
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(06/03)
(06/02)
(06/02)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/25)
(05/24)
アーカイブ
フリーエリア
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
ブログ内検索
最新トラックバック
2006/09/09 (Sat)
ぅわぁおぅっ!!
もしや!?…と思ってみたら、やっぱ藤田玲さんでした…。
プリDの裕史郎。
裕史郎としての彼はあんまり好きじゃないけど…、零な彼は…………(黙)
う〜ん……(悩)
どうだろうか?(ぉぃ)
恰好は好きです。
主人公よりスマートな服装ですし
二刀流なのも好き
恰好に似合わない性格と口調と超甘党なキャラは好き……(でも、やっぱイマイチ好キには…う〜ん…)
============
主語が抜けてました。
『牙狼』のお話。
……あっ、誰も知らないし興味ないですか。
いいの、でも語ります。
============
『牙狼<GARO>』を観ました(ってか現在進行系で観てますが…)
お前…今何時だよ(ぇ〜…今日もお仕事です)
TV放映時、2回ぐらい観た事はあるんですが、最初から観たのは初めて。
でも、これを兄貴から借りたのは何ヶ月前?ってな感じで…
まだ半分も観てにゃいんだなぁ〜(苦笑)
雨宮慶太作品なので面白いとは思ってたけど…
うん、やっぱ面白い!!
ぶっちゃけ、牙狼とか銀狼はそんなに好きにはなれないんだが…(デザインはかっこいい!!)
金ピカと銀ピカの姿はなぁ……
アカツキみたいだ…※金ピカじゃなけりゃかっこいいのにの意味(笑)
でも、根本的には敵もキャラもみんな素敵だ。
なにより、やっぱり、雨宮監督は最高だと思います。
特撮はやっぱりこれぐらいアクション入れるべきだよね!!
雨宮作品は話(中身)と特撮(アクション)が両立されてるから好き。
なにより、生身同士での殺陣が!!
ワイヤーアクションとかも凄く良いし
合成じゃない本物は良いです。
内容は…ハッキリ言ってシリアスで残酷ですけど…(べちゃとか、ぐちゃとか、ないけど)
本当に本当にアクションが面白いと思う!!(だから特撮好きなんだよ)
今の戦隊とかライダーもこんぐらい殺陣を重視してくれたらいいのになぁ(それでもたまに凄い事を地味にやって下さるプロが居るので楽しいですけど)
============
影山さんとか折笠さんとかのツッコミなキャラが好きです。
キャラ設定がイカすのも雨宮作品だなぁ…。
ロゴデザインもイカす!!
世界感もイカす!!
特撮観ない方でも一度は雨宮慶太監督作品を観て欲しいなぁ〜とか思ったりします。
『牙狼』面白いです!!全25話、オススメです(でも近海はまだ半分…)
そして一番好きなのは『ゼイラム』(ゼイラム2とアニメ版はイマイチだけど)
============
種パロでもイカすと思う(…結局それかよ)
鋼牙はやっぱキラかな(笑)
ライバルがアスランでもいいけど…
やっぱアスランはカオルかな(爆)
『血に染まりし、100日の命のヒロイン(笑)』
零はシンですかね…。
キラとシンのキャラが逆な気もする
まぁ……三神官の一人がアスランでも…きゃわいぃ(萌)
かなりあの恰好は可愛い…
ブランコに乗ったり
シャボン玉吹いたり
子供なのに大人な口調も萌
三神官の配役は、ラクスとかミーアとかアスランとかですかね?
============
ああ…
本当に殺陣が面白い
合成アクションも面白い戦闘シーン面白い
JAMProjectのOP&挿入歌もかっこいい〜
もしや!?…と思ってみたら、やっぱ藤田玲さんでした…。
プリDの裕史郎。
裕史郎としての彼はあんまり好きじゃないけど…、零な彼は…………(黙)
う〜ん……(悩)
どうだろうか?(ぉぃ)
恰好は好きです。
主人公よりスマートな服装ですし
二刀流なのも好き
恰好に似合わない性格と口調と超甘党なキャラは好き……(でも、やっぱイマイチ好キには…う〜ん…)
============
主語が抜けてました。
『牙狼』のお話。
……あっ、誰も知らないし興味ないですか。
いいの、でも語ります。
============
『牙狼<GARO>』を観ました(ってか現在進行系で観てますが…)
お前…今何時だよ(ぇ〜…今日もお仕事です)
TV放映時、2回ぐらい観た事はあるんですが、最初から観たのは初めて。
でも、これを兄貴から借りたのは何ヶ月前?ってな感じで…
まだ半分も観てにゃいんだなぁ〜(苦笑)
雨宮慶太作品なので面白いとは思ってたけど…
うん、やっぱ面白い!!
ぶっちゃけ、牙狼とか銀狼はそんなに好きにはなれないんだが…(デザインはかっこいい!!)
金ピカと銀ピカの姿はなぁ……
アカツキみたいだ…※金ピカじゃなけりゃかっこいいのにの意味(笑)
でも、根本的には敵もキャラもみんな素敵だ。
なにより、やっぱり、雨宮監督は最高だと思います。
特撮はやっぱりこれぐらいアクション入れるべきだよね!!
雨宮作品は話(中身)と特撮(アクション)が両立されてるから好き。
なにより、生身同士での殺陣が!!
ワイヤーアクションとかも凄く良いし
合成じゃない本物は良いです。
内容は…ハッキリ言ってシリアスで残酷ですけど…(べちゃとか、ぐちゃとか、ないけど)
本当に本当にアクションが面白いと思う!!(だから特撮好きなんだよ)
今の戦隊とかライダーもこんぐらい殺陣を重視してくれたらいいのになぁ(それでもたまに凄い事を地味にやって下さるプロが居るので楽しいですけど)
============
影山さんとか折笠さんとかのツッコミなキャラが好きです。
キャラ設定がイカすのも雨宮作品だなぁ…。
ロゴデザインもイカす!!
世界感もイカす!!
特撮観ない方でも一度は雨宮慶太監督作品を観て欲しいなぁ〜とか思ったりします。
『牙狼』面白いです!!全25話、オススメです(でも近海はまだ半分…)
そして一番好きなのは『ゼイラム』(ゼイラム2とアニメ版はイマイチだけど)
============
種パロでもイカすと思う(…結局それかよ)
鋼牙はやっぱキラかな(笑)
ライバルがアスランでもいいけど…
やっぱアスランはカオルかな(爆)
『血に染まりし、100日の命のヒロイン(笑)』
零はシンですかね…。
キラとシンのキャラが逆な気もする
まぁ……三神官の一人がアスランでも…きゃわいぃ(萌)
かなりあの恰好は可愛い…
ブランコに乗ったり
シャボン玉吹いたり
子供なのに大人な口調も萌
三神官の配役は、ラクスとかミーアとかアスランとかですかね?
============
ああ…
本当に殺陣が面白い
合成アクションも面白い戦闘シーン面白い
JAMProjectのOP&挿入歌もかっこいい〜
PR
この記事にコメントする