忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/11/22 (Wed)

ぬぅぁああんどぅぇぇ(何で)アンタはそんなにエロいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!(悶絶)


久々に某CDを聴いた心の中で叫んだ第一声。

いや本当に、マジで、顔の緩みが壊れたまま治りません。




ふと、「そ~いえば、彼が出ていたなぁ~」と、思い出して、何の気なしに奥から引っ張り出してCDを聴いて、悶々悶絶しまくりでした。

このCDを買った当時は、ぶっちゃけ、受け役の彼はあまり気にしてなかったんですよね・・・。
当時は、このCDの2巻目のキャストの豪華さに買ったんですよね。(もちろん一緒に1巻買いましたが)

当時は、ライ○ィーン(超者の方ね)にハマってたので、三木さんとイトケンが出てるのに最初に目がいき
子安さん、関智、遠近さん、深見さん・・・・と、今までハマってたジャンルの好きな声優さんが目白押しで・・・(よくよく考えたら森久保さんも出てたんですね。)←此処まで書いたら何のCDか持ってる人は分かるかも



これが運命って言うんですかね(違います)。
当時気にしてなかったのが、今は一番萌CDになりました。



本当に彼は殺人的に可愛いです(鼻血)。
どうしてこんなにエロいんでしょうか・・・(ぐふっ)

ああ・・・本当に、妄想萌でムフフフです。


あすらぁぁぁぁぁぁぁんんん(違うって


やっぱり、頭で想像してるより声を聴く方が悶えます。

でもやっぱりキラとかシンとかとのカプCDが欲しいです。(確か石保か保石のカプCDが出てると聞いた事があるんですが・・・よく知らないんですよね・・・・誰か教えてください)



でも、なんだかムウ兄とアス弟って・・・・考えた事なかったけど、保護者的役割ってイイかも(萌)


ああああああぁぁもう、本当に、この子可愛すぎるよおおおおおおおおおおっ!!!!(のたうちまわり)

このCDを聴いて、彼に更に惚れ直しました。

私は本当にハマってるもようです。


大好きです!!!本当に大好きです!!!

PR
2006/11/21 (Tue)

昨日の帰宅最中、日参してる日記に此処もあそこもと、こぞって書いていた結界師を見ました。
みんなの日記を読んで「なにぃぃぃぃぃっ!!」となりましたが、冷静になり即座に兄へメール「今日の結界師は見るから必ず出して置け!!」と命令。
この時ほど兄貴が結界師好きで良かったと思いました。


結界師は原作は結構好き楽しみに毎週読んでますが、アニメは全く興味なかったんですが・・・・
いやぁ~~
いいですねっ!!!

あのお話は普通に好きだったんですが、大分前のお話だったから結構忘れてました・・・・が!!!

弟が彼なだけで、こんなにピンポイントで萌えまくりなお話だったんですね!!(笑)
いやマジで!!

キャベツ畑とかさ!!!(悶々悶絶)

すっかり忘れてましたが、そ~いやそんな死に方でしたね・・・・キャベツ・・・(汗)

アスパラでこのケーキがあったら大人気の大好評だったに違いない!!


当時原作読んでた時は何も感じなかったのに・・・、弟が彼なだけ色々とインスピレーションが(笑)想像萌って楽しいなっ!!

あぁ本当に兄貴が録ってて良かった。


でも、ふと思ったのですが・・・・


今回はみんなの日記のおかげで近海から観る!!と言ったのですが・・・・

多分、私が知らなくても兄貴が「出てるぞ」と教えてくれていた気が・・・(そろそろ私のハマり度を熟し始めていやがるからな・・・)




2006/11/20 (Mon)

そろそろ本格的に考えないといけないので、色々考えてみました。

まずはアンソロ・・・・・。


・・・・・。


・・・・・。


・・・・・。


出た数字に思わず計算しなおしちゃった。

アンソロの総頁数をかなり、かなりかなり、大雑把に計算したんですが・・・・・。


見なかったことにしようかな(お財布的に)








いや、マジで!!
100は超えるだろうな・・・とは思ってたんですが・・・・。
前回の倍近い厚さになるかもしれません。


さすがに倍はないと思いますが・・・・このままだとかなり近い頁数になるかと思います。



・・・・それにノンブル入れるのか(遠い目)



アス受けアンソロ第二弾の今回は、
Webでの一般募集もあり、現在16名の参加が決定しています。
発行は変わらず2月のIMPACTを予定しており、サイズはA5、表紙フルカラー、本文カラー頁有、総数100頁越えは決定・・・・・と此処まで書いただけで前回とは比べ物にならないぐらい豪華です。

ちなみに、おまけ付をまたやるのか?とかは1月の編集修羅場にならないと未定。


とにかくそろそろ近海もアンソロ原稿考えないとな(ぇ)

いえね・・・悩んでるんですよ。
普通に考えたらキラアスなんだけど・・・

Web募集で思った以上にイザアスが多い!!(ってか前以上に最近イザアス多くないですか?)
もちろん最初に集まった方々がキラアスなんで多いんですが・・・

シンアスが・・・少ない・・・

なんか救済したくなるんだよね。
でもキラ+シン×アスは難いんだよね・・

シンアス・・・かぁ・・・・でもキラアスが一番書きやすいよな



++


でもって、先に冬の〆切が待ってる訳で・・・・
流石に今回出さなかったら本当に怒られるので、(いえもう十分お叱り受けてますが)冬は最低1冊は出します!!既に某方に表紙と本文ゲストをお願いしたので、後には引けないぞ!!って感じです。

ぺラいですが中身は再録と書き下ろし。

時期ネタで、再録は拍手小説の年末年始の幼少キラアス。もちろん若干ではありますが、オフ用に加筆修正します。
書き下ろしはその後の幼少キラアス。

拍手小説の設定が大体10歳ぐらいで、書き下ろしは12~13歳ぐらいのお話です。

種とは全く関係ないパラレルな世界でほのぼのです・・・・多分。


とりあえず、言っちゃったのでこれはもうオフで出します(ぺこり)。

出せたら他にも書きたいですが(もちろん種で)・・・むりだろうなぁ~

他にルルスザとスザルルのコピー出したいと思うが思うだけで終わりそう。

とりあえず、入稿〆切まで半月切るので真面目にやろうと思います。

2006/11/19 (Sun)

「夜明け前より瑠璃色な」と「あさっての方向。」

「あさっての方向。」は今週の7話を初めて見まして、面白そうだなぁ~と思いながら此処までの経緯がわからん・・・とでした。(なんとなくはわかるんですが・・・

ってか、作者があの人だったんですね!!(アニメ見て初めて知った)
マック○ーデンだし・・・しまった・・・な。

その前の「009-1」は先週の6話から見始めました。
全く興味なかったんから、シャクユミだった事にちょっとびっくり。
ってことは見てるんだろうな~と思ったら期待を全く裏切らずに兄貴が録画していたことに今更気付きました。(シャクユミファンめっ!!)

私も嫌いじゃないけど・・・・シャクユミVer.ザクはどうかと思いましたけどね、当時。


++

そして「夜明け前より瑠璃色な」をチェックしてなかった事にものすごく後悔!!
先週の6話から見始めたんですが・・・。
6話の惹かれあう二人ってのが超ツボだったのもあるのですが、かなり好きです。

なんかね、フィーナがアスランなキラアス書きたくなりました(どうしてアンタって人は何でもかんでもそーやって・・・)

いいと思うんだけどなぁ~

でも純粋にこのアニメは面白いです。
思わず兄貴の某ゲー誌の「夜明け前より瑠璃色な」頁読破しちゃったもん。(やりたい・・)


++

そ~いえば、今期アニメも1クールの半分が過ぎたんですが・・・やっぱり当初チェックしてたアニメも好き嫌いが出始めてきました。そして、今更にチェックしてなかったアニメを見始めたり・・・・。やっぱわからないですね。


ちなみに近海週間アニメ閲覧リストは(誰もそんなん知りたくないって)
ってもほとんど深夜枠ですが・・・


月曜日
・パンプキン・シザーズ←純粋に面白い、かなりアタリです
・らぶドル←これは最初よりは真剣に見てない・・・ってか流してるだけな感じ
・ケロロ(再)←今更アニメ版にハマったが、ぶっちゃけよく忘れる

ちなみに結界師は見ようと思えばみれるが(兄貴が録画)、1話しか見ていない


火曜日
・Dグレ←長いので略。これは普通に楽しんでいます。もちろん萌でも!!アタリ作品だと思う
・ゴーストハント←原作者が原作者なのでかなり楽しみにしていたんですが・・・可もなく不可もなくな感じで・・最近は録画してあとで一気観な感じで微妙。面白いんですよ!!
・ヤマナデ←これも略。監督がナベシンってだけで急遽チェックした作品。面白いんですけど・・・確かに面白い部分はあるんですが・・・好みじゃなく最近観るのサボりがち。
・RED・GARDEN←面白いかも?とそうじゃないかも?の微妙な所で揺れてるけど、今の所は面白いです。ただこの作品に何故歌う必要があるのか未だに不明。でも、あのDVDのCMは笑いました。ある意味ツッコミ満載作品。

ちなみにデスノは観たかったのですが、ゴーストハントの為に諦めたのですが・・・・・結構今はそれを後悔。・・・観たいなぁ


水曜日
・NANA←これはもうかなりハマってます!!大好きだっ!!・・・・ただ1つ不満は、CMが他作品より圧倒的に多い!!んでもって、1話の時間が他より凄く短い!!そして、次回予告に使われる時間にあの無駄なお部屋を入れられるのが好きじゃない(ってかあの人が出張るのが嫌い)
最初は同じ話を作り直したりして無駄に話数使ってどうなるんだろう?とか思ったけど・・・。

・マージナル・プリンス←ちょっとした興味だけで観始めたけど、思ったより萌作品でした。ただ、作品としては微妙かなぁ~。萌を補充するにはいいけど。ツッコミ多すぎですしね!!(笑)最後の一言は毎回にんまりしてます。
・少年陰陽師
←超・激・萌!!です。作品的にも萌的にもかなりアタリ作品!!ちょっぴりだけこのジャンルに興味が出たりしました(ハマりませんが)。素敵です!!


武装錬金は帰宅がギリギリなので流し観程度。でもそこそこ面白いと思う。
マージナルとかぶってる
スパロボは、前評判がボロボロだった中1度だけ観れた時があったんですが・・・・・・・・。正直、前評判通りでした(納得)。・・・スパロボファンナメテんのか?と思ったり・・・・したかは言いませんが、私はマサキとサイバスター好きなんで!!

BLEACHは最近サボりぎみ。好きなんですが・・・このオリジナルに飽きてきたです。少し前はかなり真剣だったんですがね・・・。


木曜日
・銀色のオリンシス
←ギアスと同じくらい期待してた分、最初観た時はどうしようかと思いましたが・・・、少しずつ見れるようになってるんで良いかなと・・・まだ微妙ですが。
でも面白い作品になる事を信じて!!(だってアニバーサリー作品なんだよ!?)
・009-1←とりあえず見始めました。話的には銀河鉄道よりこっちのが好きだと思う。でも微妙かな?
・あさっての方向。←1話しか見てませんが、多分アタリな気がしますが・・・どうでしょう?作品的に安定して面白いと思います。もう見逃さないです!!

銀魂は見たいけど見れません(涙)。
すももももももは1度ちょっとだけ見たけど・・・う~ん、好みではないらしい。全然違いますが前の無敵看板娘もあまり好きじゃなかったな・・。


金曜日
・ギアス←これも略。周りの影響で期待して、期待通りのアタリ作品!!!まぁぶっちゃけ近海は2~3割り程度批判的な発言もしてますが、それは愛故に!みたいな感じで。萌的にも作品的にも総合的に今1番ハマってるであろう作品!!これは乙女は見るべきだ!!・・・が、決して描写は甘くないので残酷なのが苦手な人は・・・どうだろう?
・銀河鉄道物語←ぶっちゃけギアスの後だから見ただけの作品だったのが、某声優の所為で真面目に見る事に(汗)。良く出来てる作品だと思うのですが・・・微妙に世界感に共感出来ないと言うか、可もなく不可もない感じです。ただ・・・ちょっぴり腐女子的萌で見ると楽しいですが・・・。
純粋なファンはこの作品好きじゃないみたいですが・・・(兄貴はOPの段階で耐えられなくなって拒否した)・・・まぁ気持ちは分かるけど(一応ちょっとは見せられてたので)
・夜明け前より瑠璃色な
←観ます!!絶対これからは見逃しません!!ってぐらい好きになりました。まだ2話しか見てないので細かい設定とか世界感が不明ですが、これは凄くツボです!!


ちなみに
僕等がいたは時間的に見れないので見ていない・・・が、この前ちゃんと見れたのですが、う~ん。多分面白いと思うんだけど・・・近海はダメらしい。恋人が元彼の車に乗って死亡した彼(違ったらごめんなさい)とゆ~設定だけ聞いてた時は凄くツボで萌だったんだけど


土曜日
・おとぎ銃士赤ずきん
←ずっきゅ~ん!!とならなかった当初に比べたらかなり大好きになった作品かなと。ただ、朝のお子様向け作品の所為か・・・・かなり作画崩れ傾向ですが(汗)セーラー○ーンみたいな変身もしちゃったし。ハーメルンとバロンとキュピとヘンゼルとグレーテルとイバラが好きです!!
・妖奇士
←特番の時点で微妙になってしまった作品。最近は観る以前に録画しなくなってしまったのですが・・・GYAOで配信してる事が判明。先日流す感じで全話見ました。多分これからもこんな感じで見るのかな?運命、血+、と続いてたので血+を見ていなかったので今期は見ようと思ってた分ちょっと残念。面白いと思うがのめり込む程じゃないんだな・・・。
・BLACK LAGOON
←前シーズンを見ていなかったんですが、この作品は純粋に面白い!!クオリティー高いし、アタリだと思う。この影響で原作も読みました。作品的にいいっす!!


日曜日
・・・は、現在かなりサボってるのでほとんどみていない。
一応最初は
コルダ
エンジェる~んは見てたんだけど・・・現在はさっぱり。
でもこの二つは面白いと思います。
そして、1週遅れで始まった所為で見逃して・・・そのまま見てないんですが・・・・近海的には乙女はお姉さまに恋してる
を見ていないことに後悔。でも未だに見ていない。

ちなみに、
プリキュアマイメロは実は凄く興味あるんですが・・・今更見れない。ので見ていない。
アニメじゃないですが、ボウケンジャーカブトは見てます(と言うより見せられてる)。




なんかとてつもなく長くなりましたが、近海の見てるアニメは以上です。
無駄な情報披露でしたが・・・誰か話相手が欲しいです。



2006/11/19 (Sun)

―――の商品が今日届きました。
初のネットショッピングって奴の共同購入って奴の超人気目玉な商品のボンボンマフラー

買う気は全くなかったんですが、「へ~安いなぁ~」とか見てて、寒くなったしマフラー欲しいなぁとか思いながら買う気はなかった次の日。

なんとなくもう一度みたら、軒並み売り切れで・・・近海の欲しい色が残り①!!!


なら、買うしかないじゃないかっ!!?(ぇ)


と、思わず注文していた。

これがまだまだ余裕だったらまだ大丈夫とか思って買い逃してたし、売り切れだったりしたら買ってなかったと思います。その色以外は欲しくないし。

どんぴしゃに残①って言われると、私に買えと言ってるみたいで・・・まぁ結局欲しかったんだろうな、うん。

で、届いた商品は思ったより良かった。
630円のボンボンマフラーはね、これは確かに安いよ。
ただ・・・「あぁ、これがネットショッピングかぁ~(?)」と思ったのが、商品より送料のが高い・・・。

だから実質千円ちょっとだったんですが・・・多分それでも安いんだろうな。うん。
初めてのお買い物は成功だったみたいです(笑)




でもって、本日は某ゴシック&パンク系(だよね?)のコートを注文しちゃいました。

先日、それ系の服を買ってから上着がなくて「このままでは外に着て行けない」と悩み
ずっとコートを探してたんですよね。

普段でも着れて、それ系でも着れて、ブリブリのフリフリし過ぎず、パンクし過ぎず、可愛い奴、そして買える値段(我侭な)。

いやだって、こっちの服みんな高いんだもん。
今までの近海の感覚が変わるぐらいに!!(おかげさまで前回服を買ったあと、高いなぁ~と思っていた某通販カタログが普通の値段に見えた。そして今まで利用していた某お手頃通販で買う気が失せた)

流石に貧民の近海には5・6万のコートはすぐには買えないです…(泣)


で、妥協して妥協して、やっと買いたいものが見つかりました。
実物見るまでドキドキですが・・・楽しみです。


そういえば、今日ダーリンも同じブランドの服を注文したらしいですね。
ダーリンはそのブランドは自分の好みとちょっと違うらしいのですが・・・近海はかなり好きな方みたいです。
これがダーリンの言う私の好きなタイプとゆ~奴なんでしょうかね。





そーいえば、先日買ったブランドの気になっていた服が共同購入で半額近い値段になってるんですよね・・・。
明日いっぱいで〆切なんだけど・・・どうしょう(でも今着るにはきっと寒い・・・)

2006/11/18 (Sat)
リアルに地名が出てきて思った事は────この世界に生きていたら近海は、まず間違いなく死んでますね!!(近海梨亜は埼◯県川◯市在住)

多分あのイレブン(日本人)の中に私が居ますよ、えぇもうどんぴしゃすぎる(笑)←だけど本当だったら笑えない。

あの橋は荒◯橋なんですね
赤◯と川◯の間にある川を繋ぐ荒◯橋なんですね・・・凄くよくわかる。

東◯とか新◯とか都内の地名が出るのより地方名が出る方がリアルですよね?(描かれてる風景もリアル部分があるから余計に感じる)


自分で地方とか言っちゃったけど…私の住んでる所はそこまで田舎じゃないですよ?(だって電車的には赤◯の隣ですから)


コーネリア総督を「勝利の女神」と断言する親衛隊にバカを感じたのは私だけでしょうか?

あの親衛隊はきっと、彼女至上主義者に違いない!!超激愛の総督信者なんだよっ!!(笑)



コーネリアしゃんカッコイイですね。


確かにユーフェちゃんと同意見で彼女の考えに賛同は出来ませんが・・・(理解は出来るが納得はしない)


毅然とした振る舞い
揺るぎない己の信念
絶対的な思想


その全てが彼女の強さなんでしょうね。
うん、聡明な彼女は素敵です。

そんな簡単にはヤラレないだろうなと思った通り、ルル完敗でしたね。
う~ん・・・果たしてそんな強い組織と力を手に入れられるんですかね?

ってか、C.C.居なかったらダメだったんじゃ・・・(死)

それは言っちゃっダメだね──つ~か、多分C.C.のその助けも必然なんですよね。




今回は(も?)スザクきゅんにラブラブでした!!

いやぁ~あの子イイですよ、何なんですかあの子はっ!?

ちょっと今週のスザクきゅんは受けかなぁ~と思いました(揺れる乙女心)。もちろん攻めバージョンでも考えてましたが・・・(腐女子精神)。

不運な星に生まれたのがきっとスザクだと思います!!(ぇ)

スザクきゅんの存在は癒しです(笑)

おにぎり(あそこにアレがあるアンバランスさが・・・)とか
ねこじゃらしとか
猫とかネコとか

イイっ~~(興奮)


そして今回は何と言っても、セシルさんの株どどどど~~んんっとレベルアップしました。


アスランだっ!!彼女はアスランだよっ!!(違います)


とかゆ~妄想が入った状態でもツボですし

もちろんセシルさん自身に萌でした。



この人本物だっ!!

エウレカのレントン風に・・・わかりにくいですね。



でも今回一番お気に入りの台詞はやっぱり彼女の「偶然も必然になるのよ」ですなっ!!

そうだよね、そうなんだよスザクきゅん!!だから頑張って!!



今回は色々今後の伏線的な謎とか疑問がいっぱいでしたね。

C.C.の中には彼女以外の存在が・・・?
あれは独り言ではないよね?


会長とルルの意外な関係・・・って事になるのかにゃ?
その血筋・・・なんだね(びっくり)


そして、オレンジより部下の方が活躍しそうな予感。何やら女のカンは強敵な予感。



そしてそしてそしてっ

幼・少・キタァァッッ!!


────と、叫ぶ程に近海がショタだったとは思いませんでした(汗)


とりあえずルルは可哀相な子だなとゆ~か

子供時代に経験した恐怖とゆ~か肌で感じたモノはトラウマになるんではないかなと、勝手に想像したり


パパさんにはまだ足元にも及ばないんだろうなぁ~


次はスザクとナナリーとの幼少時代をお願いしたいですね!!


毎度ながらカレンラブっ!!


んでもって、ロイドがイイ感じで萌です。


お~め~で~と~!!

ツボだっ。
(うふふっ)
2006/11/17 (Fri)

ってのをタイトルにしましたが、ほんの数十分前までは「合言葉はオレンジ(はぃ?)ってのがタイトルだったんですけど・・・・・・・・・・・・。

 


 

・・・・。

 

・・・・・・・うそです、ごめんなさい(土下座)。
でも「オレンジ」なタイトルだったのは本当です。
なんだかふと気付けば、あっちでもこっちでも「オレンジ」とみんなが叫んでる!!・・・・・・とゆ~のは嘘ですが(また嘘かよ)
そんな感じがしてなりません。


今巷は「オレンジ」ブーム(?)みたいです。

数日前・・・某キラアスなお方の日記で猫耳なオレンジを見て、「あっ・・・・カワイイvV」とちょっと萌ぇ。
その数日後には・・・・今度は某アス受けサイトの拍手ボタンがいきなり「オレンジ」に変わっていて、日記でも色々と・・・・・・


そこで初めてオレンジ人気を知りました。


ぶっちゃけ近海は、アウトオブ眼中だったので・・・・・・

いえ、嫌いじゃないですが・・・

正直な話、ロイドの方が好きなので・・・(汗)
ってかルルとスザク以外に興味ないってか・・・(酷っ)

でもカレンちゃんは大好きですよ!!!

ユーフェミアちゃんも好きです!!


ちなみにクロヴィス殿下も・・・多分好きです。(死んでから好きになってしまったのは、ユーフェ皇女様の影響)

C.C.も好きです。
あの予想外な性格にクリーンヒットしました。


今、凄く気になってるのは藤堂さんです。
彼の活躍は話が進めば進むほどあるのでしょうが、とても待ち遠しい(EDのディートハルトとかゆ~プロデューサーさんとのカットがとても気になります)
スザク君とどんな絡みがあるのかなぁ~と勝手に期待しちゃったり・・・(苦笑)


とりあえずジェレミアはですね・・・、ギャグとかで好きです。
殿下もギャグとかにしたら素敵な感じだと思います。
ハッチャケテンションのギャグ漫画を読みたいですね!!

でも猫耳もいいと・・・・思う・・・。


ってか、ルル猫とスザクきゅん(CPはどっちかは未定!!)のほのぼの話が浮かんだ近海。
既にオプション付きなのを考える自分ってどうなんだろうか・・・と、激しく疑問。

あとは、前にも書いたけど・・・黒ルル×白スザ

超バカップルなんじゃない!?こいつらっ!!な超甘馬鹿スザルル

あとは・・・・ロイスザを書きたいなぁ(ってか読みたいなぁ~)と頭を働かせたんだが、まだ無理っぽ・・・(死)




某日記でセシルさんがアスランだ!!と書いてあって、近海は目から鱗だったんですが(だってスザとルルの二人をキラとアスのどっちかなとか言ってたから・・)

そこの方のギアス話が全部近海が思ってたのに自分で気付いてなかったことを書いていて・・・

他の人の萌話で自分の萌に気付かされるなんてな・・。




で、「セシル=アスラン」を意識して数日経った今日。


明日の予約の為にギアスのテープをセットしたんですが、その時に予告のセシルさんを見て絶句。


・・・・。


・・・・。


アスランにしか見えない(ぇ)

ってか、アスランじゃん!!!(違う)


今まで何で気付かなかったんだろうってぐらいにアスランでした。
日記を読んだ時は髪の色程度にしか思わなかったのに、すり込みって凄いな。

するって~と、マッドサイエンティストなキラ(ロイドの役?)とセシルさんなアスランってイイと思うのは暴走し過ぎですか?・・・・そうですか、そうですよね。



長くなりそうなんでこの辺で(十分長いよ)
そんな日記のBGMは「勇侠青春謳」
GYAOでPVエンドレスvV


2006/11/16 (Thu)
もう色々ちんぷんかんぷんで死にそうです。

普通に操作する程度はカンとなんとなくな感覚だけで出来るんですが・・・(故に周囲からは出来ると勘違いされるんですが・・・)


ぶっちゃけ細かい部分はわからんとです。
特に訳わかんないPCにインストールされてるシステムとか、サイトやブログで大切なHTMLやら何やらなんて全然全くこれっぽっちもわかりません!!つ~か意味不明だよっ!?


毎回毎回出るPCのエラーが何なのかさっぱりわかりません。

意味の分かるモノなら意地と根性で直せるんですが…
問題ある奴なのに中に入ってるPC診断には全くひっかからないし!!
問題あるとか言いながら現在これといってPCに不具合はないし…

なんなんだよっ一体っ!!(泣)

こんな時、PCに詳しい方がいればなぁ~と痛感します。





そして今一番頭が痛いのはブログ(つまり此処)。
細かな設定が全くわかりません(泣)

カウンターの設置場所がわからない・・・(コピーを貼るのはわかるが何処に貼るかが・・・)
どうやったらアクセス解析が有効になるのか(最初に出来たんだけど…色々弄ったら消えちゃった)


ついでにプラグインの種類を上下変えたいのに・・・設定方法に載ってる矢印が私のにはないんですが・・・それは、私の設定してるデザインの所為?



とにかくもう訳わかんないっすっ!!(ブチ切れ)



ってか此処は素人向けではない・・・ですか?(汗)

前の方が理解出来たです(しくしく)。



そんなんな訳で、ブログで苦戦してる近海がPCサイト作成がわかるはずもなく(断言)
全くちんぷんかんぷんです。



誰か家に泊まりに来て教えて下さい・・・かなり切実(えぐぇぐっ)
2006/11/15 (Wed)
寒いとか寒くないとかではなく(いや寒いんですけど)

今日のこの気候が大変身体に合いません。

ちょっとした事でお腹にキます。

梅雨とかの生温い気候(空気)もダメなんですが、今日のこれもかなりダメでした。

雨降ってからは大分マシになったんですけどね(苦笑)
とりあえず今日は絶不調。

そういえば、今まで右のコンタクトがずっと不調だったのが今日新しいのにしたら今度は左が不調に・・・何故っ!?


まぁ、そんな感じでとにかく・・・寒い(ガタブル)
そろそろ冷え症のつま先に影響出てきました。
2006/11/14 (Tue)

きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっんんんんんんん!!!!!!!!!!!!


悪役な石田さんも素敵ですぅぅぅぅぅ~~~

悪役なのに可愛い石田さんにラブ~~~~~

悪役で可愛い怪獣な石田さんに、

萌えぇぇぇぇぇぇぇぇっ~~~~~~!!(叫)


はい、今週(先週になるのか?)の轟轟戦隊ボウケンジャーのお話です。

な、な、なんとなんとっ!!今回の敵キャラが、石田さんだったんです!!!!!
しかも可愛らしいマスコットキャラな怪獣役。

最初は激・カワなお声で・・・(幼少なアスですね)

途中は悪役的な感じの声で

でも最終的には可愛いノリのキャラでした。

これはもう・・・・
ニヤケるしかないじゃないか!!!(くわっ)

特撮で久々に本気観しました。


家来た時、見せますからね!!!(家来る予定の人への私信)

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *