
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ギアス!ギアス!!ギアス!!!ギアス~!!!(いいから原稿やれよby某S氏)
修羅場真っ只中、某S氏が黙々原稿やる最中、近海はTVに釘付けにされてました(だから原稿やれってば)
最高ですっギアス!!!!!
もう言っても言っても言い足らない程に最高です!!!!
萌えだし、燃えだし、萌々の燃々過ぎます!!!!
ってか、もう何に叫べばいいのかわかりませんってばっ!!!
とりあえず、なにか、あれだ(どれ?)
あの皇女姉妹にはどうツッコんでいいのかわからないっ!!!
ってか、コーネリアさまぁぁぁぁぁぁっ!!!
腰、腰、腰ですよっ!!(ぜーはーぜーはー)
それをすんなり受けるユフィもアレだが・・・・
恋人同士にしか見えないその戯れ・・・・
微笑ましいと言っちゃったらそれまでなんですが・・・・
この二人の間には誰も入れない・・・・と思います。
今回でそれが確信致しました。
遠い未来・・・ユフィがお婿さまを、となった時のコーネリア様が・・・・
想像したくない程、恐いね
でも・・・・
クロヴィス様の時もそうだけど、このお二人も悪い人では絶対ない。
ユフィに隠しているのかもしれないけど・・・・でも、コーネリア様はマリアンヌ様殺害には携わってない気がする・・・(何か知ってるかもしれないが)
だって、コーネリア様って・・・・凄く兄弟想いの方だもの
どうなるのかな・・・・
+++
そして、出ました!!噂の『超人スザク(笑)』
メルマガでお噂はかねがね聞いて(読んで)おりましたが・・・
事前情報を知っていたのにも関わらず
予想以上の・・・・・・・・に、・・・・・・・まさに絶句。
いや、アンタ、すげぇ~よ、マジでさ。
誰も勝てないって!!
ってか、他の軍人さんもそんなに凄いのですか?って聞きたくなっちゃいました。
本当に生身でナイトメアと戦えると思いますです、はい。
つ~か、今のスザク君と藤堂さんが7年前共同戦線とかして戦ってたら・・・・日本勝てたのではないだろうか?(苦笑)
まぁ子供でしたし、無理なのはわかってるけど
今回、とうとうスザク君の過去が明かされちゃいました・・・・ね。
絡んでるとは思ってたし、だろうなと思ってたけど・・・・まさか本当に、自身で手にかけてたとは・・・・(黙)
想像はしていたけど、自分の手で・・・・ってのは、その、一番考えてなかった・・・・いや、考えたくなかったのかな・・・・うん
今後の展開が気になります。
そして、この最強タッグ!!
ルルとスザが組めば本当に何でも出来るんではなかろうか?と思っちゃいました。
でも・・・・無理、なんだよね・・・・
でも、ルルはショックですよね・・・・
そして、かけちゃった!かけちゃったよ!!!とうとう自分にギアス!!!
これで、また切り札が一つ減ったね・・・
しかし
あのルルには悶絶しましたっ(フルフル振るえ)
いつも冷静優等生キャラのあんな取り乱しは・・・・想像出来なかった。
すごく、すごく、「あぁ・・・ルルって本当に弱いなぁ~」と
そこが好きなんですが
でも、ナナリー無事でよかったぁ~
今度こそ本当にサヨナラなんですね、マオ・・・・
好きではなかったけど、決して嫌いではなかった。
だって、マオの人生は残酷じゃないか・・・・
そしてロイドさんと会長!!
驚いたけど、予想していたんで「あっやっぱり」でした。
驚いたけどね。
あそこにセシルさんも居るのだもの、トライアングルですかっ!!!?と色々想像しちゃいました。
ここも色々展開気になります。
でも、ヴィレッタさんが・・・・・・イイ
凄くいい・・・・
とにかくイイ・・・・
言葉に出来ないぐらいツボだよ
ブリタニア人が怖い言う彼女に萌~
そして・・・・頑張れ、扇さん(やっぱりそっちですか!?)
なんかまだ書き足りないのだが・・・・・
修羅場中なので強制終了。
書いてるけど、既に先週のなんですよね(汗)
数日後には16話です。
そして、日にちが経った分感想が変わったり・・・・(汗)
2話で終わりっすか!!!(驚愕の後に哀愁)
マ~オォォォォォ~(くさお~さぁぁぁぁ~んっ)
とゆ~のが見終わった時の叫びだったんですが・・・・
さっき16話のあらすじ読んじゃったよ(泣)
なので、彼はまだアレでアレなのでアレだったらしいです(あらすじ読んでない人にはネタばれだから言えない・・・・ほとんど言ってるけどね)
壊れたキャラは好きです(壊れすぎは苦手だが・・・・だって彼ですから)
幼マオは嫌いになれません。
だって、あれは・・・・しょうがないよ、ある意味マオは被害者。
チェーンソー振り回してる彼は・・・・・・狂ってるなぁ~としか言えませんが・・・・。
++
ってか、あらすじ読んだからマオが一発目だったけど本当はマオは三番手だったのです。
そう、一番叫びたかったのは・・・・
スザクと同じ所で驚き叫びました。
は、は、・・・・hんcヴぁろあ、b、おあv(伯爵!!!??と本人は叫んでます)
びっくりだよ
って事は、その伯爵様は軍でこんな事やって、学園で先生(※コミックス版)やってんですか・・・・。
そりゃ吃驚しますよ。
で、もっと叫びたかったのはやっぱり彼女!!!
そうか、やっぱり王道いっちゃいましたかっ!!!(くわっ)
いえ、ぶっちゃけモロ好みなんですが・・・・
ってか、彼女のこれからのお話がなんとなく予想がつく
でもきっとその想像しているお話のその先は全く予想できない展開があると信じてるのですが
頑張れっ扇さん!!(そっちかよ!!)
OPでヴィレッタさんにオチた近海ですが、今回で女性陣ダントツになりました。
きゃわいいんだも~ん、も~ん、(悶々)
うふふっ
++
日にちが経った所為か、はたまた山々を聴いている所為か(おそらく後者だろうが)
感想をハッチャけるテンションが上がらない。
と、いうか山々にテンションが上がりたがってるんですが(笑)
聴いてますか?
と、私が言う前に皆初回から聴いてると思いますが(ちなみに近海は4回目ぐらいからだったんですが・・・)
山々にかなりハマってます。
(ネット)ラジオって面白いねぇ~と、今までラジオ系にはそんなにハマってなかったんですが(昔某GWとか某声優ラジオとか某ときめもとか聴いていた時はあった)
久々にラジオにハマった。
もちろん、ミレイ様大好きですから日記も好きなんですが(これも山々と同じ時期に聴き始めたんですが)
やっぱり男臭い方が好きです!!(笑)
もう本当に大好きっ!!
もう今は聴けないけど特に
スギさまの「ってコレスギさま出てなぁぁぁぁぁぁっいぃ」大好きです。
あとは、「坊主にカチューシャ」とかあの辺大好き。
あの回のは全部爆笑していた記憶があります。
あとは・・・アレ(どれ?)
「裸で入ってくるな」的叫び(なんだっけ風呂上り?とか前隠せとか)のあのなんともいえない終わり方(笑)
このお二方のテンションとやりとりが本当に面白くて大好きです。
まだ聴いてない方は絶対聴いた方がいいです!!(聴いてなかったお前がいうのか)
あと、「福山さんの遅刻話」は最高にツボでした。
凄く良くわかるし、本当に面白かった・・・・・・そしてなにより二人揃って『遠いなぁ~』は爆笑。
どれももう配信してないから聴けないんだけどね・・・(何回聴いたかな私この回)
いつか、アンコール配信して欲しい。
ちなみに、私はギャップ王子は大好きだっ!!!(それは日記じゃん)
VIVA!!ギャップ萌!!
ついでに去年出てたサントラとコミックとFLOWのOPCD(今更っ!?)も買いました。
コミックは残念ながら初版逃したんですが・・・・(そうかもう再販なのか;)
他はちゃんと特典付で買いました。
OPCD特典の学生証、・・・・・運命のより分厚い作りに思えた。
DVDのポストカードにはうふふっでした。
EDイラ集は素敵ですよね~
ルル先生と生徒スザクのやりとりが!!!(叫)
そうか、特撮ヒーロー(のマネ)が好きなのか・・・(苦笑)
そうか・・・・。
これがゼロの起源か(笑)
咲世子さんの日記
ギャグとかそっちにイくのかと思ったら・・・・
真面目な語りで・・・・
咲世子さん・・・・やっぱり日本人だもんね
ちょっぴりしんみり
でも、メイド精神でルルの秘密を暴いて欲しい・・・・
で、面白かったコメンタリーとかはんぎゃく日記とか色々語りたいのはあるのですが・・・・
なによりもかれよりも
ピクチャードラマ!!!!
楽しみにしていたドラマ!!幼少っ!!
発売日当日購入陣の日記を読んだりしていたので、ちらほら内容は知っていたんですが
言葉に出来ないほどの萌でした!!!
本編で、「おとなしくなった」「がさつになった」のやりとりがありましたけど・・・
本当に今と全然違う、逆だったんだね、と。
そうか、『俺』がやっぱり元々なんだ・・・
ルルは元々一番最初の幼少場面で『僕』言ってたからアレですが
やっぱスザ君は全然イメージ違う・・・
ってか、これは近海の妄想ですが・・・ある意味、ルルと(ナナリー)に出会って丸くなったのか・・・とか妄想しちゃいますよ?
まぁでも、敵対心むき出しだったからあんな感じだけど、逃げて行った時のあのスザ君がホンモノな気も(根は優しくなくちゃ自分の暴言に気付かないよ)
流石にあの蔵に皇子と皇女が住むのか・・・・と思うと、日本の敵対心がよくわかる。
ってか、それを分かってパパは二人を行かせたんでしょうが・・・・
今後もこの続きを切に願うよ!!(でもカレンの幼少も欲しいなぁ)
今週のギアス語りはまた後日
早速ギアス検索でハマったバカ一人(笑)
いや、だって・・・種検索したらそんなになかったから・・・・(とか言いながら先日何時間費やして見たんだお前)
旬のアニメは多いね・・・と思いましたが・・・・
その沢山あるど~でもいいモノの中にキラリと光るMADがあるわけで・・・
とても面白かった。
そして、面白いと感じた方のは種とかでもやっぱ面白いのを作っている方で・・・
あぁ・・・やっぱり、な感じでした。
同じ曲、同じ映像、ただそれだけなのに・・・
なんであんなに面白さが違うのだろう
とりあえず、皆様がオレンジ大好きなのはわかりました(笑)
素敵な作品オレンジばっか(苦笑)
ってかオレンジ系はハズレがなかった。
でも、このおかげで『解読不能』の歌詞を初めて知りました。
・・・・・・ぁ~、そう言っていたんだ・・・・(ほとんど自分の予想と違っていた人)
何本も良かったのはあったんですが・・・・
その中でもダントツに素敵だったのが!!
あぁ!!もう、本当は此処で宣伝したいぐらい素敵な作品で!!(出来ないのが悲しい)
そりゃあ評価星5つですよ!!納得の実力。
腐女子に優しく美味しい映像でした。
正にルルとスザクのイメージPV・・・・みたいな。
でも、もう一つも凄く良かったのがありまして・・・・
あんなギアスのBLゲームがあったら萌だろうな!!の一言でした。
と、書いていても分からない方には全く分からないでしょうが・・・・
もし、機会があれば是非おすすめです。
そ~いえば、不意打ちで某ウサミミ仮面の歌を聴けました(私信)
ゼロ仮面(笑)のMADで流れていました。
聴けると思わなかったから嬉しかった&笑えました。
やばいね、思った以上に好きなキャラです!!!草尾さんっ!!!(叫)
声優は彼だと知った時からちょっぴり楽しみにしてたんですが、やっぱりイイ感じでした。
マオのキャラ的にも好きになりそうです。(既に好きだと思うんだが)
いやいや、先週観て、予告観て、ギアスのお兄さん観て、ハラハラのドキドキが加速しっぱなしだったんですが・・・・・・予想以上に予想外で心臓に悪いです。
まさかシャーリーがあんなんするとは思ってなかった・・・
ヴィレッタさんがど~なるかが凄く気になる・・・・
そして、何よりもルルの行動に覚悟を感じて・・・・とても嫌な予感がしているのは私だけなのだろうか?
記憶を消すだろうな・・・・とは思ってたんですが・・・・・そこまでやるとは思ってなかった。
だってさ・・・・
どんなにへタレ(ぇ)でも、ルルはルルなんだから、後先考えずにその場の思いだけでは行動しないよね
って事はさ・・・・
だって、同じ学校だし、同じクラスだし、生徒会で・・・・
それを分かった上で消すって事は・・・・なんだかさ・・・・
消えちゃいそうだよね・・・・
スザクの「折角一緒の学校でもこれじゃ意味ないよ」(若干台詞違う)とかさ
会長の「変わらないものなんてない」とかが
終わりそうな学園生活の伏線な気がして・・・・みたいな・・・・
近海はまだ雑誌買ってないので(まだかよ!!)
全くあらすじとか知らないんだけど・・・・
どうなるのかな・・・・
せめてもう一度、学園の平和な世界でのルルとスザクの戯れを拝みたい・・・・
でも本当にこのアニメはCPが豊富で組み合わせに迷うね!!
ぶっちゃけど~でも良かったシャーリーとルルもイイなと思ったし
スザク絡みでロイドさんとセシルさん
ロイドさんとセシルさんでも気になりますが・・・
ってかセシルさんが気になりますが!!
会長の台詞がリヴァル→ルルだったし
皇女姉妹萌だったし!!
コーネリアさまぁぁぁぁぁっ!!!!ですよ、マジにさ
そんな部下に見せ付ける様にスキンシップしなくても(笑)
見てるこっちが恥ずかしい・・・・
でも、あぁ・・・・騎士になる日が近づいてきてるのですね・・・・
もうさ、相対してるけど・・・
騎士になったら、本当にもう完璧にど~しよ~もないぐらいに相対するしか道がなくなるよね・・・・
その日が来るのがツライなぁ
と、色々叫びたいことがありすぎて、1/100も語れてないのですが・・・・
あのC.C.の服は誰のですか?
誰の趣味!!??
激しくソコをツッコミたいんですが・・・・
マオじゃないけど、そんな彼女も大好きですがねっ!!
人気話数結果出ましたね。
あぁやっぱりな、納得な結果で・・・
私もこの話数全部好きです。
ギアス的に熱くて好きなのはやはり紅蓮とナリタですよね、あれはもう熱すぎますよね。
萌的にはやっぱ仮面だよね、あれは本当に大好き!!!
でも、一番多く投票したのは(一番多くって・・・お前)リフレインです。
お話的にもカレン的にも大好きだし、マジ泣きしそうになるし、アレは大好きです。
そして何気に、彼が登場している話数全部にオレンジカットが・・・
やはり、人気なんだね
なにから言えばいいのかわからないですが・・・・
とにかく
萌っ!!で
燃え!!です。
色々が色々と色々に
++
新OPはですね
とにかく、何だろう・・・・
前回OPが変わった時も思ったけど・・・・
主役がスザクにしか見えないのは私だけか?
始めとか終わりはルルなんだけど、やっぱ中身はスザクだよなぁ~みたいな。
ってか、またまたメインなスザクとユフィに萌フォォォォォッッ!!(壊)
カレンのギアスマークの入ったパイスー(違うって)にトキメキ!!
そして、ヴィレッタ!!キタッコレェェェェェェェッ!!!
何だか重要キャラな雰囲気ぷんぷんですよ!!(ハァハァ)
あんなに女性陣では中堅だった彼女がいきなり近海のツボに
髪はおろしてる方がスキなんです。(メイ○ンも髪おろした時から一気に好き急浮上でしたし)
そして、咲世子さんと一緒に佇む最後のナナリーが・・・・またイイです。
新キャラ色々だしOP&EDだけで色々想像しちゃえます。
スザクの向かう先が某山・・・・な場面で「あぁ、やっぱりそこ対峙するのだろうな・・・」と胸が痛んだ。
真実を知ったら一番ツライのは彼だと思う。
ルルもスザクの事知ったらショックでしょうが・・・・
++
でもって、ED!!!
懐かしき幸せなあの頃・・・・・いいね。
そして、赤服(笑)!!ギルさまキタッ!!!(ついでにダルしゃんも)
大人な時間だなぁ~と
きっと酒を飲みながら話題は姫様なんですよ(笑)
「我等の女神(姫)は~」とか
気持ちは皇女姉妹のも新しくして欲しかったけど・・・・
ネコ祭りな生徒会は良かった。(会長!!!)
枢木神社とかあって欲しかったけど(スザと神楽耶ちゃんとか)
でも、あのC.C.は好きです。
でも一番はやはり
若かりしロイドさんとセシルさんっしょ!!!!!!(発狂)
新キャラ(名前がまだよく覚えてない)との3ショット!!
脇んちょなロイドに萌だし!!
髪の長いセシルさんに萌っ!!
あぁ、やっぱり好きだなと思いました。
++
で、本編は
ギアスのお兄さん(笑)から聞いてはいましたが・・・・
ルル弄られてますね・・・
弄られまくりですよ、攻めなら完璧へタレですよっ!!ってぐらいの弄られ方
ドーテー言われましたからね(哀)
シール貯めて貰った景品にはびっくりですが・・・
抱きしめてるC.C.にLOVE
カレンの時に・・・ないかな、ないかなぁ~と結構色んな所で呟かれてたら本当にあったよ!!
ルルのシャワーシーン(ぐふっ)
それがどんなシーンであろうとも、いいですよね(ウフフ)
真面目な本編語りは、言葉にすると何だか安っちくなるので控えます。
ただ、種の二人と比べたり重ね合わせたりするつもりはないけど・・・・
ゼロとランスロットの対峙は見ていて苦しかった。
相手が一番大事で大切な存在だと知らずに
互いが互いに怒りと憎しみとをぶつけ言葉を吐く
つらいね
キ○とア○ランはお互いだと知って戦うけど(そっちのがツライけど)
つらいです
職業軍人として、試されて、踏み絵をされて・・・
覚悟があると言う彼だけど・・・・
きっと彼は踏み出さないと思うのは私だけだろうか?
だって、現に撃たなかったし
どうするのかなぁ・・・・
とりあえず、カレンの真っ直ぐなゼロへの想いは大好きです!!
「私が守るっ!!」・・・・かなりトキメキ。
シャーリーど~するんでしょうかね?ドキドキだよ。
そこでっ終わりかよっ!!と、本気でテーブル叩いてツッコんだからね
なんですかっ!!?(リヴァル調で)アレは!!!!
あまりにあまりな場面に近海は言葉を失いました。
一回目観た時はは、あまりの事に思考がついていかずぽっか~んとしてました。
最初ナニやってるかわからず、ナナリー登場の後「もしや・・・」とアレが頭を過ぎったのですが・・・・
いやいや、それはいくらなんでも近海が腐女子過ぎだろうと(笑)と否定したのですが・・・(だってよくわかんなかったんだもん)
周りの反応が、やっぱアレな意見で(汗)
あっ、やっぱり近海の想像は当たってた?(滝汗)と事実に戸惑い
二回目観た時、「あっ、スカート直してる・・・・(絶句)」と詳細を確認し、やっぱりアレは近海の勝手な解釈ではなく、本気と書いてマジな事実で・・・・
アレはつまりアレでアレな訳で・・・
何してたってか、ナニしてたみたいな・・・・(困惑)
そ~ゆ~ことなのかっ!!!?サン○イズ!!!!!(何がだよ)
と、思わず叫んだよ。
いや、あの子のイメージがさ・・・そんなんだと思ってなかったわけで(汗)
ってか、それは深夜アニメだからっすか?みたいな
なんかきっと彼女は色々あるんだろうなぁ~と思ってたんですけど・・・・それが公表される前にあんなんな場面
ってか、私は会長が好きなんだとばかり・・・・(一目惚れも分かりますが)
まさかナニしちゃうほど好きだなんて・・・・思わなっ・・・・
現在魅力的な女性キャラが多い分、彼女の存在が薄いけど・・・・余計微妙キャラになりました(私的に)。
同人的に大変ツッコミがいがあるけどね!!
おかげで今回の感想が吹っ飛びました。
すごく今回もお話面白かったんだけどね。
ギアス使わず、素顔を晒し本音で語るルルが良かったですし
神楽耶ちゃんがスザク絡みだと分かったし・・・
何よりスザくんが本当に一人なのだな・・・と思ったし
だって彼等がこっち側で動いているんなら、そりゃ枢木家と疎遠になるわなっ
そ~考えると・・・・スザくんは枢木関係の方々とも敵として合い対さなければならないのでは・・・・?
そう考えれば考えるほど、ルルとは別の意味で彼もまた辛い道を歩んでいるんでは・・・・と。
色々想像して胃が・・・・胃が・・・(死)
あと、私的にシャーリーが思ってた以上にど~でもいいと今回気付き
アレのノマカプ色が強くなるのは微妙です。
ってか、そんなんで揺れちゃうルルの甘さに色々考えちゃうです。
新OP&ED前の(多分)最後の今回、またまた色々と新キャラが登場なさって・・・・
やっと・・・・皇女組の名前とか覚えたのに・・・・(死)
キャラの多さに死ねます、私の記憶回路(笑)
あぁ・・・・そ~いえば、オレンジの君がDEADリストに載ってましたね!!これからどんな復活するかが楽しみだ。
とりあえず感想遅くなりましたが
藤堂さんキタァァァァァァァっ!!!!
と
セシルさんキタァァァァァァっ!!!!
でしょうか(笑)
いやいやいや、凄く凄く他にも語りたいのは山々なんだが・・・
言葉にすると貧弱になってしまいそうで・・・・
それぐらい面白かったわけで・・・・
萌え的にも
燃え的にも
素晴らしく熱かったわけで・・・・
何を何から何まで語ればよいのやら・・・です。
とりあえず順不同に
コーネリア様カッコえぇ~っす。
投降しないその気高き姿勢も、自分の身が危険な時ですら妹を想うそのお姿。
いやはや・・・・素敵だ。
そして、厳命を必死で守りながらも助けたい気持ちやどうすれば良いか分からず揺らぐユフィ!!
そこに現れる騎士!!・・・・・素敵だ。
百合CPもノマCPもBLCPも大好きです。
カレンちゃんも素敵でした。
戦う彼女は素敵に萌えで燃えた。
紅蓮とランスロットの戦いは燃えた。
そして、C.C.を見て微妙に複雑そうな顔の彼女もイイ!!
そして、C.C.!!
やっぱ彼女の株はかなり急浮上。
今まではそれほどまで好きでも嫌いでも・・・って感じだったんですが、C.C.とルルのコンビが純粋に好きになったとです。
可愛いよ彼女。うん。素敵だ!!
でもやっぱり、今回女性キャラで一番光ってたのは・・・・セシルさん!!!
素敵だっ素敵過ぎる!!ツボって素敵に萌えっす!!!(興奮)
まぁ、あれは彼が居るからこそなんでしょうが・・・・
笑顔が素敵に恐いセシルさん。
途切れた通信の向こうの光景がとても見たいです。
やっぱアスランだと思いますよ彼女(はぃ?)
アスラン(似)のキャラに素敵に萌えじゃないキャラなんていないのですよ!!!(断言するなよ)
まぁそんな感じで・・・・
ロイドとランスロット組の萌株数値が上昇しまくりで止まりません。
ロイドとセシルとスザクのランスロット組、最高です。
ロイドとセシルさんでも萌だし
ロイドとスザクでも萌だし
ロイドだけでも、セシルさんだけでも萌だし、スザ君は言うまでもなく
ランスロット組は
ロイドとセシルさんの子スザク(笑)な関係でも
ロイドとスザクと世話好きセシルさん(笑)な関係でも
両方ツボです。
でも、今回のロイドの台詞は何気に大事な台詞ですよね。
「その矛盾がいつか君を・・・」
スザ君無言で発進したし・・・・
そのあとが精神的なアレだったし・・・
あ~ゆ~精神的なのは好きです。
好きだけど、スザ君には壊れて欲しくはないです。
でも、壊れかけのスザ君は好きです、萌です(どっちだよ)。
そういえば、今更ながら・・・精神世界でスザクが「俺」って言ったんですが・・・・
あ~れ~?
近海の勝手な脳内変換の中では「僕」だったんだけどな・・・・(汗)
幼少の二人が抜けていない近海。
でも、あれ、精神を共有出来るんですね。
一瞬、お互いに触れたルルとスザ。
一瞬過ぎてお互い気付かなかったけど・・・
いつか、気付くんでしょうね・・・・
スザパパはイメージ通りの厳格そうな方で
あぁ、完璧スザ君は母似なんだろうな・・・と。
勝手に思ったり。
とりあえず、無事元の精神状態に戻って欲しいな(後遺症として傷残るかな)
元に戻るといえば、やっぱ生きてましたねオレンジ!!
その隠れたお顔がどうなってるのか気になりますが・・・
復活を期待。
でも、あのサブキャラ(オレンジ事件で巻き込まれた人)死んじゃったね。
そうか、ここで逝ってしまわれるか・・・。
近海的にはもう少し藤堂さんに活躍して欲しかった。
こう、もっと、颯爽と神風を・・・・吹かせて欲しかったなぁ~
でもあの日本開放軍は熱くて好きだっ!!
あのノリ大好き!!
ルルはね、なんかもうどうしょうこの子は(きゅんきゅん)状態でした。
なんだかんだ言って、ルルは優しい子で甘いのですよ、ね?
素直じゃないけど、素直にそっぽ向いてお礼を言うルルに萌。
こんなのはただの戯言だけど、
平和な世界に穏やかに温かく生きていられたら・・・・素直で純粋な子に育ったに違いない。(近海的には、母が殺されなければそこそこには純粋な子だったと思うのですよ。皇族としてのプライドがあったりするのでしょうが、根は優しいいい子なはず・・・・ユフィみたいに)
それ以上に純粋で素直なのがスザクですけどね!!
次でやっと神楽耶登場だよ!!
ずっとどんな子か気になってたのですよ!!やっと登場か・・・
楽しみです。
ギアスのお兄さん(笑)の言うとおり、来年が待ち遠しくて仕方がない(うずうず)
なんか、本当に魅入っていたので、感想がないのよね・・・・。
面白かった!!!としか。
えぇ、本当に、純粋に面白かったです。
元がロボとかアクションとか戦いとか殺陣とか手に汗握る系が好きなので、本当に面白かった。
ランスロットがまだ蚊帳の外なのがアレだったけど、次回に期待っすよね!!
藤堂さんも次回こそは神風っぷりを披露してくださるのだろうか・・・・?
でも、あの光景を目撃していたらスザくんは黙っていられなかっただろうなぁ~と思った。
紅蓮のアレは・・・・なんつ~か、言葉を失いました。あの雪崩れは、凄い。
そして、アレは・・・・・・・凄い、ってか、あのジェレさんのあの描写はかなりアレで、言葉を失いました。
実は今回リアルで見逃して、先に周りの彼に対する嘆きと叫びを聞いていたので・・・・覚悟してたんですが、あんなのだったとは・・・・・流石に想像を超えていた。
気持ちは生きていて欲しいと思うし、ヴィレッタより彼の方が重要キャラだと思ってたのでまだ死なないとは思ってたんだが・・・・・・
お世辞にも生きてる可能性が高いとは・・・・いえないっすね。
でも生きてるだけなら、生きてそうだとは思う。
うん、信じたいね、彼の活躍を!!
とにかく、今回は面白かった。
次回が楽しみです。
そ~いえば、2クールしかないのに・・・・OP&ED変わるのですね(絶句)。
この前ちょっとOP画が変わったばかりなのに・・・・。
別に、新曲になるのはいいんですけど・・・・
なんか、最近、曲(CD)を売りたいが為にアニソンタイアップしてる感がひしひしと伝わり・・・・ってか、モロ見えな感じなのが気に入らない(別にこれだけじゃないけど)
日の出関連だと・・・・毎SEごとに歌を買える運命とかさ、劇場版Zのも最初以外全然印象なかったし。
まぁいいですけどね。
そ~いえば、前回書き忘れていたこと。
ピアノの下に鉄アレイなお部屋のカレンちゃんに萌。
まさか変わると思ってなかったので、かなり慌てました。(実話)
OP流れた瞬間、「違うっ!!?」と思い瞬時に脳内を本気モードに変換し食い入るように観ました。
かなりモード切替に慌てふためきでしたが・・・(アンタはロボットか)
かなりスザク色が強いと感じたのは私だけっすか?
そして・・・・やはり、ユフィちゃんとなんですね。
嫌いじゃないですが・・・これからの展開がドキドキです。
ちなみに、種のラクスとアスランみたいだな、なんて思ってないですよ(笑)
なんかナイトメアが増えてロボアニメって感じな雰囲気ですね。
録画合わせて2回観たんですが・・・・OPのアレが紅蓮弐式なんです・・よ、ね?
2回観て、本編で紅蓮の話してるのが理解出来た馬鹿は此処にいるんですが・・・(大丈夫、兄貴に見せる為毎回最低3回jは観てるから!!)
とにかく、ドキドキです。
あの手は誰の手か微妙に気になる・・・(最初が女で最後のは男?と思ったのは私だけ?)
さて、本編本編。
良かった・・・(泣)
いや、マジで、良かった(もらい泣き)
こ~ゆ~の弱いんよね・・・・。
カレン株がぐぐぐぅぅぅぅっっ~~~~~
と上昇しました。
今までもかなり好きだったけど、もっと好きになった。
前半は萌の嵐だったんですが(如何様にも料理出来る極上の食材のようだよ)
後半は真面目に見入りました。
最後はね、やっぱ、キちゃうよ!!!
20年は長いなっ!!でも、頑張れカレン!!・・・・みたいな。
とりあえず、今日の皇女姉妹。
どんだけ姉が妹命なのかが大変良く分かりました。
えぇもう、本当に・・・・
あのシーンは本当に、コーネリアの妹への愛しか感じられませんでした!!
皇女姉妹萌ですよ。
なんか、あれだけの時間で「全ては愛しい妹の為に!!!」と語ってたようにしか思えん(笑)
今回は2度も萌があってハァハァでした。
耳キタァァァァァァァッッッーーーーーー!!!!!
いや、耳は予告とか色々見てるから知ってたんですが・・・・
縛られて脱がされてますよ!!!?
どうしろっていうんですか!!!
なにより、あの、ルルとスザクのやりとりが・・・・(激萌)
あれはね、ルル受的にはたまらんよ(耳だし)
でも泣いてるスザくんもカワイイ・・・・ってか、やっぱ、天然設定が頭から離れんよ!!!(萌!!)
泣いてるのを見ると・・・・受なスザくんが攻めルルを脱がすって萌に変わるんだが・・・
「やめろっスザク!!」
「だって会長命令だから」
・・・・・ぅぅぅううううう~~~~・・・・っ萌、ぇぇぇぇえええええええ~~~~(壊)
あぁ~それもイイ、良いわ!!
二人きりのも色々色々ハァハァはぅはぅ~でした。
が、「戻る」でシリアス切なモードに思考が逝ってしまった。
やっぱり本編萌だとシリアスな話になっちゃうなぁ~
何気ない一言だけど、凄く大切で重要な言葉ですよね・・・
ちゃっとリヴァル→ルルに萌ぇ
いや、あれだけなんだけどさ・・・やっぱり、彼的にはさ、スザクが来てから付き合い悪くなったよ~なもんじゃん!!(此処でルルスザかスザルルで悩みますが・・・この場合はルル受?)
・・・・好きだから、三角関係。
なんか、お話がどんどん加速して面白いです。
本音は萌的要素の多い学園をもっと見たいが・・・(気になるよ!!あのあと!!)
それはそれ、これはこれ。
とりあえず、ミレイさんLOVE。
素敵だぜぇぃ生徒会長様!!