忍者ブログ
腐女子・近海梨亜の気の向くまま、まったりのんびり自由気まま、趣味と萌と妄想と日常の戯言を綴る頁。 ※同人&BL要素多々有り!! 苦手な方はご注意を!!
カテゴリー
* 日常(87) * 戯言(105) * イベント(14) * オフライン(8) * 種萌(8) * ギアス(30) * 特撮(13) * ひぐらし(10) * 歪みのアリス(3) * 音楽(4) * 未分類(10) * 旧・種萌日和(159)
 



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  ブログ内検索
  最新コメント
[05/25 NONAME]
  最新トラックバック
  バーコード
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
2025/07/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/04 (Sun)
古いね、・・・・とタイトルに対するツッコミ。
最近、なつかしアニメの台詞がリフレイン(笑)
でも、最近の口癖は
『そこそこ』・・・・本当はミ/ー/ナが言った台詞だけど、自分はミ/レ/イさんの台詞として、何故か気付くと言ってる台詞。


・・・・・そんな事はど~でもいいんですが


++

おね/がい/マイ/メロを初めて観ました。
観ました・・・ってか、チャンネル変えたらやっていたので思わず観ちゃったんですが・・・・・

ヤバイです。

面白いですね(苦笑)

ってか、濃いな(笑)

いきなり観たのが、巨大化したピンクのウサミミな後姿でしたから・・・・そりゃぁ固まりますって!!
しかも次がシツジの執事ですから
どんなアニメだよっ!!とね、お顔の筋肉が引きつってました(笑)

あぁ、これは確かに3年目イッちゃうわけですね


正直、何の知識もなかったんですが・・・・ってか、あんまり興味なかったし(サ/ン/リ/オだし)

ただ、某氏とか某方とかが騒いでたから・・・・あぁ面白いんだ~と気にはなっていたが・・・・見る気全くなくて・・・・でも、最近は某歌の所為で気になってて(笑)

そしたら観ちゃって・・・・・

ってか偶然とゆ~必然だった気もするけど

正直、面白かった!!!

何で私もっと早く見なかったんだろうな・・・と後悔するぐらい

公式HPを早速見ちゃうぐらい

次からは録画しようかなぁ~と真剣に思うぐらいには、ハマったかも


ってか、センパイ!!!
弟さんもだけど、センパイ!!!
置/鮎/さんっ!!!
某歌を聴いてから、ウ/サミ/ミ仮/面を置/鮎さんがやっていると知って、ネタ的にツボだったんですが・・・

正直ね、
甘くみてました
えぇ、本当に、
なめてました、マ/イ/メ/ロを!!!

いや、最初さ
『ウ/サミ/ミ仮/面』って聞いてさ
マ/イ/メ/ロだしさ
×××な感じで想像してたんですよ、近海は!!
だってマ/イ/メ/ロでしょ!!??(サ/ンリ/オのイメージ的発想しかない人)

それが・・・・あ~た、アレですから

あぁ・・・あっ、そう、仮面、・・・ね。
あぁ・・・・うん、そうよね、そうだよね・・・・人間だものね、そうよね(汗)

色々、
ショョョョッッッック

初めて観た感想は・・・・あの、昔WJで連載していた・・・・『変●仮面』を思い出しました。
哀愁です。


随分前に某方が書かれてた(描かれてた)メロ/ディ/タク/ト
あぁ・・・・確かに何だか、エロいといえば・・・・エロなぁ~と思えた近海はすり込みでしょうか?(私信)

あのED今度歌いたいです。(多分私信)
PR
2007/02/25 (Sun)
鷹と古墳が映画化ですか・・・・(絶句)

最近知って驚いてます。

そうか・・・・二本立てとはいえ、あれが映画ですか・・・・(汗)

スゴイですね。


ちなみに近海は鷹の方が好きです。
どちらかといえばの話ですが鷹のが好きです。

ってか、古墳が嫌いなんだよね。
あの展開についていけなかったし(でも見てたんだね、そう言うって事は)

なので、鷹のが好きです。

でも、鷹はバルト/フェ/ルドさんだけだと思います(番組違うから)

まぁそんなお話。



+++


スー/パー/ミル/クちゃんのDVD・・・・ちょっと欲しいなぁ~
スー/パー/ミル/クちゃんは大好きでした!!
2007/02/15 (Thu)
今回のNANAのシンちゃん、最高だ!!!(黄色い声)
ってか、やっぱり彼は主役級ですよ!!
凄く良いキャラですよね!!

お手紙の部分は本当にとっても聞き入ってました。
石●さんにLOVEだけど、シンちゃんにも激LOVEです!!(どっちにトキめいてんのかわかんない程)

そして、EDがシンちゃんjのライターで・・・・やっぱり彼が今回の主役だな~と

子供なのに大人なシンちゃん・・・・本当に大好き。


+++

そして、少年●陽師でも今回石●さんが沢山!!
青年時代の役だから、出番がなかなかないんですが(あっても台詞少ない)
今回は過去の回想シーンでバリバリでしたよ!!(叫)

素敵だ!!素敵すぎる!!(お前そればっか)
2007/02/07 (Wed)

本編のアレがEDだったとは思わなかった・・・・。
と、叫びたかっただけなのですが(汗)
あの「し~ざ~ずっ」と言ってる生身の姿を見たいと素朴に思った。
あの振りはやってないのだろうが・・・・逆に振りナシでアレを出来る方に興味がありますが(笑)
と、書いてみただけなのですが(汗)


そ~いえば、反逆の公式TOPのイラストが変わってましたね(いつの間にか)
近海的には、アレはもうハァハァ状態です。
いいよ・・・・アレ。
近海に幼少は反則です。又は劇薬です。もしくは脳天直撃の媚薬です(はい?)

次回あらすじ読んで、胃が・・・・また胃が・・・・
あぁ・・・どうか、どうか、ルルとスザクに幸せな未来を・・・・(無理なのか)

2007/02/02 (Fri)
雲雀様が助けに行った相手が山本だった事が凄く嬉しい近海。
山雲!!萌っ!!!!・・・・・それだけは言いたかった。


ついでに、ハヤテの全プレDVDはもちろんGETしますぜぃ!!(まだ応募してませんが)


クロちゃんが、クロちゃんが・・・・(オロオロ)と、大変不安で読んでます
どうか・・・・どうか、死なないで、死なないで・・・・
いやだよぉ~神田の次がクロちゃんなんて・・・・で、次がラビとか言ったら近海は本当に泣きますよ?

いや、でも、きっと・・・・
此処でど~なろうとも、絶対あとで復活するって信じてる!!!
神田と一緒に!!(いや、まだクロちゃん生きてるって・・・)


それだけ。

さて、修羅場に戻ろう
2007/01/27 (Sat)

徹夜明けの入稿後のその足で某メイトへ(笑)

約2ヶ月ぶり・・・・気付いたらそんなに行ってなかったのか私。
と、ゆ~わけで身体に鞭打って行ったのですが・・・・

新作発売後の週末のメイト・・・・
もう絶対二度と行かねぇ(怒)!!と心底思いました。

本当にもう、げんなりでした。

DVD売り場・・・・地獄でしたよ。
足を踏み入れた瞬間、目の前の光景に正直引き換えしたかったんですが
ギアス予約してなかったし、今日しか買う日ないので頑張りました。
計ってないけど、普通に30分は軽く並んでたと思います。

ギアスとスタゲーとプリプリとか日暮礼などを購入

プリプリは残念ながら全巻購入特典GET出来なかったんですが・・・・(そりゃ先月発売のはなくなるって)
折角、新中古で買わずにメイトで買ってたのに(苦笑)
全て無駄になりましたね

まぁ発売日近辺に買わなかった時点で諦めてたけどね


日暮礼は・・・・・買ったけど、開けるのは2月です(泣)
今開けると、やりたくなるので
2月のインパクトまでは・・・・我慢、我慢
なんて・・・・ツライお預け。


次に、CDコーナー
・・・・は、それほどだったけど(それでも並んだけどな)
今更ながらにCDを色々購入
その中には『THE BRIDGE』もあったり・・・・(ぇ)
あれいつの発売だよ!!とかゆ~ツッコミはなし
でも、特典ポスター付だったのには驚いた。
マジに
もうないだろうと思ってから・・・・

嬉しい誤算でした。


で、DVDとCD購入後
ブレストDVD買うの忘れてた事に気付き、一度引き返したんですが・・・・・・
諦めました。
だって自分が並んでた時より並んでんですもの


で、結局まだAV祭りの引き換えしてないんですが(ってか開催中に間に合うと思ってなかった)
もう欲しいのないしなぁ~ど~しよ~とか思ってたんですが
普通に40点たまってしまった(汗)
どんだけ買うのためてたんでしょうね(苦笑)
一回の買い物で・・・・
まぁ運が良かったって話で

引き換えまだなので、仕事前に行かなきゃいけないんですが(無理そう~)




で、雑誌とか本も購入
気付けば沢山出ていて(日暮シリーズとか)
これから読むの大変だな・・・・と(徹夜明けなのでもう限界)

CMではNewな方しか見てないから全然知らなかったけど・・・・
メージュの表紙はヤバいっすね(げふんっと吐血)
ハァハァしたい(既に購入時してたけどね)

でも、もう睡魔が・・・・
げ、限界・・・っす

2007/01/26 (Fri)

が、真しやかに囁かれだして・・・・ってか、ほぼ決まりみたいですが

どうなんでしょうか?

噂の発端は某作品がアニメ化決定(リメイク決定?だったかしら)とゆ~話が飛び出し
それが土6枠に入るのが決定だとかそうでないとか(どっちだよ)

いや、多分かなり本決まりみたいだけど

まぁ、それよりも

あやしが打ち切りってゆ~のに納得しちゃってる感が強いので(苦笑)
すでにアレは1年放映は厳しいだろうと思ってましたし

自分観てますけどね・・・・(ギ○オ放映で)

年末までは全話放映されていたのが、いつの間にか最新話しか観れなくなってしまってた為に1~2話見逃しましたが(汗)

見逃しても別に気にならない程度でしたし


面白いとは思いますよ、でなきゃ見ないし

でも、正直地味だよね。

キャラとか設定とか世界感とか色々と・・・・
特番の時、既に見る気半減してたりしてましたし

嫌いじゃないんだけどね・・・・
主役が30代ってのがレアですし(ホラ○ドだし)


でも万人受けはしないな・・・・と。
土6番組ではないかにゃ・・・・と、ぶっちゃけ思う。


でも、不動の土6枠が揺るぎますか・・・・残念だにゃ~(既に打ち切り前提っすか)


でも近海はあの番宣CMは好きです。
なんだっけ?(好き言って覚えてないのかよっ)
『職なし家族ナシ未来ナシ』って煽りは好きです(笑)
39歳いいじゃん!!(苦笑)

おしいなぁ~


でもアトルは可愛い(吉原のあの格好が!!)

2007/01/23 (Tue)
聞き流す程度にしか聴いていなかったのでアレですが
何かどこぞのバカモノ腐女子(未確認だが種系)がネット詐欺まがいを起こしたもよう・・・・

ネトオクで種(運命?かは不明)全巻で○万円で出品していたモノが実は嘘で、お金だけ巻き上げようとして事件として発覚して
被害者は二人らしいのですが・・・・
その腐女子さん、○学生の○才だそうです。
詐欺をやった動機は『同人誌買うお金が欲しかった』・・・・・だそうで(汗)

いや、だからさ・・・・
本当にそ~ゆ~ので問題に晒されるのは止めて欲しいです(泣)
あぁ・・・また世間の目が・・・イちゃい(痛)

私だって欲しいよ本買うお金!!(うわっ・・ぶっちゃけたよ)
でもやらないのが常識だと思うからそんなことやらないです。
そもそもバレナイように出来る能力を持ってないので、そんな犯罪する度胸はない。

私自身、同人界に足を踏み入れたのは某エヴァやらセラムンのキャラ達と同い年でしたが・・・・
あの頃はそれでも私が周りで最年少でしたが・・・今はもっと若い時から踏み入れてるんだろうな、とは思うけど。

昔の日記からよく書いてるのですが・・・私は誰がこの世界に入っても構わないと思う。
だが
私は、低年齢層と言われている人達が足を踏み入れることには個人的には賛同してません。
親が子供を連れてくるのも賛同してない人間ですから。
一時期よりその傾向は減ってるみたいですが・・・・・(大人が子供を連れてくる件はね)

そ~ゆ~全部纏めて良くない意味での話題は嫌ですね。
心臓に悪い。

なんか何を書いているのかグチャグチャですが・・・・そんなお話。
2007/01/22 (Mon)

げんし○んを1話だけ観ました。
何話なのかわからんが観ました。
ずっと気になってた某石田キャラを拝むために・・・・・


ぶっちゃけ何一つ違和感なくて大爆笑でした。
つ~か、彼の声がぴったりで震えながら笑いを耐えてました。


実はげんし○んをこれっぽっちも見た事なかったんですよね
なのに何故かオタクが嫌いなキャラとか「ホモが嫌いな女子はいません」発言とか知ってたのは何でだろう?(汗)とか思ったんですが・・・・(全部バカ兄貴のタレこみだよ)

まさに観たのはその回でした(汗)


ぁあああああ、ピンポイント過ぎて何もつっこめない(笑)

面白いですね。
今度ちゃんと観ようと思った(DVD欲しいなと思うぐらいに面白かった)





で、話は変わり某Y○Bとやらに初めて触れました。

これもまたバカ兄貴にされるままにタレこまれたんですが・・・・・
まぁ、ちまりと活用しようと思います。
でも、検索するだけで時間が無駄に過ぎていく気がするので・・・・下手に使えないかな・・・・

2007/01/21 (Sun)

ピザの箱にルルが居たのにはびっくりしましたが(笑)
もちろん某会員には入りました。
だからピザ頼んだんじゃないんだけど・・・・丁度お母が「久々にピザを」って言うから、どんぴしゃに千円割りあったし頼んだのですが・・・・(ってか、実はウチのマンションの下が某ピザ屋さん)

某ピザ屋のホムペを見て、あのぬいぐるみが何なのか分かった。


まぁそんな感じでピザをパクつき恒例のビデオ鑑賞。


死んじゃったね・・・・。
予想通り、彼。
兄貴に寄り添われては・・・・腐女子をターゲットにした以外には考えられませんでしたが・・・・。
私はてっきり、兄貴が敵を取りに~みたいな気持ちでライダーになって戦うのかと思ったんだが・・・・
一緒に死んじゃう系?なのかにゃ~・・・・・
うぅ~・・・それはそれで、またアレだけど・・・・

完璧終わらない終わり方決定ですね。

まぁ、先のお話は想像してくれみたいな終わり方でいいんだろうな、これはこれで!!

無理矢理詰め込んだおかげで、ほとんどの謎は解消されたからね・・・
兄貴が何故あのライダーを手に入れたかが不明のままだが・・・


電ライダーに期待(笑)

新戦隊は・・・・微妙だね。
あのデザインを見た後だと電ライダーのデザインが普通に見えるぐらい

新戦隊の何が変って・・・・
あのデザインが戦隊のデザインじゃないから超違和感
うまくいえないけど・・・・戦隊じゃない別の特撮みたいなんだよ・・・

どうなのかにゃ~

まぁ今の戦隊は普通に面白いからまだ暫くは楽しんでますが・・・・



そして、みられないだろうけど・・・
もう少しでライダー最終回の時間だな

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *