長くなってきたのでそんな感じ



忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *