忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
2025/07/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/20 (Wed)
とか言うのを観ました。

なんとなくうろうろ彷徨ってたら、発見して、なんとなく惹かれるまま観たのですが・・・・

なんとも、・・・・・感想に困るアニメだった。
シュールで面白・・・・かったのかもしれません。
ちがうのかもしれないけど・・・。
とりあえず、最後のオチには失笑するしかなかった。

第二話も製作中みたいですので・・・・
また彷徨ってた時にやってたら見ようかな・・・と思う。

忘れないうちに観たことを書き留めたかっただけの日記でした。
PR
2006/12/19 (Tue)

今更なネタですが・・・
ひぐらし第二期制作決定~いぇぇぃ!!
やるとは思ってましたけど、楽しみです。

そして、先週ぐらいから噂は聞いていたんですが・・・・
ハヤテがアニメ化決定・・・・だそうで。
嬉しい!!って気持ちもあるんですが、いや嬉しいんですが・・・・
コレはアニメ化厳しい気が・・・・

いや、だって、この漫画のウリがアレでアレなパクリじゃないですか。
それを電波には飛ばせないだろう・・・・流石に。

某軍曹みたいに、バックにバリバリ日の出さんとか居るなら出来るのでしょうが・・・・
まさか日の出さんはつかないだろう(ついたら、期待しちゃう)

どこまで引っかからずにヤれるのでしょうかね?

不安ありながらも期待したい近海。

そして、あの可愛いハヤテで腐女子萌したいです。
はぁはぁトキメキたい!!




++

そ~いえば、書き忘れてたんですが・・・・アニメ誌(NewなのとAメージュ)見ました。
なんなんですかね。
普通は、公式で書かれる説明を受けると納得するもんなんですが・・・・
白服キラ様の隣に書かれた文面は、激しく憤りを感じるだけで、納得どころか疑問が増大。
読めば読むほど、キラがそれを着る道を進む理由に激しく疑問!!!納得いかない!!!

これを読む前は、それはそれで公式が設定したのだから仕方ないとか思ったけど・・・・
読めば読むほどイライラが増すばかり。
・・・・・実際、本編を観ないとわからないですが
ちゃんとした作品にしてほしいです。



そ~いえば、ファンDVD発売なんだね(苦笑)。
まぁ、もちろん買いますけど・・・・
スーツのアレに映像とかはガッツポーズ!!ですけど(笑)

踊らされてる自分が悲しい・・・・。

楽しみなんだけど、製作者の手のひらで踊らされてるのは・・・・・嫌だ。

でも、多分買うけど。


ってか、いいかげん映画情報だそうよ!!!


なんか、此処まで出ないと・・・・・
SE4放映の最後にばぁぁぁぁんんんと何か出しそうだよな。

2006/12/08 (Fri)
最近頻繁にネタにしてすみません(土下座)。でも今日も某方のブログに対してに反応してみました。


読んだ瞬間びっくりしましたよ・・・。
えぇ、もう、そりゃあもう、すっごく!!

今、某方の口(日記?)からGW時代のお話が出てくるとは・・・・。
ってか、そんなメールしてよかったのかぁぁぁぁぁぁっ!!!(某ホストの某お宅訪問時の殿と双子の嘆きの如く)←なんだ、そりゃ


あれは、暗黙の了解で触れてはいけないもんだと・・・・当時から今の今まで思ってました。

覚えてますよ、勿論!!忘れられるわけないじゃないですかっ!!!・・・・と一人叫んでみる。


種にハマッてる方のどれぐらいが翼時代(某方参照、そうか・・・翼と略すのか・・・、そうか、そうだよね、今更気付いたよ)を知っているのかわからんですが・・・。

当時はね、かなり衝撃がジャンル内で走ったのですよ(主に2受け内ですが・・)

某方が今日日記で触れていた『ヴィーナス』とゆ~シリーズ。
凄く凄く続きが気になる終わり方をして・・・ラストが出なかったんですよ。

もう、当時皆嘆いていました。もちろん私も・・・。

この辺は曖昧なんですが、確かど何処かで、シリーズ未完で別ジャンルに行く事をコメントしていて・・・

ぶっちゃけショックだった。

引越しの際、本の整理をしてしまい
現在近海はヴィーナスシリーズだけ持ってないんです。
他の本は(買った範囲なので全部とはいえないと思いますが・・・・何せCPが違ってたし)今も持っていますが・・・
ヴィーナスは手放してしまったんですよね・・・・
あれは・・・未完で持っているにはツラ過ぎる・・・(個人的に)

でも、手放して○年経った今でも内容は覚えていますが・・・

お話的にはスタークロストラヴァーズのシリーズより何十倍も好きだったので・・・


だから、種の『ツィナー』を見た時は本当に驚いてた自分を覚えてる。
違うんですけど・・・・ちょっとヴィーナスを思い出させるお話だったので・・・・

で、ヴィーナスの件があるから、タイプバーサーカーシリーズが延び延びになってるのが凄く不安なんですけど・・・(苦笑)

出すと書いてあるので、気長に待ちます。

じゃなきゃ某方LOVEは貫けませんがな(笑)




結局、何の話をしたかったんだというと

もし、ヴィーナスのラストが何処かでupする日が来るのなら・・・・本、買い戻さないとな、と思っただけなんです。





余談だが
この人ほど描き方変わられた方は居ないのではなかろうかと今でも思う。

引退して、この方と知らずに本を手にし、好きになり、後になって、気付くまで、同一人物だと思わなかった。

引退していた時の本を知りたいのだけど・・・・変わっていく過程を知りたいのだけど。



誰か教えてください。



でも、ぶっちゃけ今の方が近海好みなんですが!!!


翼時代は友人に勧められて買い始めたけど、種は自分の萌で選んだので・・・・

だからなんなんだって感じですが・・・(最近こんなんばっかだな)

おちまい
2006/12/07 (Thu)
宣誓!!
私、近海梨亜は『ギムナジウム・カフェ』を(ひっそりこっそりとではありますが)陰ながらも全力で応援していく事を此処に誓い宣言致します!!!



・・・・と、叫んでみたり。




えぇと・・・

『ギムナジウム・カフェ』なのでありますです、腐女子の皆々様。

『ギムナジウム・カフェ』なのでありますっ、同士諸君!!!(何だそのテンション)


とか叫んでおきながら、実際近海が知ったのは数日前なんですが・・・(汗)
企画自体は10月からスタートしていたみたいです『ギムナジウム・カフェ』

きっかけは、前の日記に書いた携帯のデータ移動と整理。

閉鎖して大分経ちましたし・・・
更新はないと思いながら、一応の為にブクマしていた某喫茶経営戦略部ブログを確認したのです。
そしたら、何とっ「新企画スタート」って更新がされているではありませんかっ!!!

で、辿り着いたのが↓↓

【ギムナジウム・カフェ経営戦略部】
http://project02.blog48.fc2.com/


今回も一歩出遅れてしまいましたが・・・
前回の某喫茶を知った時に比べたら数十倍も早く知ったわけで・・・

本当にこれからお店を形作るとゆ~段階から、応援できるわけで・・・

なら、

応援するしかないじゃないかっ!!!

もちろん

全力で!!!

と、言うわけで近海は『ギムナジウム・カフェ』を応援いたします。

かなり最初は興味本位だったんですよ(いえ、今も興味あるからですけど)
最初の企画と設定を見て、読んで、・・・・・妄想して・・・

乙女が萌えないはずないじゃないですかっ!!これは!!!(叫)

だったんです。

だって、最近マジプリ萌回路が血気盛んに踊り回っているこの時期に
どんぴしゃで脳天直撃されましたからね(笑)

オープン予定候補地も近海が行けるであろう距離ですし、応援していきたいです。


って事で、私なんかの応援は微々たるものですが・・・
兎にも角にもまず行動!!前進あるのみっ・・・つ~感じで

冬コミにて『ギムナジウム・カフェ』のチラシを当サークルで配布することが正式に決まりました。

ってもお返事いただいたのが、ほんの数時間前で、それのお返事したのがほんの少し前なので、上記のブログに告知されるのはまだ先だとは思いますが・・・。

他にも冬コミ当日は、多数のサークル様にてチラシを配布するそうです。

ご興味ある方は是非ともチラシを貰って行って下さい。



2006/12/06 (Wed)

なのに、あらすじがあんな簡単な1ページだったのにはちょっとアレでしたが・・・
なんか数週間振りな感じで普通にいきなり続きで・・・・

ごめん、ぶっちゃけ最終号ってどんなでしたっけ・・・?(汗)
な感じでした。

でも、本当に良かったですね。

兄貴が植木好きで、ずっと嘆いてたんですよ・・・
「もうやらないのかなぁ~」
「全く復活の兆しないよな~」
「全然話が入ってこない・・・」
とかなんとかずっと言ってまして・・・・

先週?先々週?・・・の植木連載復活!!の予告が出た号は、いの一番に「見た?見たか!?予告、やるって、連載再開だって!!」・・・と、とても嬉しそうにテンション上げていた兄貴に、逆にテンション下げてた近海が居ましたが・・・。

それが強かったんで、今日は淡々としてました(笑)
あぁ、連載再開したなぁ~と、淡々に(苦笑)

だって、それよりも、今週はフラワーマンが最後だったので・・・・

お疲れ様でした(ぺこり)

って方が強かったです。

終わってしまいました。

まぁ、近海はそれよりも、冬に種の新刊が出ない事に嘆き悲しみ軽く落ち込んでいるんですが・・・(そっちかよ!!)

でも、買うけどね。

ぶっちゃけ映画観てないけど・・・

多分新刊買って読んでから、映画観るんだろうな(汗)


まぁ元々興味あったから!!映画館で観そびれただけなんで・・・・


とりあえず、なんかお情け(?)な感じでも夏コミは種で取ってくださるみたいなんで(苦笑)
気長に種本は待ちます。

だって、知ってるもの・・・・
GW時代から・・・そ~ゆ~ファン泣かせなお人だって・・・


でも
大好き!!!



植木お帰りなさい。
竜胆お疲れ様でした。






雑誌はかわりますが、WJの青竜。
今後が楽しみです・・・・ってか、これはゲームと同じお話なんですか?
それとも漫画オリジナル?
いまいち詳細をわかってないのだが・・・
もし同じなら・・・凄いよね・・・
キャラのギャップ

でも面白そう。


でも、本当最近思うんだが・・・
内容的に少年漫画じゃないよね・・・(汗)

男とか女を教えるとか・・・


ミオ先生なアスラン・・・・いいかも(結局そこか・・)

2006/12/04 (Mon)

だんだんとこの名前が愛おしくなってきた・・・。
さん付けだと可愛いよね(ぇ)


兄貴さんから、某雑誌の付録DVDを見せてもらいました。



ひぐらしとか瑠璃色とか・・・テイルズな運命の奴とかのPV

あぁ~テイルズやりたくなった~~~(近海は初代しかやってない)
でも、等身はやっぱ昔のが・・・と思うのは私だけ?

ひぐらしは、発売延びた分特典が増えたそうですな。

「れなぱんバルーン」とかなんですって!?(笑)

買う気ではいるのだが・・・(とか言いながらまだプリプリも買ってない)
やっぱ欲しい


別の某付録のDVDも見たんですが・・・
あの某太陽のとか・・・某・・・名前忘れた奴とか(ぉぃ)・・・石田さんが出てるという・・・

あのPVで石田さんを感じろってのもまた無茶な話ですが・・・
いや、でも、あの野郎(兄貴)はあのTVCMで「ほらこれ」(近海は彼の声が大体分かるのを知った上で)・・・・・って喋ってねぇのにわかるかぁぁぁ!!!

あれで、

知らない人がわかったら凄いよ

でも、とりあえず、PVでは一応わかりました。
えぇ、凄く微妙ですが、彼を感じれました(笑)

最近、この会社のゲームってアニメ化多いから、近い未来期待してます。
設定的にもアニメ向きっしょ!!


某名前忘れた方は、CMで一瞬彼を感じて(笑)、兄貴に聞いてたら・・・タイミング良く同じDVDに入ってたんですが・・・

うふふっ・・・

もうゲームなんて大分ご無沙汰なんですが・・・(まぁかなり経ってからだけど、スパロボとか逆転とかはGBAでやってましたけど)

基本ゲームは好きなんだよね(ガンシューティングとか格ゲーは苦手だが)


アスランゲーム(腐女子仕様)があったら絶対何が何でもやるけどね!!!

2006/11/30 (Thu)

順不同に色々萌え~

++
一発目♪

今日のマジプリに萌ぇぇ~ってか、ジョシュアにやっぱ萌ぇ~

なんか、最初の頃よりマジプリが面白いと感じるのは作品の所為か・・・はたまた萌えの所為か・・・・激しく後者な気がしますが、今回のマジプリは面白かったです。

歌も3曲3人でしたし(そこかよっ!!)

いやでもマジで今回のは良い出来だと思います。萌的にも笑い的にも・・・・。

・・・・。

そこで作品的にって言葉はないのですか?(汗)

・・・・。




いや、本当、面白かった!!
歌うのかよっ!?って思った瞬間CMだった時は「・・・・(失笑)」
危なくて妖しい人だと思ってたけど、脱いで歌う人だったとは・・・。
しかも、普通に脱いだ状態で会話して・・・服を着るってゆ~その間もなんかツボでした。

私、あんまりユウタは好きじゃないのですが、やっぱユウタ総受でこのお話は萌な気がします(絶対間違ってるよアンタ)。

ってか、毎回毎回思うんですが

毎回毎回TV電話で姉に友達を紹介する弟って・・・・どうなん?

まぁこの姉も姉だと思うんですが・・・(絶対腐女子だっ!!)←違うって

まさか、あのゲストも歌うとは思わなかった。
しかも今日の「おやすみ」も彼だったし・・・
でも近海は今の彼より、学生時代の頃の彼(等)が、
すんごい気になるんですが!!!

なんだっ、あのっ、屋上でピアノで肩に手で微笑んで歌ってBLと書いてボーイズラブと読むなシーンはっっ!!!(絶叫)

・・・・まぁ、BLと書いてボーイズラブと読むな展開は毎回毎回(必ず)あるよ~なもんですけど(笑)

ただ、今回は数え切れないほど沢山あったなと思います。

姉の立場から見て、弟と彼の関係を疑うと思うのは私だけか?私だけなのかっ!!?
あんな状態で電話切られたらさ・・・二人はどんな関係なんだろうと、切れた電話画面を暫く見つめると思います。(私ならします)


今日のジョシュアがちょいと可愛かった・・・
ユウタとお互いドアを引っ張りあって開かないってところとか
なんか、冷静なそれが、なんともカワユイなぁ~と・・・

自分で書く気は全くないですが、あるなら読みたいですね・・・(CPは・・・うふふっ)

宮田さんの約って本当に可愛いよなぁ~

そ~いえば、18年振りの再会で「変わりませんね」発言は・・・どうなんだろう。
いや、いくらなんでも多少は変わるだろう!!18年はっ!!
それが変わらないなら・・・・・(絶句)

彼は歌わないのかな・・(歌われても困りますが)



++
二発目~

メイド・ロベルタの影響で戦うメイドに最近かなり萌。
新刊で彼女が表紙で、ちょっとアスランで想像萌。

メッチャ強いメイドって凄くイイと思います。

ってか、近海はコミックスでしか読んでないのでその後の展開がわからないのですが・・・
ファビオラちゃんをそっくりそのままアスランに置き換えて萌ってました(は?)。

礼儀正しい振る舞い、首(襟)根っこ掴まれてる時のラブリー度、そこから繰り出される後ろ蹴り(しかもナイフ仕込み)、繰り出される二丁拳銃、華麗な体術。

全てがアスランに変換され萌~

でも、キラでもいい気も(シンでも)←おぃ

アスラン(ロベルタ)を追ってきたファビオラちゃん(キラもしくはシン)
いいと思うのですが・・・ダメれすか?

まぁ・・・坊ちゃまアスランで、メイドがキラとシンでもいいのですが(攻めだろうとメイドは絶対はずせない!!)
この設定だとダーリンのにかぶるので(いや、あれに女装はねぇだろ)

とにかく、戦うメイド(しかもリアルに武器持って人殺し)が一押し萌

++
三発目~♪


眼鏡萌ぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!!!(叫)←今度は眼鏡かよ

WJで、a.b.s.のインタビューで初めて見た時にかなり悶えたんですが(いつのWJだよ、おい)
Dグレで動いてるa.b.s.をCMで見まして、悶絶。

うぅわぁっ~かっわいいっなっ~(悶々)

カッコイイのとカワイイの絶妙なバランスにハァハァです。(壊)

a.b.s.とか言いながら、対象者はただお一人だけなんですが!!

今日、ファン会報誌が来たんですが・・・・ぅう、ミュージカル・・・・行きたいです。
行きたいなぁ~
でも、流石に舞台は高いですね・・・(げふんっ)
でもなぁ・・・行きたい。

ファン先行申込み、したい気もしますが・・・一緒に行く人が居ないと取る気になれない・・・。
だれか一緒に行く人居ませんかしら?・・・一緒に行ってくれる人に日にち合わせるんだけどなぁ・・・。

++
四発目♪

今となってはスパロボ(ほぼ)レギュラーの某ロボットアニメの続編が今度あるんだってね(ぁ、遅いっすか・・この情報)
キャストが池澤さんと桑島さんだそうで・・・・ちょっと気になるな(トップが池澤さんだったんですが、主役は男?女?)

と、そんな話がしたいのではなく

キャストに

謎の男 矢尾一樹

ってあったんですが・・・・

謎の男(笑) 矢尾一樹・・・・が正しい気がするのは私だけ?

だってさ、この作品で矢尾さんが出るのに「謎」も何もないだろう
ってか、彼以外居ないじゃん!!
これで、彼じゃないのならそれはそれでこのスタッフ凄いと思いますが・・・(苦笑)

つまりは、少なくとも彼は出るのですよね・・・

願うのは、どうか前作キャラを壊さないでくれって事だけです。


矢尾さんつながりで言うなら「やぁぁってやるぜぇぇいぃっっ!!」
の人ですが・・・
あれも続編で初代キャラがぶち壊されたからな・・・
近海はKスカッシャーのアレが大好きです。
初代も二代目も超が付くぐらい好きなのです。

初代は小説のみですが・・・
初代はね・・・切なすぎでハマるんですよっ!!
サ○ダー様とカフェ○レ姫も素敵ですし、サーム(は伏字にする必要はないかな)とコ○ア姫の恋愛とか忠誠とか全てを超えた関係とか・・・
もちろんラム○ス様とミ○ク姫の関係は近海のツボの王道ですから!!

もちろん、メインの二代目も好きです。
あのギャグとお笑いの中にあるドシリアス。
本編は勿論ラム○スとミ○クが好きですが、外伝とかはダ・サ○ダーとレ○カの歯がゆさが超ツボ!!

・・・・と、いつの間にかラ○ネ話に花を咲かせましたが

続編って、前作イメージぶち壊す恐れがあるから微妙です。
全然違うってのは別にいいのですよ。
ただ、全く違う作品に前作キャラを登場させて欲しくないんだよね・・・
凄く見たい気持ちはあるけど、がっかりが多い・・

ラ○ネ炎も別に嫌いではないのですよ。ってか好きだし。
ただ・・・なんつ~か、だから許せないってか
種が好きだから運命も好きだけど、だから運命が納得いかない・・・、でもどんな作品でもやっぱ種だから嫌いにはなれない・・・みたいなのと同じ

私にとってはやっぱ、ダ・サ○ダーはCサイダロンでヤ○パンサーなんですよね。

まぁ・・・それとダ○クーガは全く関係ないですが・・・

近海はダ○クーガ好きです。
勿論スパロボで使えるしカッコイイからだけど
ちゃんとアニメ好きだし(兄貴のおかげで昔のロボはかなり見てます)

カラオケで「愛○ファラウェイ」はよく歌います(だからなんだ!!)


・・・・お後が宜しくないけど、かなり長くなってきたのでそんな感じ



2006/11/26 (Sun)
――をしてきました、昨日・・・でも日付は今日。
某方の絵チャにお邪魔しまして、初体験してまいりました。

っても、ほとんど眺めていただけなんですが(汗)

先方にはぶっちゃけ迷惑しかかけてなかった気がします。(朝○時まで延びたのは私の所為だよきっと)

でも、とても貴重な体験をしました。
パソでチャット自体もほとんど初で、絵チャってゆ~もの自体も初で(名前はよく耳にしてましたが、よくわかってなかった。絵でチャットで「絵チャ」なのはわかってましたけどね)、面白かったです。

まぁ、見ていただけなんですけど

そもそも近海は字書きなので、多分この先、絵チャをすることなんてないんだろうなぁ~と思います。
うん、まず間違いないでしょう!!

でも面白かった。

チャットと違って(チャットの経験もあんまないけど)、画面になんかしてるだけで相手の存在がわかるのがいいな。
またやりたいな(眺めたいが正しい)と思うし、ちょっとペンタブいいなぁ~とも思いました。

とりあえず、某方とまたチャットでお話する機会があるなら絵チャがいいです。
ってか、またやりたいな・・・・と、私信を(笑)


ただ、チャットって本当に時間を忘れるもんだと痛感しました。
気をつけよ
2006/11/23 (Thu)

あんた一体何処におるんですかいっ!!(ツッコミ)

と、歌ってる曲は好きなんですが・・・いきなりのPV的な映像に・・・
絶句。


荒野とか、鎖とか、羽とか、裸でベッドシーン(?)とか・・・・

もう何をどうツッコんでいいのかわかりません。誰か教えてください。


流石に裸でシーツに包まれて(しかも歌じゃなく台詞!!)の時は・・・・本当にもう、このアニメって何ナノかな?と激しい疑問が・・・。


でも
ジョシュア大好きですけどね!!

多分あのアニメではやっぱり一番好きです。



マージナルとかREDGARDENとか、本当に最近こんなアニメ多いですよね?

まぁ、らぶドルは、そ~ゆ~アニメだから、歌うのは全然構わないんですが(しかも普通ですし)

私の大好きな練馬大根みたいなノリでいきなり歌われるのは色々ツッコミしたくなるよ。

練馬は、ミュージカルアニメだからいいんですよ?
BGMでキャラソンやら何やら流れるのも普通ですよ?
ただ、いきなり作中で歌いだすのは・・・・どうだろうか?

しかもマージナルは学園無視で背景飛ぶからね!!

確かに・・・・萌ですが・・・・(汗)





++


今日は(も)シンちゃんが激・素・敵でした!!(きゃーきゃー)
やっぱりNANAのDVD買おうかなぁ~かなぁ~・・・でも、一体アレは何話完結なのか?・・・全何巻なのか・・・・?お値段的には他より良心的なお値段ですが・・・(でもやっぱり4話はいれてよ)
今月の特典がシンちゃんなのには凄く揺れるんですが・・・。

今月は運命SEとかスターゲイザーとか買わなきゃだから・・・なぁ



今日はNANAと陰陽師両方で彼の声が聴けてウハウハでした。

2006/11/22 (Wed)

ぬぅぁああんどぅぇぇ(何で)アンタはそんなにエロいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!(悶絶)


久々に某CDを聴いた心の中で叫んだ第一声。

いや本当に、マジで、顔の緩みが壊れたまま治りません。




ふと、「そ~いえば、彼が出ていたなぁ~」と、思い出して、何の気なしに奥から引っ張り出してCDを聴いて、悶々悶絶しまくりでした。

このCDを買った当時は、ぶっちゃけ、受け役の彼はあまり気にしてなかったんですよね・・・。
当時は、このCDの2巻目のキャストの豪華さに買ったんですよね。(もちろん一緒に1巻買いましたが)

当時は、ライ○ィーン(超者の方ね)にハマってたので、三木さんとイトケンが出てるのに最初に目がいき
子安さん、関智、遠近さん、深見さん・・・・と、今までハマってたジャンルの好きな声優さんが目白押しで・・・(よくよく考えたら森久保さんも出てたんですね。)←此処まで書いたら何のCDか持ってる人は分かるかも



これが運命って言うんですかね(違います)。
当時気にしてなかったのが、今は一番萌CDになりました。



本当に彼は殺人的に可愛いです(鼻血)。
どうしてこんなにエロいんでしょうか・・・(ぐふっ)

ああ・・・本当に、妄想萌でムフフフです。


あすらぁぁぁぁぁぁぁんんん(違うって


やっぱり、頭で想像してるより声を聴く方が悶えます。

でもやっぱりキラとかシンとかとのカプCDが欲しいです。(確か石保か保石のカプCDが出てると聞いた事があるんですが・・・よく知らないんですよね・・・・誰か教えてください)



でも、なんだかムウ兄とアス弟って・・・・考えた事なかったけど、保護者的役割ってイイかも(萌)


ああああああぁぁもう、本当に、この子可愛すぎるよおおおおおおおおおおっ!!!!(のたうちまわり)

このCDを聴いて、彼に更に惚れ直しました。

私は本当にハマってるもようです。


大好きです!!!本当に大好きです!!!

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *