忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/28 (Mon)
結局グッコミ行きませんでした。
ごめんなさい(誰に謝ってるか不明)

私信書いてくれてたけど、行かなかったんだよ…すまん、ダーリン。
使命があったら意地でも行ったかもしれなかったけど(今更言うなよ)

グッコミ行きませんでした。

なのでIMPACT直申込出来なかった…(泣)
某方々の女体アスラン拝めなかった…(号泣)

まぁどうせ行っても、近海嫌いの誰かさんは煙たがるのでしょうから…これはこれで良かったのかも(笑)

グッコミ行けなかった変わりに色々お買い物しちゃいました。

発売したDVDを買ったりしたし(取り置き延長しないで買いましたよ、何ヶ月振りに)、漫画『暇潰し編』買ったり色々と…
アニメイト物色しました。

でもアニメイト行った時は既に残金なかったのであまり買わなかったけど…。

そう!!

今日、近海はグッコミ行かなかった腹いせに……もとい、行かなかった変わりにお買い物をしました。

買う気はなかったんだけど…

色々考えて買っちゃいました。

グッコミ行かなかった事はある意味良いきっかけ(?)だったらしい

何を買ったと言うと

パソコン

(はい?)

グッコミ行かなかった変わりに、パソコンを買っちゃいました!!

(ちょっと待て!!)

まぁグッコミの変わりと言うには何倍も金額注ぎ込みましたが……(まぁローンですが)

9月に買っても今買っても変わらない気がしたので…(大体早く買わなきゃネット接続も遅くなるし)

やっと念願のPCを買いました。

来週の休みに届くようにしたので…来週はずっと説明書とPCとにらめっこしてます。

ネット接続はその次の週に工事日程とか決めるらしいので…
さらに時間かかるんですが…

出来れば9月中には繋がって欲しいな

こんな事なら早く買えよ!!って感じですが…

親には呆れられました。「来月には買う」と言って一昨日PC雑誌買った近海が…
帰宅第一声が「買っちゃった(エヘ)」でした。

結局本気で買うモードになったら早いんだよね…私。

もちろんPCデスクはまだないです(笑)

あとから買えるし…
とりあえず動いてみた。

ドキドキです。
兄貴とかに付き添って買いに行こうと思ってたのが一人で即決。

馬鹿なほどに単純。

まぁそんなもんです。

ちゃんとプリンタも買えたし…
やっとこれでちゃんとサークル活動出来そうかな(今までは?)

やっぱり10月からですね。9月はPCと格闘するのでいっぱい×2だと思う。
***

***

そ〜いえば
結局、ルウは苺食べませんでした。
苺は今手に入らないので(高いし、売ってない)…ケーキ屋さんで苺の入ってるケーキを買ったのですが

食べなかった。

クロは美味しそうに近海のケーキ(周りに付いてるフィルムに付着してるクリーム)を舐めてました。

クロは私の食べてる物は基本食べない良い子
お母の物はガツガツ食べようと狙ってますが…(たとえ近海とお母が同じ物を食べていても、クロは近海のは狙いません)

私の言うことは良く聞く良い子です。

話はルウでした

動かないよりも動いていた方が『生きてる』と確認出来るんですが…

ルウが、あっちこっちに移動してます。
今まで行かなかった場所に行き、そこで寝る。
を繰り返してます。

理由はなんなんだろうね?
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *