忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/11 (Wed)

※ネタばれ的感想注意!!

やはり近海は一番、詩音が好きなのだと実感するように、ひぐらしの中ではこれが一番好きかもしれないなと思いました。

 

綿流しの裏側を知る事が出来る感じのこのお話。

近海は、アニメと漫画の1・2話を見た状態でこのゲームをやったんですが・・・アニメでは分からなかった謎や真相が色々暴かれて、驚きと納得と衝撃でした。

魅音と詩音が入れ替わってるだろう事は綿流し編の時点で分かってたんですが・・・・いやはや、まさか、その更に前の時点で二人が入れ替わってたなんて・・・・・

それで色々合点がいきました。うん。なるほど、なるほど。

とても悲しいお話だったけど

でも、私も詩音と同じ様な気持ちだったと思う。狂う狂わないは別として・・・・・沙都子に対する思いはやっぱり、そんな感じを私も持っているので・・・

詩音は、本当にホントウニ本当にほんとうに悟史君が好きで、大好きで、一途で健気ないい子なんだと思う。だから大好き!!!

だから、彼女には幸せになって欲しいです。

そんな彼女の日記を「幸せな日記」と言った大石さんは、やっぱり悪い人ではないと思う。(近海自身疑ってないですし)

PR
2006/10/09 (Mon)

・・・に行ってきました。本当は2日間行きたかったけど行けなかったので2日目だけ行ってきました、コミックシティ・スパーク!!本当はサークル参加したかったけど一般で行ってきました。

初開催のイベントでドキドキ楽しみにしてました。

種萌的には物足りない感じでしたが・・・・、イベント的には楽しかったです。

画材購入に某杉ぃを無理矢理連れ回したり、某杉ぃにスタンプラリーを教わり連れて行ってもらったり、ノリで整理券GETして、眼鏡イベントタイムにまったり参加したり(いまいちノリについてけなかったが、企画自体は楽しかった)、とても楽しかったです。

来年は1日だけの開催みたいですが、これからもスパークシリーズ頑張って欲しいです。

2006/10/07 (Sat)
ラストの激しく黒な笑みが………/////(萌)

黒ってか、悪な笑みですな!!!!

我に返って普通は自分の力と目の前の惨劇に震えるのでしょうが……。

すげぇよルルーシュ様!!(すでに様付け)

間髪入れずにそっちに思考を持っていけちゃう貴方が素敵だっ!!

なんつ~か……衝撃的な第一話だったと思います。

なんだか、日本の雰囲気が今なのに…精神的な部分が戦争中の大和魂を感じてしまったり…。

いやだってさ「にっぽんばんざい」で自爆っすよ!!


リアルに残虐に無差別な新宿壊滅作戦(?)は酷かった。

まぁそれを抜かしても、衝撃的なのは第一話でメインがこぞって死ぬ……もとい、殺されるって…びっくりですよ!!

まぁ殺されはしたけど、どちらも死んでないと思いますが……ってか、次回白い騎士だし!!バリバリ生きてますでしょ!!
死んじゃってたら話が……ねぇ。


うん、でも衝撃的でした。

まだ少ししか出てませんが、スザク君が良い感じです。
純粋な良い子みたいな感じで…。

ルルーシュを庇って撃たれるんですよ!?いきなり腐女子萌しろと?(言ってない言ってない)

毒ガスからルルーシュを守ろうとしましたし。

そこに愛を感じちゃうバカは近海です。


特番の段階から「これは何処ぞの種ですか?」と幼少時代の映像に噴いてましたが、第一話でも一番初めに幼少がきたので……「種ですか?」とツッコミしたのは言うまでもなく。

幼なじみの敵同士って…もう王道ですね、乙女のツボです。

そんなわかりきった制作側の戦略に乗せられ、手のひらで踊らされるのはアレですが…萌に忠実に生きるのが腐女子かと(笑)

とりあえず、今期アニメの中では期待したいアニメですね!!







OPがエウレカにしか聞こえないのは私だけ??(それはツッコミしちゃダメですか?)
2006/10/06 (Fri)

腰が痛いです。



でもって




首も痛いです。


当たり前ですが肩もコリコリです。

やっぱり背凭れのある椅子が欲しいと思いました。
数日前に背筋強制ベルト買ってみましたが・・・・そんなんでどうにかなるもんじゃないです(苦)。

とりあえず先日(っていつだ?)に買ったリクライニングを無理矢理置いてみた。
・・・・サイズ的には大きくて不便だが、なかなかいいかもしれない。

ただ、動かすのには・・・・大変不便だ!!
もう此処固定な気がする。

2006/10/05 (Thu)

ブログをFC2から忍者に変えてみました。

ぶっちゃけた話、変えた事への後悔が半々なんですが(すでに此処の仕様が色々難しくてわからな・・・)、日記の見易さはこちらのが好きです。(FC2の携帯閲覧のカタカナが全部半角なのがな)

まぁ、本音は心機一転、気持ちを新たにしたい・・・・とゆ~気持ちがあったり

近い将来(だったらいいな)PCサイトを作りたいのでブログのアドレスもそれ仕様にしてみただけなんですが・・・(忍者で既に登録はしてアドレスもあるんですが、中身は白紙)

そもそも、お引越しにあたり忍者の先輩(これ以外にも色々先輩な)某S氏に泣きついて色々教わったんですけど・・・・・

多大なご迷惑をおかけしました(某S氏へ土下座)

此処の仕様に頭は悩まされていますが、携帯とPCと別々にデザインを変えられるのが気に入りました・・・・・・・・が、いまいちお気に入りが見つからないという問題が(ダメじゃん)

自分でデザイン作れたらいいのですがね・・・・・絶対無理ですね。

色々細かく編集したいのですが…全く初心者でさっぱりわかりません。

とりあえずFC2で書いた戯言は、ほぼ全部こちらに移動させました。今日より過去の分は全て前の日記を移動させたものになります。

この10月の分より忍者での新しい日記になります。

こんな場所に来る人が居るのか微妙ですが・・・これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

と、挨拶をしてみたが、1つ問題が・・・・・

この時点で、サイトに日記を繋げていないので誰も此処の存在を知らない(おい)

みんなにとっては、現在進行形で近海梨亜は生存不明状態なんだな(笑)

はてさて、いつ繫げようか?

2006/09/24 (Sun)

20060924231905s.jpg
試しに1個買ってみた。

結果────………、マグナムセイバー。

……。

……ちっ。

……と悪態つきながら、実際は主役機なんで良かったです。
まぁソニックが良かったけどね…(もしくはトライダガーかファイターマグナム)

ってか、ぶっちゃけこの6種類の中で嫌なのはスピンアックスだけだったんで(笑)←酷っ!!

初期はね、丸っこいボディだからあまり好きじゃないんです。
シャープボディが好き。
だから、実はこの中ではファイターマグナムが一番です。

ってか、金属だと重いっす。
まぁコレクション的には金属の方がいいかな…?


そして、これ…食玩じゃなかった(爆)

2006/09/24 (Sun)
────…いや、もっと前から起きてましたよ?(笑)
夕方のまだ明るい時間から起きてましたよ。布団の中でゴロゴロごろごろしてましたが…。

だって一緒に愛おしいクロが寝てるのに起きれるわけないじゃん!!(いや…起きろよ)

**

さてさて、前の日記の続きですが、思考もはっきりしてきて、耳にした嬉しい情報を思い返し…………はたり、と気付く。

2年分じゃなくって3年分じゃん!?
最後の1年をすっかり忘れてました。

いや、だって……(汗)
マリナちゃんは可愛いなぁとか思ってましたけど…(烈矢も可愛いよ)
ぶっちゃけ途中から真面目に観てなかったから……。

そうだよね、そうですよね…

無印とWGPしか頭になかったけど…
あれもシリーズの1つだった…(頭抱え)←ひでぇ

悔しいけどカラオケに一番入ってるもんな…

きっと絶対に発売に入るよね…?
……やば、どうしよ
2年分しか考えてなかった…(滝汗)

無印とWGPは買う気満々ですが…3シリーズ買うのか?って言うと悩みます。

どうしよ?

まぁ今から悩んでも仕方ない。第一、3シリーズ(劇場版含む)全部発売されるかも不明だしね。

うん。

その時決めればいい!!

そんな近海ですが、別にMAX嫌いじゃないです。

**

とゆ〜わけで、レツゴーが遂にDVD-BOXになる!?…みたいです。
公式にはまだ発表されてないですが、某アニメ系情報サイトでそんな話題が…。
近海はあまり食玩に興味なかったので、昨日耳にするまでは知らなかったんですが(知ってたらもう少し早く伏線に気付けたのにな)、今、レツゴーのミニ四駆食玩が発売されてるそうで…(人気によっては2弾3弾…と発売されるみたいですが…)

発売中のは初期のセイバーとからしいです。
まだ確認してないからコンビニチェックしなくちゃな!!
懐かしいなぁ〜

でも…食玩買うかは微妙だな。

家に眠る資料を掘り返さなきゃ機種名覚えてないですが…(ベルクカイザーとシャイニングスコーピオンは何故か覚えてる)

近海は無印時代リョウ機を持ってました。

マグナムよりソニック派でしたし…(キャラも烈っちゃん派)

あぁでもバックブレーダーも好きでした!!(今名前思い出した)

まぁドイツのラブラブコンビネーション(ぇ)のあのカップル機(笑)には萌ってました。

……うろ覚えなんで、信じないで下さい。

懐かしいなぁ〜……

思えば、あの頃からショタに手を……げふんっ(死)

いやいや、あれは明らかに小学生に見えな……っぐはぁ(殴)
2006/09/24 (Sun)
──ってか眠いです…(倒)
今は何時ですか?状態です。

**

ひぐらしを買うか、種&運命のタイピングを買うか悩んで(ちょっと待て)、結局ひぐらしを買ってみた近海です。
安い方を選んだとかゆ〜ツッコミはなしです(…事実だけどね)。

さっさかと、“解”をやりたい気持ちを落ち着かせ…最初からやり始めまちた…………のは、何時の話でしょうか?
たちか(確か)…まだ夜明け前の深夜の筈だったんですが…、昼過ぎてます…よ?(死)

インストールしてる時は、あわよくば今日中(休み中)に出題編をクリア…とか考えてたんですが……。

むりだよ。

ってか、無理だ。

ちゃんと読んでたら時間がメッチャかかる、かかる。
しかもオタクなネタが出るわ出るわ(笑)

あぁ…やっぱり同人ソフトだな、と思いました。
ってか、同人じゃなきゃ使えないネタいっぱい!!(叫)

いや…吹いたけどね…
Gとかヤ◯トとかモロに出た時は…(苦笑)
まぁ確かに、年代的に放映後だしね。(おもいっきり現代ネタもあるけどさ…)

ってか、メッセでやるパパさんって…やっぱ凄いんじゃね?

う〜ん、同人ならではのオタク満載だわ

**

しかし、あれですね…
近海は先に、漫画、アニメと観てるんですが(CDはまだなんだな)…文章で読むとまた気持ち悪くなりました……、とゆ〜か、読んでて、こ〜…イヤな気分になるってか…、お腹が…(うぷっ)

『ガリガリの説明』が苦手らしい…
大石さんの説明が読んでてきたのは予想以上だった。(自分でびっくり)

でも、これで初めて知った事が結構あって…。

だから読むのに凄く時間がかかったんだけどな。

………──と、ゆ〜か、『れなぱん』に時間を強いられたんですが…(汗)

1話が終わって、寝る前にオマケをクリアしてからと思ったのが間違いでした。

あんなゲームだったとは……。

最初の『トミー&クラウド』に口ぽか〜んだったのが、気付けば昼過ぎてるよ!?
しょぼしょぼ眠気眼な疲労状態で、あれは鬼だ…。ってか、鬼です。

間違いない!!
特にあの最後の奴。

最初意味わかんなかったよ
あまりのことに頭が理解するのに何回かかったか…(そりゃあんた寝てないから)

レベル1は第一話をクリア直後で疲れきっており、途中で兄貴にクリアしてもらったんですが…。(お互い眠いから交代しながら)
レベル1クリア後は兄貴退散で一人永遠やってました。

レベル2は目が冴えてきたんで一発でした。(あんなにレベル1苦戦が嘘のよう)
でもレベル3の最後は鬼だった…。

うん。

クリア出来た時は疲れきってました(汗)。
クリアのご褒美にワクワク(笑)してたのに…
『極め』が出てきた時には電源落としました。
む…むり、もう無理です…今は寝たい。

でも、それなりに楽しいミニゲームでした。

だけど、絶対にマウスの寿命が縮まると思いました。

「ってか、マウス壊れるよ!?」

ゲーム中何回も叫んでました。

あぁ早く“解”をやりたい…二枚目をインストール出来るのはいつだ?

**

嬉しい情報が入ったんだけど…(ジャンルも番組も全く関係ないが)

とりあえず、寝ます。

寝てから書こう…。

ってか、食玩コーナー全く見てなかったから気付けなかった…。
うふふっ…
今度コンビニ行ったらチェックだ…(でも、初期のはそんなに好きじゃないけど)

うふふっ(嬉々)

とりあえず、来春ですってよ!!

あぁ〜!!

ネット繋がったら(いつ繋がるかが微妙だが)、早速、小◯館のメルマガ登録しよう!!
随時詳細決まり次第配信されるそうです(狂)

うふふっ〜

流石に全部まとめてはない(と信じたい)…けど、一年ずつ計2巻な気もするけど、私は4巻ぐらいにしてくれるだろうと信じたい!!

うふふっ…ふふっ…
とりあえず、来春予定と言う情報が入っただけで嬉しい!!

…とりあえず寝よう。
2006/09/21 (Thu)
ミラン執政官!!!?……(気付いて号泣)

……だったんですね。

クンツァイト様だったと知った時もショックでしたが…

*

日付的には昨日の昼前に訃報知りました。
その時は、双子座の人とクンツァイト様とゆ〜一昔前の役しかわからなかったんですが……
∀ガンダムのミラン執政官だったと知り…(ネットで色々読んできました)

改めて、ショックが…

近海はゲームも引退していたので、その後のスパロボでミラン執政官役が代役だった事を知りませんでした。
……まぁミラン執政官自体は特に思い入れがあったわけではないですが…
思い入れはやっぱりクンツァイト様の方が強いと思います。
なにせクンツァイト様ですから…。

クンツァイト様だけはどうやってもクンツァイト“様”としか呼べないのはやっぱりアニメ版セラムンの影響です…。

**

話を元に戻します。

(元)声優の曽我部和恭さんが17日に食道がんのため、お亡くなりになっていたそうです。

数年前から引退されていたそうで…最近は生でお声を聞くことはなくなりましたが…、近海の時代より少し昔に活躍されていた人気声優さんでした。

聖矢の双子座の方
セラムンのクンツァイト様
GS美神の烏巣神父
∀ガンダムのミラン執政官
機動戦士ガンダムのワッケイン司令
逆襲のシャアのライル艦長
ダンバインのビショット

──など、主役は少ないですが…他にも多数の大切な役を演じられていたと思います。

今年は本当にベテラン声優の訃報が続いています。
うちの兄貴がちょうどその世代なんで続く訃報に嘆いています。

確かに、Gシリーズと聖矢に深く携わっている方々が逝ってしまわれてますよね…。
とても悲しいです。
もうあのキャラのあの台詞が聞けないんだという事が、いなくなってから改めて気付かされます。
最後になりましたが、心よりご冥福をお祈り致します(黙祷)。
2006/09/17 (Sun)
本当は『平々凡々今日も変わらず日々は過ぎ──』って書こうとしたけど、携帯からだから文字入らなかった(死)。

さてさて日付も既に変わり今日になってしまったのですが…
昨日、また一つ歳をとってしまいました(哀)

誕生日だけど普通に仕事で、仕事場では誰にも誕生日だって言ってないから静かなもんです(笑)

そろそろプロフィール書き直さなきゃです…ね……(汗)

**

今年が多分一番何もない誕生日だったなぁ〜(しみじみ)

あっ、でも、日付変更と同時にメールが届いたのは驚いたです。(0:00なんだもん)
その後にも何人かからメール頂きまして、ありがとうございます(ぺこり)。
お返事は後日しますね。

私なんかの誕生日をちゃんと覚えてくれている事が嬉しいです。

*

まぁ……だからこそ、誕生日過ぎてから誕生日だったと言ってみるんですが…。
うふふっ…(意地悪で性格に歪みきった、あまのじゃくですから私)

さてさて、これ読んだ某方の反応が楽しみですわ(黒笑)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *