忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
2025/07/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/04/27 (Fri)
観てる時は凄くツッコミ炸裂してるんですが、気付くと日記に書かずに終わっている鋼鉄/三国志。
だって名前がメンドイんだもん・・・・ってか、覚えてない・・・・なんて(汗)

頑張って今日は叫びます!!

※ちなみに知ってると思いますが、近海は三国志については超無知っ子です。


キャラが多いから逝くのが早いだろうとは思ってたんですが、パパが死んじゃうとは
最初から随分パパが・・・・とは思ってたんですけど
死亡フラグだったんですね、やっぱ

今回で結構お気に入り親父キャラになったのに・・・・(照れたパパが素敵でした)
死んじゃうなんて・・・・(泣)


さてっさて、約3話分も語りが溜まってるから何処から書けばいいのか悩むのですが

とりあえず、孫権のヴィジュアルは本当に女にしか見えないですよね。
声も姿も仕草もな
男とわかっていても女にしか見えない手強さ!!
公式HPの各キャラのスタッフつっこみには笑えました。
女・・・・だよね。


そして、この作品9割・・・いや、ほぼ100%男しか出てないハズなのに、キャラが頬染める回数が多いのは何故だろう・・・・(悩)
そして、男しか居ないハズなのに、女性に見えるキャラが多い

腐女子にとっても、萌・・・・とゆ~か、ツッコミですよ?


陸遜を兄貴と慕う凌統の可愛さには悶絶です(でも凌統はそんなに好きじゃないですけど)
そうだ、兄貴と呼ばれ慕われている陸遜に超悶絶です(そうそうそれが正解)

陸遜に萌です。
陸遜とゆ~か、宮/野さんがちょっとヤバイです。
この頃本当に宮/野さんにトキメキを覚えております!!
うっふふふっふ~♪



遊/佐さんの喋り方が某ラ●ダーの亀様にしか聴こえません(笑)
しかも、公式HPのスタッフつっこみで釣りが趣味とあって・・・・
近海は三国志無知っ子なので実際どんなキャラか知らないのですが
釣りが趣味って!!
マジ亀様かよっ!!っと思いました。

そして、石/田さんのキャラにもうメロメロです(爆)
初登場の瞬間
あの洋服の膨らみ具合が胸があるように見えたのは本当です(笑)
ってか微妙に胸より下にある服の膨らみ加減ですが・・・・
アレもある意味女性にみえちゃう今日この頃

ってか、あの二重人格的キャラが素敵です!!

でもって、今日気付いたんですが
イト/ケン&石/田ペアだぁ~(嬉々)
今このペアはヤバイです。
何せ6月にアメドクがあるんですから!!(某ジャンルのブレ&シュミですな)


そして、新キャラ色々登場してますけど・・・
すみません。
近海は全然全くついていけません;
名前ダーンっと出されても誰が誰だか全然わかんない(号泣)

師匠の月夜の水浴びシーンには今回一番のツッコミでした。

女だよ・・・
ってか、アレで男ってそれは反則だよ?みたいな感じの魅惑の水浴びシーンだった。


これからも色々ツッコミしながら観ていきます。
あっでも、公式HPのスタッフのキャラツッコミは面白い。
そして、炎烈鎧の設定のページのあの絵がカワユイです(萌~)
あんな陸遜欲しいです。
お持ち帰りぃぃ~です。


++

三国志で語り疲れたけど、おお振りです。

漫画自体もそうですけど
本当にこのアニメは観てるこっちが恥ずかしくなるアニメです。
えぇもう本当に、腐女子萌を抑えられないアニメです。

自分はそこまでハマっているわけではないですが
基本、アベミハです(王道ですし)
でも他校アベとか他校ミハも好きですよ?

カノウ君も好き。

ってか、本当にこの作品はCP入り乱れだよね(苦笑)

アニメになる前からですが、本編でお腹いっぱい過ぎるので同人は一度も手を出してないです(知人に勧められ読んだけど)
でも、アニメでちょっとジャンル拡大しそうな気がするので不安だ
手を出してしまわないか・・・・
好きなサークルが出したら買うだろうなぁ~
PR
2007/04/26 (Thu)
聴けるかぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!(ちゃぶ台返し)

と、叫ぶよ、これ。
そして、そんなことを叫び、これを書きながら現在聞いてるんですけどね(汗)

えぇもう本当に、聴けませんて、普通に!!
もちろん一人っきり状態でヘッドホンで聴いてます。
ってか、じゃなきゃ聴けねぇ・・・・

どんな物かと思って聴いたら
本当にタイトルの内容まんまのCDでした。

ってか、昨日見たDVDでも思ったけど・・・・


これ、マジに男性向けだよ!!!(絶叫)


以前、このDVD-BOXを買おうかどうしようか日記に書いてた時は、お姉さんではなく、大きなお兄さん向けに番宣用ブリーフ配布の内容にツッこみしてたけど・・・・
確かに、これは・・・・・

男性向けだわさっ!!!!

ってか、女性向けでこ~ゆ~CDないのかな?・・・・・とか思わず思ってしまった(そんな現在も可愛らしいお声が耳元で色々囁いてまふ)

いや、なんてゆ~か、昨日DVD観てた時も思ったのだけど
結局、声質が女性なんだよね?(特にP子が)
もちろん、可愛い男の子には女性が大半演じてるんですが・・・・、そうじゃなくてですね!!男性向け寄りだからなのか、男の子なんだけど、基本が女の子を想像出来る声なんだよね

だから、違和感だったのかもしれないけど

そこまで萌えないんだよね、昨日のDVDも今日のCDも


でも、T子の声質はP子より男の子の雰囲気なので・・・・・ちょっと萌、したのは否定しない(照)

これぐらいの声質の方が男の子って感じですよね(苦笑)


いやぁ~でも、本当の男性向けの成人指定のヤツってこれ以上に凄いんだよね?多分。

そ、想像がつかない・・・・(赤面)





そういえば、花/音5月号に漫画掲載されてるんですよね。
でも、彩/画/堂さんではないんですよね・・・・。
気になるけど、微妙だなぁ~
それよりも、虎/穴さんで発売してる限定本が気になります。

ひっじょ~に気になります。
つか、欲しい!!
でも、なんか自分は虎/穴さんに足を踏み入れなれないのよね(汗)
慣れてない場所って・・・・居心地悪いみたいな(苦笑)





さてさて、書いてるうちにCDは後半部分の女性向け内容に(笑)

はずっっ!!!(悶絶)

恥ずかしいっすよ!!これ(ちゃぶ台返しパート2)


近海はそんなに胸おっきくないれすよぉ~(哀愁)
パ●ズ●するほど大きくないですぅ~(嘆)



・・・・・・・(黙)




とりあえず、一人でないとこれは聴けません。(ってか、この先このDVD-BOXを開ける日はあるのですか)




※最後に今更ですがこれは先日発売された某DVD-BOXセットに入ってるCDのお話です。
2007/04/25 (Wed)
DVD-BOX発売されたのはいつでしょう?(苦笑)
今更ですがP子の感想。

セットのフィギュアは・・・・・まぁ、アレでした。
出来は・・・・まぁ、ノーコメントにしておきますが
T子のおパンツの脇からチラッと見えるアレには噴きました。
思わず角度を変えて凝視してみたり(笑)

オトナのフィギュア(?)に萌える意味がちょっと理解してしまいました。

でもやっぱりもう少し完成度高かったらなぁ~と思った。


CDはまだ聴いてませんが、DVDは2巻とも見ました。

えぇと、ですね。

ぶっちゃけ、この作品は男性向けですね!!
指定有のDVDだし、だろうなぁ~とは思っていたんですが・・・・
男性向けだな、これ(笑)

ストーリー性ゼロ。
こ~ゆ~のって突っ込むとボロボロ出てきちゃうから突っ込んではいけないのだろうけど
色々ありえない内容で、やっぱりエ/ロ/アニメだなぁ~と思った。

でも、やっぱり自分はショタが好きなのか・・・・いやいや、単純に少年同士のが納得いくお話だったからか
1と2では断然2巻目プッシュですね!!


ってか、1巻目のお話はアリエナイ!!(ないない、それはないって)

もっくんって名前から自分的にナイですし(笑)
もっくんって名前は自分的には某陰陽師のもっくんだけですから!!
それはおいといて

タモツが普通の人のようでいて、かなりの変態さんだよね!?アレは!!

しょっぱなからタモツのやってることは覗きですし

あの可愛いお洋服が彼は用意したのですよ!?

しかも野外プレイばっか(真昼間の車とか浜辺とか)
このアリエナイ設定がエ/ロ/アニメなんだろうなぁ~

でも可愛かったですけどね、正直P子は

アリエナイぐらいに女の子だった。

ってか、最初のお店のお手伝いは色々アリエナイ(叫)
どんだけっ!!??・・・・って感じでした。
あのお洋服はあってないようなモンですし(普通に裸エプロンに見える)
あのドジっプリもアリエナイ、ないない。

でも、一番のツッコミは裸で飛び出したシーンだろうな

裸でエレベーターって・・・・あ~た(絶句)

せめて服羽織ってから部屋飛び出そうよ

髪切っちゃったP子の服装がいきなり少年っぽくなったのも微妙だったし。


まぁ正直、1巻は萌要素が低かったです(タモツの声にもトキメかなかったし)



で、2巻目。
正直、P子シリーズではなく
P子&T子シリーズに最初っからすればいいよ!!と思いました。
ってか、キャラ増やさなくていいから、ずっとこの二人だけでシリーズやるべきだと思いました。

それぐらい2巻目は萌でした(照)
1巻と同じくらいアリエナイ設定ばっかだったんですが・・・・
2巻目は、OP映像でヤられました。
1巻目のP子だけのOPもキたのですが・・・・
その何十倍の威力が2巻目にはありました(笑)

セーラーにブルマにスク水の連続コンボにはHP危険ラインまで減らされました。

あとは亀/甲縛りと茨に絡まってる二人で本編前にノックアウト


真っ裸でいきなり水遊びですし!!
しかも、二人で裸で戯れ標準装備!!
ってか、裸で木の上でお昼寝は・・・・・それはナイだろう(汗)
絶対痛いと思う

でも、萌だね(1巻と随分違うな、お前)

つか、自分はT子に胸キュンみたいだ!!
いつもなら、どちらかとゆ~とP子がタイプのハズなんだけど(この子はちょっとタイプが違うんだよなぁ)
萌はT子みたいです。

OPのセーラー&ブルマ&スク水もT子にトキメいたし(あぁだから1巻は萌えなかったのか・・・)


ちなみに一番萌は本編のちょいダボのメイド服姿のT子です。

あれは・・・・ヤバイ(赤面)


しかしまぁ・・・あの自転車乗りはアリエナイと思います。
ムリムリ!!絶対怪我するって!!

あとは、あのお姉さんの洋服が着れちゃうってのがアリエナイっしょ(笑)

もっとぶかぶかだと思うよ?

そして、こんな田舎でメイド服を持っているお姉さんって・・・・謎です。


まぁ他にも色々ツッコミ満載ですけど(指一本で慣らしOKってのもどうなの?って感じだし)

だから裸で木に登ったら痛いと思います!!(最後にもあったよ)




でも、アレですね。
男性向けだからなのか?
指定有のだからか
声優は隠しなんですね?
それが一般的なんですかねぇ?

でもゲームは声優出てるか・・・

女性向けのBLも声優は隠しじゃないですし(寧ろそれ目当てってのもあるし)

その辺がよくわからない。
2007/04/25 (Wed)
ありえないだろ!!

と、ツッこまずにはいられなかったのは今週のキス/ダム
いやぁ~ビックリしました。
超スピードで話が流れていった1~3話まで
冗談まじりで「このアニメって、毎回クライマックスかよっ!!」と、モモちゃん口調で言ったりして
あの3話のあとどうなるんだ!?って思ってみたら・・・・・まさかの総集編。

吃驚だよ!!

確かにあまりの展開に最初、話についていけなかったですが
まさか3話で一区切りされるとはな(絶句)

しかも、前向き総集編(新作入れたり話を進めたり)じゃなく完全1~3話までの総集編

少しでもお話が進むだろうと期待しながら見ていた30分が(涙)


ただ、まぁ振り返って新たに色々理解出来た事もありましたけど

どうなるのかなぁ~これから



+++


そしてまた、ぼくらの録り逃した(汗)
ダメだ・・・
このアニメだけ何故かテレビ欄で見落としてしまう
ううっ




2007/04/23 (Mon)
やべっ、めっちゃツボだよ!!イオラオス!!(萌)

アニメ誌で、「エイジはイオラオスが好きだよ」ってゆ~思わず悶絶しそうになった文を見た後だったので、そんなお話があるんだろうなってゆ~覚悟はしていたのですが・・・・

ヤバイっす。
思った以上にイオラオスにトキメキを覚えた今回でした。

つ~か、もう彼はイオちゃんでイイと思います!!

そのストーカー(?)と紙一重のその姫様命!!精神が、思わず懐かしき種のアス/ランのよう・・・・いや、それより凄いですけど(汗)

妹ツインズもツインズですけど

妹から買うなよ、兄っ!!(月末支払いって・・・・毎月どんだけ払ってんだ)


エイジがね、純粋だからってのは分かってんですよ
お子ちゃまだから、ただ純粋な心ってだけなんだよ
それは、分かるんですが・・・

やっぱ、腐女子萌しちゃいます
あぁ哀しき性(るるる~)

先週の3話までは普通に見れると思ったんだけどな(エイジに胸きゅんしてたけど)

腐女子萌的には、今回のエイジとイオちゃんのお忍びデート!!(おい待て)


いやぁ~・・・・楽しかった(色々な)


何より、普通に手を繋ごうとするエイジがやっぱり胸きゅんです。
振り回されるイオちゃんに胸きゅんハァハァっす!!

もちろん純粋に本編面白くて大好きです。


とりあえず、エイジが言おうとしていたイオちゃんのイメージが何か早く知りたい。
なんだろうな、なんだろうな、色々想像してるんですが、いまいちピンっとこない。




そ~いえば、やっぱりファフに比べると声優陣豪華だよなぁ~と思うのは私だけ?
新人・若手組の起用が多いイメージなんだけど
田/村さん・釘/宮さん・近/藤さん・小/清/水さん・鈴/木千/尋さん・・・・他、そこそこ好きな方々が多い
2007/04/21 (Sat)
数時間前に薬飲んだのに息苦しい(死)
本当にこの左胸の違和感なんとかして欲しいです。

さてさて、続き続き


++


ゲゲゲの実写はぶっちゃけ厳しいなぁ~とCM見た時思ったんですが
何よりも鬼/太/郎がウエ/ンツって時点で、「それは・・・・(黙)」とツッコミました。
彼で生足・・・・。
それは、色々ど~なんでしょう?と疑問です。

兄貴はひたすらに『神木君にすればいい』と連呼してましたけど(まぁ確かにウエ/ンツよりは正しい配役だとは思う)

それはさておき

その他の配役を初めて知ったのですが


大/泉さん出てるよ!!

ってか、また、ウエ/ンツ&大/泉ペアっすか!!??(いやいや、待て待て)

と思わず叫んでしまいました。

別にペア扱いするのはオカシイのかもしれないけどさ

また、フジ/テレビ映画で、ウエ/ンツ主演で、脇に大/泉さんですよ!?

どんだけ好きなんだよ!!ってツッコミ、そりゃあしますよ。

面白いですからこのコンビ好きですけどね(コンビ扱いすんなよ)


そんな事を兄貴に言ったら、「他になんかあったっけ?」と普通に疑問系で返されました。
いやぁまぁその
近海が過敏に反応しただけだから、一般的には気にしない内容なんだろうけどね(ってか誰も関連付けないよね)

フジで映画でウエ/ンツで大/泉と言ったら、ブレストですよ!!
ブレイブ/ストーリー!!!
何せ、特典で二人一緒に色々してましたしね。

そんなこんなで、少しだけ気になり始めたゲゲゲの実写映画。
見に行く暇がないと思うけど・・・・


++


そ~いえば、前回のハヤテの感想に書き忘れていたけども

トップ!ネタもあったんですよね(笑)
まさか同じ声優さんだからってナレーターの若本さんが、コーチが叫ぶとは(汗)

熱いなぁ~
2007/04/21 (Sat)
今更ネタも含め今日は色々書こうかなぁ~と。

噂話もマジ話も含めて色々とぉ~


ではでは


++

祝ぅぅぅっ!!
絶望/先生アニメ化決っ定っ!!!!(握りこぶし)

マジ決定!!??本当に決定!!噂はやっぱマジだったのかっ!!(叫)

あれは何時頃だったでしょうか?確か、ハヤテのアニメ化話が出た頃だったか(随分前だな、おい)
書籍系の関係者やら業者関連から出ていた噂が最初だった・・・ですよね?
問屋さんやら企業から本屋などの店舗向けに送られた『今後アニメ化が見込まれるオススメ作品リスト』の中に『絶望/先生』が入っていて、一部ファンの間で色々物議をかもし出してた。

私もその頃は半信半疑だったのですが、出所が出所だったので、それもあるのかも?とか思ったりでした。
何せ、ハヤテがアニメ化決定が本当になった頃だったし・・・・
絶望/先生もあるかもなぁ~と。
で、本当にやるんですね(汗)

でも、ハヤテ以上にアニメ化どうするんでしょうね?
だって、絶望/先生は旬ネタが基本じゃないですか・・・・
ぶっちゃけ最初の方のお話とか、今読むとアレじゃん(苦笑)

どうするんでしょうね?

あぁ、そ~いえば、さっきからハヤテを出してますが・・・・
畑先生って久米田先生の元アシさんだったんですよねぇ
そいえば確かに描き方に影響出てますよね

・・・そんだけですけど。

とりあえず、ハヤテと同様に実際観るまで不安ですけど
楽しみにしよう!!


++


もう発売されて随分経ちますが、アニメ誌に掲載されていたネタ。

RED/GARDENの続編『デッド/ガールズ』

TV放映時にCM見ていただけで然程気にしてなかったのですが

ほんの数行だけ書かれていた文章に驚愕しました。

『ニューヨークを舞台に・・・・――――未来を舞台にしたメカアクションだ!』

・・・・・。

めかあくしょん?

・ ・ ・ ・ ・ (黙)。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ は、い?


メカアクション!!??

見間違えかと何度も読み返したり
前後にある他の作品の話なのかと確認したり
何度も何度も目を疑いましたが・・・・・
本当にメカアクションだそうです。
さっき公式にも確認しに行ってきたしね(汗)

まぁ・・・・その、永遠に生き続けるしね
未来って書いてあるしね
未来だしメカでもいいよね

路線が違いすぎて驚いたネタでした。
2007/04/18 (Wed)
今期チェックの中で唯一ミスりました(泣)
ボケボケ近海は今日初めて第一話録り逃していた事に気付きました(馬鹿だ)。

第一話の気で居たら第二話でした・・・・ぼくらの。

先々週であんなにチェック入れてたのに
今週もバリチェックだったのに

何故先週だけぽっかり見落としていたのだろうか(消沈)

まぁ、でもアニメ誌の内容で第一話ってか、本編のあらすじ読んでたので、まだ良いかな・・・・と。

この作品は毎回一人ずつ死んでくのが前提のアニメなので
まぁ・・・・そんな気持ちで見るつもりなので大丈夫。

暗くてもいいの

面白くて、この豪華な声優陣なら!!

元々が石/田さん、☆さんと宮田さん目当てでしたし(苦笑)

よく見たらコー/ネ/リア様もいらっしゃった!!
今気付きました(遅ぇ~よ)

最近、石/田さんが人外モノをよく演じている気がするのは気の所為でしょうか?
前から??
でもそれが気の所為でもそうじゃなくても、ぶっちゃけ違和感なくピッタリなので私的には問題ないですが




しかし、第一話録り逃したのは本当にショックだ・・・・。


GFを保存アニメ組から省く事に決めて、今日重ね録りしたのに・・・・
ぼくらのは保存組だから録り逃しは哀しいです。

2007/04/14 (Sat)

今日の仕事はダメダメでした(汗)
仕事はちゃんとこなしたのですが、地味にマヌケなミスを連発。
インカムの応答を『了解しました』と言うところを何て言ったのか分からない言葉を発したり(とりあえず覚えているのは、最後に『ございます』を言った気がするよ)
右から左にお菓子を移すだけの作業で、何故か全てぶちまけたり

トドメは、帰り。
店から駅に向かう途中、何だかいつもと歩く感じが違うなぁ~と思ったら
靴を履き替え忘れた・・・・(絶句)
仕事用の靴のまま
でも、引き返すと電車に乗れないのでそのまま帰宅。

うわぁ・・・・・

そんな事初めてだよ。

今週一週間具合良くないけど、頭のボケボケ度は今日が最高だった。


++

さて、今日は黒の契約者とロミジュリです。
時間待ちの間に一騎当千を少しだけ見ました。
エロ可愛くカッコイイなぁ~(原作って1話を雑誌で読んだぐらいしかないのだが)

で、メインの2作品。

契約者は、ナルホドなって感じでした。
何がナルホドなのかは不明ですが(苦笑)
でも、アレですね。
これは基本2話完結系なんでしょうかね?
次回も前編だった。

この作品は普通に楽しめそうです。
ただ、ドキドキわくわく系ではないですが・・・・。

何よりもOP&EDがいいですよね!!

西川さん!!




次にロミジュリ。

これは、特別期待していた訳ではなく
契約者の後だし
GONZだしなぁ~面白そうかなぁ~と
なんとなくチェックしただけだったのですが・・・・

OP前の時点で面白い感がゾクゾクでした。

OP曲もメチャ気に入った!!
もちろん映像も

元々切ない系とか悲恋系は好きなのですが・・・・
でも救いのないのは・・・・あんまりなのですよね。
でも、OP見る限りはピンポイントにツボな気がします。

原作をちゃんとは読んだ事ないのだけど(専門時代に演技練習用の台本で読んだぐらい)

アニメオリジナル要素盛り沢山ながらも
要所要所に、原作を思い出される場面もちゃんと入っていて

モンタギューとマキューシオが会話をしている時に遅れて現れるロミオ。
そしてモンタギューとロミオの会話。

・・・・メチャクチャこの場面は授業で使ってた場面なのでよく覚えてます。


原作のあらすじを知っているからこそ、この先のお話がわかるから
すっごく切ない!!!
でも、願わくば最後は原作とは違うもので!!と思う。
違う最後でも私は良いと思います。

だって・・・・このロミジュリの二人は好きだから




++

今週ずっと体調崩しているのですが・・・・
風邪ではなく、別の部分で本気で病院行こうか悩み中
ずっと左胸が苦しいんですよね(汗)

苦しいってか、息苦しい。

何か胸に詰まった感じがずっと続いてます。

なので、明日の休み(ってか今日)
病院行こうかずっと悩んでます。
行くとしたら、診察が午前中だけだから、このまま徹夜で朝行く事になるのだが・・・・

滅多に病院にはお世話にならないんですけどね(と言いながらここ数年、行く頻度が増えてますが)
この苦しさは流石になんとかしたい

どうしましょう

2007/04/10 (Tue)
今週もこの曜日タイトルにするのか、私は・・・・。


1日経ってしまいましたが、昨日の都知事選のこと。
自分は都民じゃないので見守る事しか出来ませんでしたが・・・・
あの候補者で誰と言われたら、そりゃぁ彼しか居ないのですが・・・・
正直、今回だけは彼に当選して欲しくなかった。
当選して欲しかったけど、して欲しくなかった。

理由は例のアレです。

そう、オリンピック問題!!

我々祭りを楽しみにしている者全てに関わる死活問題!!

その問題がまた一歩前に進んでしまった。

取り越し苦労で終わればそれでイイのですけどね。

現時点では何とも言えないですし
今はただ、現実にならぬよう祈るばかりです。

でも、その問題がなければ近海もオリンピック誘致には賛成なんですよ。
ただ・・・・祭りに影響が及ぼす事になるなら話は別ですけど!!


++

やっと放映でした!!シャイニング!!

いやぁ~・・・・やっぱりあOP&EDはあの曲だったのですね。
納得と言えば納得。

そして、なんか久々に石☆コンビを見たです(嬉々)
ああっ別に☆石コンビでも良いのですけどね(わたわたっ)
言いやすいのって石☆なんだよね(元々石/田さんのファンだし)

あぁでもゼロがやっぱり好きだぁ(お前ゲームやってないだろっ)

ゲームをやってないのでストーリー知らないけど
純粋に面白そう・・・・ってか、面白かった。
やっぱり昔のようにゲームやりまくりたいなぁ~とか思ってしまった。

でも、あの胸元から剣には驚きでしたけど(苦笑)

ウ●ナかよっ!!と叫んでしまった。


++


今回のエル・カザドは良かった。
こ~ゆ~お話好きなので

来週も期待だわん


++

と、こんだけ書きまくって言うのもアレですが・・・・
風邪ひきました(ぐったり)。

現在かなりグロッキー(ぅぷっ)

金曜の送別会で朝帰りしたのが体調崩した根本っぽいけど
土日とお休みを超不規則に過ごしたのがダメだったようで

喉と咳と鼻水と、頭がぼんやりです。

つ~か、首ってか喉ってか、この場所は何があるんでしたっけ?静脈?動脈?血管?
左側のそこを昨日、愛猫のクロたまに思いっきり踏まれ・・・・
軽く死ねました。
クリーンヒットに呼吸出来なかったから!!クロたまが歩いてる間!!

で、今そこが腫れて熱もってるんですが

まさかっ・・・この具合の悪さは、昨日クロたまに大事な場所を踏まれたかたですかっ!!(叫)

まぁ、冗談ですけど・・・
本当に一瞬だけそれが熱の原因だと思ってしまった。


電波で誰かにうつらないかなぁ~とか思いながら書いて見ました(笑)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *